103系掲示板(2005.-3)


E7編成について。

初めて書き込みさせていただきます。
皆様よろしくお願いします!

私はみなさんのように豊富な鉄道知識は残念ながらありません。
ですが、武蔵野線の低運転台が大好きで、知識はほとんどないまま、乗れることを毎日の楽しみとしてきました。

そして、今回のE7編成がなくなってしまうことは、私にとってあまりにも悲しすぎることでした…。
それでも、tadaさんの書き込みのおかげで、廃車回送を見送ることが出来ました。悲しかったですが、いい思い出ができました。どうもありがとうございました!!

http://kattenimusapyon.hp.infoseek.co.jp/

投稿日 3月31日(木)23時57分 投稿者 むさぴょん子 [d2fd9fc1.tcat.ne.jp] 削除


有難うございました

国鉄型好き 様。

 ご回答、有難うございました。

投稿日 3月31日(木)23時23分 投稿者 143系 [p16207-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp] 削除


103系情報

明日ハエ56編成がクモヤ牽引で大宮へ廃回です。
大崎発11時42分 大宮12時23分着です。
私は仕事が遅番ですので赤羽で撮影しようと思います。
(埼京線がカブらなければいいのですが・・・。)

常磐快速線は撮影はラクですね。運用が決まっていますから。
masaさんが何回もこの掲示板にかいてくれました。
27日見た人によると33Hでしたので本日は55Hでした。
私の場合2002年の12月に1日中北小金にいて当日のほぼ
103系の全運用を撮影していますので今なくなっても悔いは
ありません。その後も上野を通った時時間があればなるべく
見るようにしていました。鶴見線は平日に行かれないので
もう諦めています。でもさよなら101系の時ついでに撮影
しているのでいいのです。当日は南武線の103系も撮影です。
八高線も八王子でEF64のついでに撮影していました。
仙石線は2000年の地下化前に撮っただけで終わりました。
でもこの前の連休仙石線に乗り本塩釜でもらった時刻表の
表紙が松島海岸駅の103系の交換でした。
京葉線は183系のついでに撮影しています。私は103系の
ファンとはいえませんから93年の鉄道ファンを見て面白さに
気づき嫌いではなくなりましたが京浜東北線は地元なのに
ほとんど撮影をせず後悔しています。子供の頃から当たり前の
ように見ていたのでいつか撮ればいいやと思っていたら終わって
しまいました。でも京葉線で同タイプが残っていたので良かったです。

ところで山手線の205系は4月17日で引退のようです。これが
京葉線に転用されるのでそろそろ危なくなります。あと201系の
試作も運命を共にするようです。

投稿日 3月31日(木)22時18分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


失礼ですが・・・

 はじめまして。143系と申します。
明日、東京車両センターの公開時に使用された、103系3500の回送が、大崎→大宮(多分廃回??)があるみたいなのですが、だいたいの時間をご存知の方が居たら、レスを御願いします。
 ちなみに、自分なりに調べたら、回9549Mだそうです。
初対面ながら、失礼ではございますが、よろしく御願いします。

投稿日 3月31日(木)21時52分 投稿者 143系 [p16207-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp] 削除


ROM専さんへの返信ですが(^^)

モハ103−170さん、みなさん、こんばんは。

鶴見線にかけての話は、その前にROM専さんがどちらを優先したらいいかなぁというような感じの書き込みがあったから一つの案として書いただけで、あなたに返信したのでは無いですよ(^^)

起床時間云々については、人によって差がありますので、それは自分自身でプランを考えてくれればいい話です。
カプセルホテルを横浜近辺でとれば5000円程度で泊まれるでしょうから、本当に撮りたいのであれば、様々な手段を考えるでしょう。
また、どうしてもその時間にいけないのであれば、朝9時頃到着を何度か日曜日のたびに繰り返していれば良いのでは?
9時頃だと3運用程度はまだ走っていますから、103系に出会える可能性は高いですし。
それを3〜4回程度繰り返したら、今走っている103系4本のうち2本程度は撮影できる率は高いでしょうね。

昔もあなたに書いたと思いますが 「努力無くして成果無し」 です。

甘えるのはあなたの勝手ですが、それで結果が欲しいなどと言ってはいけません。
本当に結果が欲しいなら努力するべきです。
しかも、朝起きるだけという、一番簡単な事ができないのであれば、あなたにとって「努力」とは何なのか?という事になりますよ。

鶴見線を撮影された事がある方はわかると思いますが、ある意味「朝が命」みたいな線です。
配置両数で4割に減ってる上、日曜日の日中は2運用しかありません。
103系に出会える確率は思い切り少なくなりますが、朝がダメなら、その状態で何度も足を運ぶしか無いでしょうね。

あと、常磐快速にしても朝から行って悪いと言うことではないですよ。
あくまでも、両線区を一度に撮る方法の一例として、朝は鶴見線・日中は常磐快速線を上げただけですから。
その点、誤解の無いようにお願いします。

とにかく、何かやらないと、成果は残りませんから、その点だけ注意して下さいね。

投稿日 3月31日(木)17時43分 投稿者 永尾信幸 [p5219-ipad71osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 削除


今後のプラン

ROM専さん、永尾さん、林さん、皆様、こんにちは

●お詫びして訂正致します。
誤CW→正GW  鶴見線 誤4×3→正3×4

仙石線については低運転(豚鼻)ですが、留置中ですので、常磐線と鶴見線しか乗れないと言う意味です。
仙石線103系については、いつ運転するかは不明です。
たぶん、さよなら運転でもするつもりでしょうか・・・ 無理でしょうね・・・

●鶴見線について
永尾さん、アドバイス頂き、有難うございました。
鶴見線については、朝方6時〜9時までかけて、その後は常磐快速線を狙うプランを立てて、行きたいと思います。
ただ、鶴見線については朝が早く、その時間帯を狙うなら、始発〜遅くても7時には出なと、いけなく(個人的なことになり申し訳ありませんが)春休みなので、逆にゆっくり過ぎて、起きる時間が遅いので、鶴見線については、難しいかもしれません。 悲・・・・
朝早く起きて、目的を達成しよう(103系を撮ろう)と、気も大切ですが、ついつい甘えてしまう癖がついてしまい、結局は一日々過ぎてしまい、撮れず終いになったことがありました。
今度は自分に甘えず、朝早く起きて目的を達成しようと気持ちを入れ換えたいです。 が不安ですね・・・
馬鹿なやり方で、批判されますか、終電に乗り、撮影し易い、駅に降りてホームに寝て、始発に起きて、カメラを構えて、103系を狙う方法もありますが、不可能でしょうね。(その前に追い出される可能性があり、最悪の場合、警察に通報されてしまいますね。)
常磐快速線についてはそんなに早く行く必要は無いので、鶴見線よりは撮影ができるチャンスはあります。
前に伺った、運用の欄を見れば、一発で狙うことも可能ですが、私はそういった資料はありませんので、構えて撮るしかありませんね。

●予測を読むには難しい
やっぱり、その先の予測を読むには結構難しく、なかなかそうは行かなく、確実ではないのはしょうがないですね。
でも、他のサイトには予定、予測を数値として表している場合がたくさんあります。




投稿日 3月31日(木)17時39分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adt221.tky.mesh.ad.jp] 削除


優先順位について

ROM専さん、みなさん、こんにちは。

確かに事前に情報を得てから先に無くなる方を攻めたいという気持ちはわかります(^^)
が、このあたりは、難しいところですね。

今は情報化が進んで、結構いろんな情報を得ることができます。
いろんなサイトを見れば、タイムリーに今日の運用などが報告されていたりします。
その情報を元に撮影計画を立てられるかたも多いでしょうね。

ただ、やっぱり先の事に関しては、計画変更なども含めて「確実ではない」という部分があり、私としては「思い立ったが吉日」として行動しています。

また、鶴見線と常磐快速線であれば、比較的場所的にも近く、鶴見線が朝中心の運用、常磐快速線は日中でも撮影が可能という部分をあわせて考えれば、まず6時台から9時台にかけては鶴見線を狙い、その後移動して常磐快速線を撮影するというような行程で2ヶ所攻めるプランなども有効だと思います。

現在の情報過多の時代でも、その情報がまちがっていた時の事も見据え、自分で納得できる計画をたてれれば良いかと思います。
まずは走ってる内に、いついつ無くなるからそれまでにではなく、今の内に行動を起こされる事をおすすめします。

では。

投稿日 3月31日(木)15時42分 投稿者 永尾信幸 [p5219-ipad71osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 削除


Re:今年度末現在

皆様こんにちは。

日頃の皆様の103系に関する情報は非常にありがたく拝見させていただいていおります。さて、近日関東に撮影旅行予定ですが、モハ103−170+モハ102−325様の書き込みににあります、

>鶴見線は4月で完全撤退予定で、遅くても5月頃には完全撤退ですので、まずは鶴見線に注目すべきと思います。
>なお、常磐線103系は、秋頃まで活躍しますので、CW、夏休み(お盆)は安心です。

というのは事実でしょうか?現場関係者から直接聞いたところ、そういった根拠はないといっておりましたが、どちらが正しいのでしょうか?申し訳ございませんが、ソースお願い致します。
撮影になかなか行けない私にとっては、そういった情報はどちらが正しいのか…撮影計画の悩みのたねです。

投稿日 3月31日(木)15時23分 投稿者 ROM専 [yahoobb220011007120.bbtec.net] 削除


低運転台

みなさん、こんにちは。

ついに、武蔵野線から低運転台が撤退ですね。
いつから、武蔵野線に低運転台が走っていたか今ひとつ覚えていないのですが、首都圏に103系が大量にいた頃は、高運転台先頭車というのが、いわゆる都心路線(山手・京浜)用であり、それ以外は高運転台先頭車自体が珍しかった時期もありました。
私が良く言っていた80年代の中頃などは、確かに赤羽・横浜・総武緩行・中央快速には高運転台車がいましたが、南武・青梅五日市・武蔵野・常磐快速・鶴見には少なく(武蔵野にいたくらいかな)高運転台車をこれらの線区で見たいなぁとか思っていたものでした。

それが、それが、今では逆に高運転台車しか見れないんですものねぇ・・・・
鶴見線の高運転台車というのも見てみたかった気がしますが、それ以外は結局高運転台車が入りましたね。

さて、モハ103−170さんの書いてくれた表ですが、訂正が1点。
鶴見線は4×3ではなく3×4ですね。
低運転台は仙石線にも残っていますよ。

それから、3月18日にpokeoさんや前納さんがこの掲示板で常磐線のダイヤ改正が7月に実施されるというプレス発表について書かれています。
E531がいよいよ走りはじめるだろうと推測できる内容ですので、この時点で103系のスジを531系スジに置き換える公算は高く、モハ103−170番さんが書かれた「常磐線103系は、秋頃まで活躍しますので、CW、夏休み(お盆)は安心です。」というのは少し微妙な感じがしますね。

ちなみにゴールデンウィークを略す場合はGWとするのが普通ですよ。(Golden Week)
7月後半までにダイヤ改正があると見るならば、103系も7月頭くらいがラストになる可能性がありますね。
たぶん、秋まで書いてるというサイトは、7月のダイヤ改正がまだJR東日本から正式発表されていない事から、公式なサイトとしての見解を控えているのかもしれませんね。
私としては、ニュースの方を信じますので、7月までかなぁと感じています。

ですから、今年の夏休みに首都圏に行っても、103系はほとんど見ることができないのでは?と思っています。
なんだか残念ですけどね・・・・

投稿日 3月31日(木)15時08分 投稿者 永尾信幸 [p5219-ipad71osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 削除


Re:関西で思ったこと

ポッパーさん、みなさん、こんにちは。

>ポッパーさん
お久しぶりです。お書きになられたことと私も同様の感を抱きます。関西の103系は楽しいですね。(笑)

また、様々な姿に変化していった姿を見ていくのも、103系の魅力のひとつだと思っております次第です。
そして、この1ヶ月間、関西の各線の103系をご堪能されたご様子でなによりですね。

投稿日 3月31日(木)13時38分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


御礼:一次改良型

皆さん、こんにちは。

大森さん、芝生さん、前納さん、貴重な情報ありがとうございます。
RF誌、芝生さんの103系World、確認させていただきました。
これで気持ちよく模型製作に移れます。

しかし、私が推測した方向幕下の窓の仕様ですが、前納さんの情報が
なければ誤解するところでした。

皆様、情報ありがとうございました。

投稿日 3月31日(木)13時10分 投稿者 Satokawa [nproxy.vdn.pwd.ne.jp] 削除


今年度末現在

林さん、国鉄大好きさん、皆様、こんにちは。

●2005年3月末現在   東日本103系車両数

仙石線   4×1  4両   常磐快速、成田線   5×2   
                          10×1
                     訓練車   4×1  24両

京葉線  10×3  30両  鶴見線  4×3  12両

武蔵野線  8×8  64両  八高線  4×2   8両

東日本 計138両 前月末比32両減 

遂に東日本では、朱色の低運103系は消滅しました。
大変残念ですね。 東日本の低運が見られるのは、鶴見線、常磐線だけとなりました。
低運103系を見たいなら常磐線よりも鶴見線に重視したほうが良いと思います。
鶴見線は4月で完全撤退予定で、遅くても5月頃には完全撤退ですので、まずは鶴見線に注目すべきと思います。
ただ、昼間に関しては一時間に1〜2本程度で、必ずしも103系とは限らないので、もしかしたら見られない日もあるかもしれません。
205系6編成、103系4編成で205系のほうが多くなりました。
なお、常磐線103系は、秋頃まで活躍しますので、CW、夏休み(お盆)は安心です。
車両数は各サイト、雑誌から調べました。 あくまでも参考ですので、もし誤りがありましたら、訂正します。

車両数 東日本138両   西日本709両  九州54両   計901両  前月比32両減
割合  東日本15.3%  西日本78.7%  九州6%    ピーク時3447両(100%)としたら26.1%


 

投稿日 3月31日(木)11時48分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adt221.tky.mesh.ad.jp] 削除


103系について

103系は今では体質改善車も走っています。今でも体質改善車でない103系も現役に走っている車両もあります。103系はオレンジ・青・黄緑・黄色・深緑などの色がありましたが、今では播但線に紫の103系や山陽本線にはマスカット色やクリーム色のボディに青色の線が入った103系も走っています。そうそう、大阪環状線の各駅停車は全て103系電車だそうです。そういえば大阪環状線の103系は三角のつり革ですね。

投稿日 3月30日(水)23時57分 投稿者 クハ103-1 [ntt5-ppp684.kobe.sannet.ne.jp] 削除


青梅線の5両編成

みなさん、こんばんは。

103系の編成で青梅・五日市線の5両編成が特に印象に残っておりますがこれは、52年度末に青梅・五日市線の新製能化で蒲田区から19両転入して来たときに組成されたと記憶しておりますが、この5連は72系+クモハ40の代替で組成されたものだと思いますが、この点に関しましてご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えれば幸いです。

投稿日 3月30日(水)22時40分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


E7編成大宮運転区留置

tadaさんからの情報通りE7編成の廃車回送が行われたようで夕方
大宮運転区を見に行きました。今まで115系があった所に低運の
クハ103が見えました。よく見ると編成が3分割されていました。
1両のクハは離れたところにDLと一緒に置いてありました。
これで低運の103系はもう武蔵野線で見る事は出来ないのですね。
残念ですが仕方ないです。後は常磐線と鶴見線ですね。

投稿日 3月30日(水)22時36分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


Re:短い間でしたが・・・

>哲順さん
そうでしたか。ですが、折角知り合ったのですから、また、お時間がございましたらまた、お話ができたらと思います。陰ながら、ご活躍をお祈りしております。

投稿日 3月30日(水)22時34分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


短い間でしたが・・・

林様、皆様こんばんは。

関西の仕事を頑張るぞ!と気合をいれていた今日、いきなり長期のインドネシア(スマトラ島)に韓国の仕事がいきなり入り、4月2日土曜日からバンダアチェに行くことになりました。途中、ジャカルタを経由するため現地の103系と都営6000系を見られるかどうかは判りませんが、確認出来ましたら現地から報告したいと思います。4月からはインドネシア、韓国がメインに変更になります。短い間でしたが投稿はしばらく休止させていただきます。でも時々は天王寺や、実家の国分寺に戻りますので宜しくお願いします。林様、やまとじライナー一号様、皆様、これからも確実な情報を期待しておりますので楽しく盛り上げてください。

それではしばらくさようなら。

投稿日 3月30日(水)22時19分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


クハ103−544

哲順さん、みなさん、こんばんは。

>哲順さん
クハ103−240の話が出ておりましたが、同車は阪和線日根野区に平成6年度から9年度まで在籍し、その後に森ノ宮区に転出と同時に体質改善車となり、表題のクハ103−544を置き換えたことを思い出しました。

そして、17年度下期から本線への321系投入絡みで、環状線の103系も廃車や転属で動きがかなりあると予想されまず。また、先日お書きになられた内容を拝見しまして、関西にお仕事でいかれていらっしゃるようなので、今年度下期と来年度には大きな動きが予想されますので、激動の時期をご覧になられると思われますので、その意味ではラッキーですね。また、ご報告をお待ちしております。

投稿日 3月30日(水)21時25分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


関西で思ったこと

皆様こんばんは。
管理人様、永尾様、先達ては書込みの間違い、大変失礼致しました。改めてお詫び申し上げます。

この一ヶ月ばかり、仕事で淀川区に滞在しておりました。
休日にはあちこちで103系を見ていましたが、様々な改造を施され、豊富なカラーバリエーションで走る関西の103系を見ていると、生き残るために進化していった地球上の生物のようで、とても興味深かったです。

様々な形態に進化した103系を観察するのも、この系列の醍醐味だなと実感して、楽しく一ヶ月を過ごす事が出来ました。

とりとめの無い雑文失礼いたしました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

投稿日 3月30日(水)20時35分 投稿者 ポッパー [cache-tkp-aa07.proxy.aol.com] 削除


ケヨE7編成廃車回送

初書き込みです。千葉人と申します。
                                  今日、tadaさんの書き込みをもとに南船橋に行って来ました。
やって来て欲しくない気持ちとは裏腹にE7は「86M」を表示して南船橋をゆっくりと通過していきました・・・。

E7の最後の力走を撮影できたので良かったと思います。

情報をくれたtadaさんをはじめ皆さん、ありがとうございました。
失礼します。

投稿日 3月30日(水)17時51分 投稿者 千葉人 [yahoobb219016248089.bbtec.net] 削除


鶴見線T19配給回送

みなさん、はじめまして、みちひらくものと申します。

今日の昼前になりますが、東北線黒田原駅をEF81+マニに付き添われた、鶴見線のT19編成になる205系3両が南下していきました。

黄色の103系も、もうすぐ写真でしかみられなくなりますね。

失礼します。

投稿日 3月30日(水)15時52分 投稿者 みちひらくもの [wbcc1s12.ezweb.ne.jp] 削除


八高線103系3500番台

前納さん、皆様、おはようございます。

●控えた訳は
反省、お詫び文を書き込まなかった理由は、反省、お詫びだと返って皆様に迷惑かけてしまうので、一時そういった書き込みは控えてました。

●八高線103系(56編成)
私が関西に行っている間、八高線103系3500番台(56編成)が引退してしまい、私としては大変残念でした。
最盛期には6編成あったのが、3分の1にあたる2編成になってしまいました。
残る2編成についても、209系3100番台による引き換えが準備されてます。
209系3101番については4月頃に営業運転の予定です。
なので同時に3000番台1編成撤退する可能性があります。
もう一編成の209系3002番については状況が不明ですので、只今、調査中です。
だがあるサイトでは進行状況が遅れていると噂がありました。 (どのサイトかは忘れてしまったので紹介はできませんでした。 お詫びいたします。)
私の憶測ですが、もう一編成については5月頃まで延期ことも考えてもいいかもしれませんね。
本当にそうかな・・・ 確かに209系3002番台については情報が少なく速報なのであんまり正確ではありませんが・・・

皆様、これからも宜しくお願いします。

投稿日 3月30日(水)11時13分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adt221.tky.mesh.ad.jp] 削除


川越・八高線運用

皆さんおはようございます。

 出勤途上、52編成が77運用についているのを確認しました。順序どおり行けば4月5日までは安泰と言うところですね。スポットの補強と言うことで取り急ぎ。

投稿日 3月30日(水)08時27分 投稿者 芝生將行 [] 削除


Re:クハ103−240

おはようございます。

>モハ103−170+モハ102−325さん

私と同様に関西に行ってたようで。前納さんも書いていた塗装の件ですが車体はそんなに重ね塗りはしません。全件や更新の際にはいったん塗装は剥離させるのが普通です。それと関西と関東では塗料のメーカーと材質の違いで若干明るめなんです。相変わらずの未確認の表現ですね。

以前、何人かの方が書き込みましたが日本語の表現方法、文法、掲示板の書き込み方のネチケット(利用規約を読んでみてください)を時間をかけて理解してください。
103系のファンのためのサイトなのに嫌いなこと書いてどうするんですか?嫌いなことを書くなら2ちゃんねるで書いてください。

公衆道徳を(モラル)改めて勉強してみてください。社会に出て恥をかくどころか無視されたらおしまいですよ。

最後になりましたが3月8日以降の書き込みということですが反省とお詫びの文が一言もないのが気になりました。それでは。

投稿日 3月30日(水)08時22分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


クハl03-240

モハ103−170+モハ102−325さん、みなさん、こんばんは。

関西に行ってらしたのですか、良かったですね。充実した内容だったようですね。
さて、気になった点があったので書いておきます。

クハl03−240ですが、以前は関西線で使用されていました。ドアにウグイス色の部分が見えたとのことですが、30年以上前の山手線の時の塗装ではなくて、少し前の関西線の時の塗装だと思いますよ。


バッテリーが気になって撮影できなかったとのことですが、状況により、レンズ付フィルムを購入して撮影すると良いですよ。折角遠くまで足を運んだのに、みるだけでは勿体無いです。

さて、文中に「嫌いな」という言葉がありますね。確かに、西日本のl03系は戸袋窓が無い車輌も多く、好きになれない人いるでしょう。
でも、l03系はl03系、好きな人も多いはずです。そういった人が読んで不愉快な気持ちにならなくて済むよう、なるべく「嫌い」という言葉は使わず、「戸袋窓が無いのが残念な」とか「イマイチ好きになれない」などと上手く言葉を置き換えて表現して下さい。

また、これは他の系列に関しても同様です。
「l03系は好きだが205系は嫌い」という人もいれば「l03系も205系も好き」という人もいると思います。
ですから、個人の主観で車輌などの悪口を言うのはやめましょう。

よろしくお願いいたします。

投稿日 3月30日(水)03時44分 投稿者 前納浩一 [wbcc1s11.ezweb.ne.jp] 削除


ケヨE7編成

こんばんは。
28日廃車回送予定だったE7編成は、本日30日の回9786M(入場スジ)で回送となります。ぜひ皆さんで見送って下さい(くれぐれも節度を持って!)。なお、いつものダイヤと違い、大宮操で15時頃まで停車する模様です。

投稿日 3月30日(水)01時24分 投稿者 tada [b121079.ppp.dion.ne.jp] 削除


改定後、初の書き込み

前納さん、芝生さん、永尾さん、pokeoさん、皆様こんばんは

皆様、お久しぶりです。 3月8日以来3週間ぶりの書き込みです。

3月25日〜28日にかけて、家族で京都に行きました。
103系とは外れますが、25日はクルマで移動して1日が終わりました。
26日は嵐山に行き、街で買い物した後、1時間程、山陰線の踏切にて鉄道を眺めてました。 
113系湘南(ノーマル車)、改造車、223系、183系(特急列車)を見ることができました。
バッテリーの関係で、撮影目的の103系でないので控えました。 残念です・・・
27日は大阪に行きました。  大阪といったら、たこ焼き、吉本、大阪城ではなく、やっぱり鉄道です。 笑・・・・
デジカメで120コマ程、撮りました。
大阪環状線朱色(ノーマル車)ではモリ1、4、6、12、13、18、21、22、27、28、好きではない、ユニバーサルシャトルのモリ30、32の車両編成、全て撮影しました。
最初に中央快速線で活躍したモリ18編成(Tc237、238)をターゲットにしていたところ、最初に撮影できたのがこの編成でした。
ついでに車番も撮りました。 車内のナンバープレートも撮りました。
もちろん、迷惑を掛けない範囲でマナー良く行いました。
京橋で1時間程、天王寺で2時間程、撮影続けました。
一番嫌いな関西線ではTc33、34、164、165 あんまり好きではない阪和線はK606、J401、406、和泉府中に向かう途中、鳳でTc26、列車の窓から鳳車両基地に停車中の戸袋窓付き車両も撮りました。車番は不明です。
西日本の103系はほとんど嫌いですが、103系とは変わりなく、一度撮影や乗車すれば嫌いでも吹き飛ばすぐらい夢中になり、つい撮ってしまう私ですが、こうした経験してみるのも楽しみが増えていきますね。
デジカメだけではなく、携帯も使用し撮影しました
撮影だけでは物足りなくボイスレコーダで音を録りましたが環状線では、駅間が短い為、なかなか高音を録ることができませんでした。
阪和線は駅間が長い為、高音を録ることができましたが、東日本の京葉線や武蔵野線程には及びませんでした。
一番衝撃なことは、ユニバーサルのTc240について、ドア部分を見ましたら、何と山手線時代のウグイスが残っていました。その上に東海道緩行線時代のブルー、更に片町線時代の朱色も剥げて見えました。
その上に、ユニバーサルデザインと現在に至ってます。
その他、朱色の下にカナリア、ブルー、ウグイスと剥げて残ったのもありました。
阪和線Tc45ではブルーの下にカナリア、朱色も見えました。











投稿日 3月30日(水)00時25分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adt221.tky.mesh.ad.jp] 削除


モハl03-373〜382、モハl02-529〜538

Satokawaさん、みなさん、こんばんは。

昭和48年4月の京浜東北線全面10輌編成化用として投入された標題の20輌ですが、大森さんや芝生さんが紹介して下さっている写真を見ていただければ判ると思いますが、行先表示機は全く付いておらず、準備工事もされていませんでした。
冷房改造時に行先表示機が取り付けられ、その時点では上段窓が固定化されていましたが、JR化後に全車車両更新工事を受け、その際に上段下降タイプの窓に交換されています。
(車両更新工事は全車に施工されていますが、窓の交換は全車かどうか未確認です。ただ、上記20輌で車両更新工事後も上段固定だった車輌は見た記憶が無いです。)

なお、行先表示機は取り付けられませんでしたが、新製時より、蛍光灯の増設とシートの改善は行なわれています。

投稿日 3月29日(火)20時32分 投稿者 前納浩一 [ppp0139.vc-east.my-users.ne.jp] 削除


MM’373−529他

皆さん今晩は

Satokawaさん
 今晩は。374・375・376・382の冷改前の写真をアップしました。ただご希望の後位側ではありません。ユニットの相手側を見て類推していただくしか無いですね。378・379も冷改前を撮っている筈ですがちょっと間に合わなかったので、後ほど。

投稿日 3月29日(火)19時53分 投稿者 芝生將行 [p1121-dng21chibmi.chiba.ocn.ne.jp] 削除


Re:一次改良型について

Satokawaさん、みなさん、こんばんは。

浦和投入分の当該車両ですが、非冷房時代のモハ103−380の写真が鉄道ファン93年4月号25ページに掲載されています。
これを見る限り、外見は第一次改良型とほぼ同等のようです。相違点を挙げれば、遮断機の形状が後期型であることくらいでしょうか。
車内の座席に関しては、量産冷房車と同じサイズで、一次改良型のような中途半端な座り心地ではなかったと思います。

それでは失礼します。

投稿日 3月29日(火)19時36分 投稿者 大森健史 [h219-110-215-134.catv02.itscom.jp] 削除


一次改良型について

皆様、こんにちは。
久しぶりに書き込みさせていただきます。

模型を製作しつつ疑問にぶつかり、ネット上を色々調べたのですが
自分の記憶と一致しないので皆様のご教授を戴きたく書き込みました。

関東に投入された一次改良型はマトに2度に渡り投入、ウラに1度投入
されています。このうち、マト投入分は全て量産冷房車投入前の仕様で
あり、関西投入タイプと同一であることがわかりました。
ところがウラ投入車は既にイケやモリに量産冷房タイプの投入が始まった
後の投入であり、車体仕様を元に戻してまで旧タイプを納入したとは
思えないふしがあります。ここで疑問なのはこのウラ投入の
M373〜382+M’529〜538には非冷房にもかかわらず、後
位側の行先方向幕(アンドンサボ)が付いていたか否か?と言うことです。
自分の記憶では、非冷房にアンドンサボ付きがあったような記憶があるの
ですが当時の写真は印刷物を含め見当たらず、ネット系資料にも見当たり
ません。
投入当時の写真でなくても、後位側の写真があれば方向幕下の窓構造から
方向幕が改造で付けられたのか元々付いていたのかが推定できます。

皆様の資料/ご記憶にてご教授いただければ幸いです。

http://pro.tok2.com/~getaden/saromania/

投稿日 3月29日(火)17時52分 投稿者 Satokawa [nproxy.vdn.pwd.ne.jp] 削除


209-3100

みなさん、こんにちは。

今、赤羽16:05頃、埼京線を回送で下って行きました。

投稿日 3月29日(火)16時13分 投稿者 前納浩一 [cc000373.brew.ne.jp] 削除


Re:試作体質改善車

林様、けのゆきお様、おはようございます。

ご親切に編成と現在の状況を回答いただきありがとうございます。
関東とはまた違ったバリエーションが楽しめる天王寺は本当に飽きない場所ですね。今日は、振休消化で東京におりますが、明日からは毎週月〜木は鶴橋で勤務のため大阪に行きます。外回りもあるため様々な電車に乗れそうです。主に阪和線、阪神、南海が多いかも。
電車を記録するのはもちろん、阪和線、環状線、地下鉄の駅ベルも大好きで阪和線の駅入線のあの音を携帯電話の着メロにしています。

やや脱線気味の話になりましたが関西のJRはちょっと知識不足な点があり、これからも質問をすることがあるかもしれません。情報も含めてご教示いただければと思います。皆様、よろしくお願いいたします。

投稿日 3月29日(火)08時33分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


Tc245編成は入場中です

哲順さん、みなさん、こんばんは。

林さんがお書きになられていますので補足しますと、試作体質改善車・Tc245編成は現在吹田工場へ入場中ですので、哲順さんが来阪された時は残念ながら運用されていませんでした。出場し復帰しましたら報告しますので、また関西へ来られる機会がありましたらぜひ阪和線へお越し下さい。

投稿日 3月29日(火)00時11分 投稿者 けのゆきお [ntoska107205.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


試作体質改善車

哲順さん、みなさん、こんばんは。

>哲順さん
お尋ねの試作体質改善車は、今現在は森ノ宮区から阪和線日根野区にブルーの姿になって転属しました。
←天王寺
Tc   M   M   M   M   Tc
245 387 543 408 564 264

なお、登場時は環状線で使用されておりましたので、サハ103−409と同404を含む8連で組成されておりました。なお、中間のサハ103−409と404は、環状線で現在も運用されておりまして、Tc827編成の中間に組み込まれております。

投稿日 3月28日(月)23時20分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


E7廃回

こんばんは。
>pokeoさん
今日はお疲れ様でした。新習志野でお会いしました。
E7は日曜の段階で既にホロが切られており、運用落ちは確実。
明日も行ってみようと思います。

投稿日 3月28日(月)22時47分 投稿者 Tc103-801 [3dd51fdd.catv296.ne.jp] 削除


Re:E7

Pokeo様、皆様こんばんは。

数日ぶりにこの掲示板を開いたところE7離脱の文字があり、びっくりして書き込みました。
2ちゃんねるは信用できないので一切見ていませんが廃車回送確実だとすると先日21日に偶然に乗った25Eのあの80分乗車は私にとっては最期の乗車記録となったわけですね。

ところで、関西に行って環状線の初期(試作)の車体体質改善車が見当たらなかったのですが今、どこにいるのでしょうか?
今頃になって思い出したのですがご教示いただければ幸いです。
(番号を忘れてしまいました。)

投稿日 3月28日(月)22時29分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


E7、離脱 廃回 濃厚

こんにちわ。
皆様ご存知でしょうが、誰も書き込みがない為、記録的に書くことにしました。

武蔵野線に残った最後の低運転台を含むE7編成が25日に25E運用に就き、翌26日は休43E運用に流れました。

新習志野到着後、廃車回送される位置に入り、
27日(日曜)は運用に就かなかったそうです。

28日は以前から2ちゃんねるで廃車回送実施の話が出ていました。
非常に残念ながら、E7が廃車回送されてしまう、と新習志野へ撮影に向かいました。

しかし、時間が過ぎても出てきませんでした。
京葉車両センターを下り列車から観察しましたが、下りよりの一番奥にパンタを下げて、回送幕で留置されていました。

最後のオレンジ・低運も風前の灯火といった様子です。

ps.私も品川線120周年のイベントに参加しました。
  撮影した画像を「pokeo@大宮」の「課外活動・特集」にアップしていますので、興味ある方は、ご覧ください。

↓「pokeo@大宮」トップページ

http://www.geocities.jp/pokeo3800/train/oomiya/

投稿日 3月28日(月)17時46分 投稿者 pokeo [yahoobb219007144014.bbtec.net] 削除


川越線の103系

初めて投稿します。くすのきパパです。
昨日3月27日(日)に子どもたちと103系にのりに行ってきました。運良くのることができましたが、交換する電車は205系3000番台と209系3000番台ばっかりで、世代交代が進んでいる感がします。
川越線ユーザーとしては、電化した20年前からうぐいす色の103系が運用されており、今のカラーは若干悲しいところもあったりします。
我が家の子ども達は、川越線103系を「昔の山手線」のようにいっていますが、もう廃車まで秒読み段階なのは、非常に残念です。
本当は3000番台よりも3500番台が最後まで残ると思ったのですが、残っている2編成が3000番台なんで、不思議です。(素人ですから間違っていたらお許しください)

投稿日 3月28日(月)13時38分 投稿者 くすのきパパ [yahoobb218128166009.bbtec.net] 削除


八高・川越線103系

みなさん、こんばんは。

今日、所用で青梅方面に出かけた帰りに、拝島駅にて偶然八高線の103系3000番台を目撃しました。運用は53編成で、63Eでした。久々の目撃でしたので、寒色系を基調とした車内で、貫通扉も内側からの「金網式」で、今となっては、貴重な存在ですね。

また、旧72系アコモ車改造が49年度と50年度で丁度、山手線の池袋区や品川区に続々とTc103ATC車が投入されていたのと同時期なので、車内もその時に製造された103系を彷彿させてくれる貴重な車輌で、しかも塗装がウグイスなのもなおいっそう思い出をひきたててくれる存在ですね。


投稿日 3月27日(日)23時13分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


画像アップしました

みなさん、こんばんは。

東京総合車両センターのイベントの写真を公開しました。
山手線表記の3500番台です。
私の画像掲示板の方です。

http://club103.kokuden.com

投稿日 3月26日(土)23時28分 投稿者 永尾信幸 [p1118-dng20chibmi.chiba.ocn.ne.jp] 削除


附属編成交換

本日のマト103系は、附属編成が22編成から31編成に変更されました(本日は予備)。

投稿日 3月26日(土)18時58分 投稿者 masa [u59212.koalanet.ne.jp] 削除


ありがとうございます

前納浩一さんへ
お答えいただきありがとうございます。早速参考にさせていただきました。
近いうちに写真を撮りに行こうと思っています。(家が埼玉なので…)
武蔵野線の103系も会える機会が減ってきてしまったようですね…残念です。
引退するときには、ぜひ5色(武蔵野・鶴見・常磐・京葉・八高)並べて撮影会などのイベントをしてほしいなぁ〜、なんて思っています。(夢のまた夢ですけど…)

投稿日 3月26日(土)17時43分 投稿者 高崎・宇都宮線 [171.126.215.220.ap.yournet.ne.jp] 削除


東京総合車両センターイベント

みなさん、こんにちは。

イベントに出ましたが、3500番台4両編成が展示していました。
クハ103−3502は「山手線」表示で、01Gの運行番号を表示していました。
ただ、編成札は白の56のまま。
黄緑にしてくれたら、それなりに雰囲気出たのに。
奇数向きクハは当初川越表示で、その後拝島、南古谷などになってました。

私はとっとと帰ってきましたが、まぁ最後の雄姿を見れてよかったです。

では、また。

投稿日 3月26日(土)13時44分 投稿者 永尾信幸 [220.58.111.219.dy.bbexcite.jp] 削除


3000台

高崎・宇都宮線さん、みなさん、おはようございます。

りんかい線車を改造した209系3100台も出場していますが、まだ運用に入っていません。
3500台が離脱したこともあり、3000台は毎日どれかの運用には入っています。

前にも書きましたが、運用の流れの詳細については、国電ドットコム内の芝生さんのサイトの103系スポットの中のページを参照なさって下さい。

http://www.kokuden.com/

投稿日 3月26日(土)09時53分 投稿者 前納浩一 [cc000060.brew.ne.jp] 削除


はじめまして。

はじめまして。
お聞きしたいことがあるのですが、103系3000番台はまだ運行されているのでしょうか。
ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

投稿日 3月26日(土)04時59分 投稿者 高崎・宇都宮線 [190.124.215.220.ap.yournet.ne.jp] 削除


103系に乗車

武蔵野線35E E16
通勤帰り偶然乗りました。モハ103−290+モハ102−447が
貴重なAU712クーラーでしたのでそれに乗り天井を眺めました。

投稿日 3月25日(金)21時19分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


Re:関西に行ってきました。

哲順さん、みなさん、こんばんは。

>哲順さん
関西の103系を多数見られ、また、堪能されたご様子でなによりです。
現在は、首都圏と関西では、同じ103系?と思わせるような姿となりましたね。4月からお仕事の関係で、関西の103系もご覧になられるチャンスがおありのようで、また、ご報告をお待ちしております。

投稿日 3月25日(金)19時30分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


関西に行ってきました。

林様、やまとじライナー一号様、皆様、こんにちは。

今、帰宅し、この掲示板を拝見しました。
丁度、お二人のレスがあった時間は夜行バスに乗るため、中央線の車中でした。
おすすめ車両のラインナップありがとうございました。
初期車や更新車をたくさん確認、乗車でき満足でした。
阪和線の2500番代クモハの更新車は特に印象に残っています。
こんなにきれいに使われているのに関東の傷んだ車体を見ていると同じ103系なのに全然ちがう感じですね。4月からは関東、関西を月の半分づつ仕事で行きます。水泳、サーフィン、フットサル、鉄道と趣味の多い私ですが関西では103系追っかけの趣味が倍増しそうです。

さて、林様の60−3ダイヤ改正の武蔵野線のことが書かれていましたが、その当時、府中本町でアルバイトしていて103系は窓越しに見えました。
補足しますと他に、総武線からの長期貸し出しのクハ103−178、179の試作冷房編成がオールイエローで走っていました。オレンジの「武蔵野線」のステッカーを貼っていました。南武線の101系も含めて様々な車両が眺められました。時代は変わり、ステンレス車が増えましたがこれらも含めてしっかり記録していこうと思います。

東日本の3500番台が回送されたそうですね。淘汰されるのは残念ですが残っている車両はいつか来るであろうXデーまで頑張って走ってもらいたいと思います。


投稿日 3月25日(金)15時53分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


3500台回送

みなさん、こんにちは。

先ほど、クモヤl43-llを先頭に付け、埼京線を大崎へ向かったのを確認しました。
明日は予定通り展示されそうですね。

投稿日 3月25日(金)14時24分 投稿者 前納浩一 [cc000668.brew.ne.jp] 削除


常磐線

先程、常磐線へ行ってきました。
 今日は103系が成田線に入線する日で朝6:07に我孫子へ向かいました。ちなみに運用は23M→34M→55Hです。
 また、今日は増結には31編成ではなく22編成が着き、久しぶりに22編成の姿を見ることができました。
また、先日まで田町電車区へ出掛けていたマト編成の訓練車が車庫に戻ってきました。いつもの場所に止まっています。

投稿日 3月25日(金)13時25分 投稿者 201S [yahoobb219186164005.bbtec.net] 削除


イベント

永尾さん、みなさん、こんばんは。

>永尾さん
26日のイベントも日付が変わりましたので、もう明日ですね。
恐らく56編成が展示されると思われますが、同編成、3501は旧車号725番・3502は旧738でいずれも品川区に新製配置されたものです。

川越・八高線で運用されている中で純粋な103系編成としては、この編成をもって首都圏からウグイス103系が消滅してしまいますね。新製配置の場所に最後の姿で現れるのも、最後のお別れの挨拶をしているような感じがします。

また、3000番台のこともお書きになられていらっしゃいますが、この車輌も山手線にクハATC車が投入されたと同時期の上回り新製・下回り流用の特異な車輌ですので、私も3000番台で「山手線」表示を目撃したいところです。

こうした車輌を展示することで「イベント」が盛り上がるのは大歓迎です。

投稿日 3月25日(金)00時29分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


大穴(妄想)

こんばんは。

前々日まで運用に入るとは、56編成もなかなかやりますね。
大穴として、ATC車の未更新のもの(豊田の廃車予定車)を黄緑に塗り替え、ついでにJRマークを外して付いてもしないのに「C」だけの表示にして東京車両センターに回送してくる・・・・という妄想はどうかな(^^;;
まぁ、500人×2000円=100万程度でそこまでするとは思いませんが・・・

投稿日 3月24日(木)18時50分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-167.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


回送は走らず

みなさん、こんにちは。

一応、赤羽駅に行ってみたのですが、赤羽14:07の川越→大崎の回送電車は来ませんでした。

投稿日 3月24日(木)17時57分 投稿者 前納浩一 [cc000241.brew.ne.jp] 削除


56編成

みなさん、こんにちは。

芝生さんのサイトの情報ですと、本日、東京総合車両センターに回送されると噂されていた川越区56番編成は、73運用に入っているとのことです。
ただ、車輌交換等の可能性もありますので、その点は御注意下さい。

投稿日 3月24日(木)13時16分 投稿者 前納浩一 [ppp0457.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


大阪環状線の車体広告編成情報

みなさん、こんばんは。
先月中旬から、キリン「アミノサプリ」の広告編成だったTc65〜T´c514の編成ですが、広告解除され通常の姿に復帰していました。
今日は広告編成運用の32Mでした。

投稿日 3月23日(水)23時18分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-115.kcn.ne.jp] 削除


Re:黄色の武蔵野線

永尾さん、みなさん、こんばんは。

>永尾さん
ご指摘いただきまして、有難うございます。明らかに私の表現力不足でご迷惑をお掛けしすみません。
クハ103−113〜と141〜は61−3ですね。お詫びして訂正させていただきます。

投稿日 3月23日(水)20時14分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


56編成

皆さん今日は

八高・川越線73運用は56編成で間違いありません。車内等も全然変わらず今日夜遅くまで走って、明日昼までに回送準備をするのかなと若干心配です。取り急ぎ報告まで

投稿日 3月23日(水)10時05分 投稿者 芝生將行 [] 削除


205系21番編成

前納さん、みなさん、こんにちは。

たまたま、品川区の転配作業日程案がありますので、それを見てみますと
21番編成 9月28日川重より回着・整備 10月1日使用開始となっています。
この際に捻出される予定の103系は20番編成で、Tc339 M256.411 T35 M26.26 T36 M156.289 Tc340だったようです。(9月30日池袋区転出予定)

実際の転配などと検証はしていませんが、一応現場資料としては上記のようだったみたいです。

今回の205系の連載は、投入毎に「用途」を記してくれており、過去にあまり無い形ですが、何度かこの掲示板でも書かせてもらいましたが、「なぜその車両が作られたかわからなければ歴史を語ることが出来ない」という部分でもこのような取り組みはとても我々のタメになるものだと思います。
今までは製造年月日さえ書いておけばOKというのが多かったですからね。

また、201系の方でも追加で書かれている他、正誤関係もきちんとされていて好感もてますね。
各誌ともに、間違いがあっても読者の指摘では動くケースが少なく、執筆者が動いてはじめて正誤として記載される形が多いみたいですね。

芝生さんのページの川越線情報によりますと、本日の73運用が56編成みたいですね。
遠目に見たので確証は無いとの事ですが、もし56編成なら最後のご奉公という所でしょうか?(26日のイベント3000番台なら笑えるなぁ・・・まだ言ってる)

投稿日 3月23日(水)09時39分 投稿者 永尾信幸 [p3148-ipad71osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 削除


黄色の武蔵野線

林さん、みなさん、こんばんは。

丁度61年の中程からは交通事故の関係で103系を追いかけていなかった頃なので詳細はわかりませんが、お書きになられたこれらのクハは昭和60年3月改正とは別件だったと思いますがいかがなものでしょう。

下でも前納さんが205系絡みの転配について書いてくれていますが、それによると61.3の出来事だったようですね。
それと、基本5色をどの段階で見れたかという事もありますが、バラバラで良ければ山手線も5色走ってます。

では、また。

投稿日 3月23日(水)04時46分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-167.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


Re:混色編成等(武蔵野線)

芝生さん、みなさん、こんばんは。

芝生さんが武蔵野線での混色をアップしてくださっておりますが、今回はその概要をカキコします。

武蔵野線は、ご存知のように101系ー1000番台が主力でしたが、種車となった中央快速線で使用していた101系の初期車でしたので、昭和59年頃には、かなり老朽化が目立ったおりました。

そこで、常磐緩行線に203系を投入し103系1000番台の1部を常磐快速線に転用し、従来同快速線で使用されていた、クモハ103先頭とした「生え抜き」車を主に武蔵野線の老朽化した101系の取替えにあてられました。
このため、60年ころの武蔵野線はエメラルドの103系が多く目だったのもこの頃でした。

また、話は前後しますが、60−3改正から武蔵野線で増発も行われて、これに伴い、205系投入で余剰となった山手線からの中間車や京浜東北線からのクモハ103とクハ103−500が2本転入し、さらに、クハ103−113・140のカナリアとウグイスの103系も2本転入し、国電基本5色が武蔵野線で目撃できました。

この他に国電基本5色が目撃できたのは、常磐快速線でしたね。やはり、5色の鍵は常磐快速線独自のエメグリとなるといえると思います。

そして、余談ですが、61−3から武蔵野線は当時6連で、31〜35運用が青梅線と共通運用となり、異色車の場合は武蔵野線ではステッカーを貼って運用しておりましたが、共通運用の関係でステッカーがはずされた状態で運用されていたので、青梅線も含めて派手な混色が見られました。

また、異色車の場合は「ステッカー」がないと特に様々な色が混じっていると何線だか分からなくなってしまいますね。

投稿日 3月23日(水)01時06分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:混色編成等(青梅線編)

>芝生さん
いつもお世話になっております。請謁ながら簡単な思い出をカキコします。

Mc91 旧国最末期のころで、まだオレンジに塗り替え化が始まった頃
     なお、青梅線の新性能化第1陣は51−10に蒲田区から転入

Mc63 青梅・五日市線ならではの103系5両編成
MM´1 103系の中間車の1番は山手線からの転入車
Tc113 61−3で豊田区に転入、ラインカラーを含まない珍しい混色
Tc13 本線からスのまま転入。塗り屋根と両渡り三相が首都圏では特異
T140 61−11で日根野区からスカイブルーのまま転属。

投稿日 3月22日(火)00時24分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


天王寺に来る103系(阪和線)

哲順さん、みなさん、こんばんは。

>哲順さん
仕事から帰ってきたのが遅かったので、もうご出発される日になりますが、もし現地でお時間があったときに、ご覧になっていただければ、幸いです。

1、Tc245〜の体質改善車の先駆けとなった207系を意識した更新車2、N・NA・N30・N40・体質改善車(西日本特有)
3、リフレッシュ工事車Mc110編成(貫通扉に注目)
4、サハ103−8などの若番車の存在
5、クハ103−2などの化粧板を交換ぜずに国鉄時代の冷房改造車車内
6、ワンマン対応の予備クモハ103−77
7、関西の103系の「顔」(低運・豚鼻のクハ103)
8、クハ103−115〜122・モハ103−190〜196ユニット
  (43年関西初投入新製103系)
9、55年度投入クハ103−825〜の編成

また、余談ですが、環状線のクハ103−1や中間体質改善車の凹凸編成も非常に印象に残ると思われますので、是非狙ってみてください。
では、お気をつけて。

投稿日 3月22日(火)00時11分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:混色編成・Tc261

やまとじライダー1号さん、みなさん、こんばんは。

>やまとじライダー1号さん
ウ+オの混色の解説をいただき、有難うございます。お書きになられた内容を拝見しまして、私も当時趣味誌で拝見した記憶がよみがえって来ました。

また、48年環状線投入の現在森ノ宮区に在籍しております、クハ103の「低運・豚鼻」車は261番の出場で全車に渉って延命工事が施工されたことになりますね。そして、時期的にいってこの車輌がN30として、最後の出場という可能性もありますね。

投稿日 3月21日(月)23時35分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


混色編成・Tc261

林さん、芝生さん、みなさん、引き続きこんばんは。
>林さん
ウ+オの混色は、知っている限りでは、丁度10年前の1995-03に阪神大震災絡みで関西線・奈良線で下記の編成以来と思われます。
Tc165ウ+M301オ+M´457オ+M482ウ+M´638ウ+T
c164ウ
及び
Tc197+M302+M´458+Tc198のオ4連とウ4連との併結があり、Mc2514他ウ4連+Tc197他上記4連の環状線区間快速を記憶しています。
当時は白帯が無いので、お書きのように白帯ウ+オは初めてのようです。
>芝生さん
Tc261は確かに朱色は短期間になりそうですね。きれいなうちに記録しておきたいところです。森ノ宮区の他編成に散在するTc244などN30Tc・Mと体質改善Tでそろえた編成にして欲しいなと思います。
(一足先に他区の初期Tcと差し替え転属の可能性もあるかと思っていましたが、朱色で出場となりました。)
これで、暫く見られたウ+オの混色は解消になると思われます。

投稿日 3月21日(月)22時09分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-009.kcn.ne.jp] 削除


天王寺に来る記録すべき103系

哲順さん、みなさん、こんばんは。
お聞きの天王寺に来る103系につきまして書き出すとキリが無いので簡単に述べます。
(そう言えば321系のイラストが鉄道ファン5月号に載っていました。)
環状線 本年後半から網干の201系に置き換え予定なのでTc1・7・9などの初期車、生え抜きTc175・177の編成、大半が余剰になるであろうサハなど。

関西線 延命NB分散冷房Tc157の編成(近日運用離脱する可能性あり)、Tc2550番台を初めとする分散冷房Tcなど
なお4連は天王寺に来るのは早朝・ラッシュ時の8連など限られています。

阪和線 戸袋窓残っているMc109・110の編成・Tc17の編成・分散冷房車など

投稿日 3月21日(月)21時30分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-009.kcn.ne.jp] 削除


武蔵野線低運E7編成

皆様こんばんは。

今日、南船橋に仕事で行っていたのですが、帰りの16時31分発の府中本町行がE25運用のE7編成で最後尾のクハ103−141に乗車しました。
普段はこだわってモハ乗車派の私ですが今回は堪能出来ました。
ユニット窓車でないため浅めのシートで西国分寺までの80分は少ししんどかったですが高速走行とクハ独特のあのバウンド、たまりませんでした。
携帯カメラから即、パソコンに画像を登録してプリントして保存完了。
いつ運用を離脱するかわかりませんが仕事もプライベートも充実した一日でした。

明日から関西、天王寺に4日間行きます。天王寺に来る103系でおすすめ車両がありましたら是非ご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

投稿日 3月21日(月)18時40分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


混色編成等

前納さん、林さん、皆さん今日は

 混色編成や、クハ103の113・114・140・141の話が出ておりましたので、青梅線と武蔵野線の一部をアップしました。
 川越線も、56編成は昨日・今日と出ておらず、24日回送予定とすると19日が最終運行だったかもしれません。

やまとじライダー1号さん
 クハの261号車N30施工だそうで、朱色で走っている内に撮っておかないといけないですね。
 

投稿日 3月21日(月)16時14分 投稿者 芝生將行 [p1046-dng18chibmi.chiba.ocn.ne.jp] 削除


大宮

小岩永一郎さん、国鉄型好きさん、みなさん、こんばんは。

E25編成は、解体が殆ど終わったようで、解体場には、後位妻板と運転台部分だけとなって無残な姿のクハl03-734(と思われる車輌)が残るだけでした。
大宮運転区の方は、E23編成が4輌ずつに分割されて置かれています。また、115系の姿もあります。

先に書いた、昭和61年3月3日改正での武蔵野線への転入車ですが、今月発売の鉄道ピクトリアルに写真が出ています。(青梅線の記事。但し白黒)
クハl03-ll4を先頭に、クハが黄色、モハ4輌がウグイス色という編成です。

投稿日 3月20日(日)22時12分 投稿者 前納浩一 [ppp0440.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


混色編成

みなさん、こんばんは。

やまとじライダー1号さんからご報告がありましたが、奈良線でのス+ウや環状線でのウ(白帯)+オの「混色編成」が目撃できるようですね。また、このウ+オは過去にもありましたが、ウ(白帯)とオのケースは初めてのようですね。

さらに、やはり「混色」で一番多く目撃できたケースは、ス+ウだったと思われます。阪和線・関西線・そして過去の話になってしまいましたが、特に横浜線でス+ウの混色を目撃できて、モノトーンの103系ならでの楽しみがありますね。(JRになってからは、様々な塗装が出現しましたが)

投稿日 3月20日(日)21時24分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


奈良線に混色編成

引き続き、こんばんは。
奈良線で下記混色編成が見られました。
Tc135ス+M771ス+M´2028ス+M774ウ+M´2031ウ+Tc2ス
スは日根野区からの借り入れと思われます。ウは奈良区の車輌
奈良区の221系が入場などで不足、その代走のようで、調べてみると明日までの運用の様です。
朝は、奈良7:15発の快速3602Mに充当され、その運用終了後は京都総(旧:向日町)に留置されていました。
通常奈良線の定期快速は、221系ですので貴重なシーンでした。
こちらも下記と同様永尾さんHPの画像アップをお借りしてアップしておきます。

投稿日 3月20日(日)17時51分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-009.kcn.ne.jp] 削除


森ノ宮区クハ103−261N30更新

みなさん、こんにちは。
以前から少し触れていました、森ノ宮区クハ103−261が予想通りN30更新を受けました。
本日今日午前中にクモヤ145・2両を伴い留置され、10:45頃前面の番号が貼り付けされているところでした。
車内からの撮影でぶれてしまい、良い写真ではないですが、永尾さんHPの画像アップをお借りしてアップしておきます。

投稿日 3月20日(日)17時39分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-009.kcn.ne.jp] 削除


レス&鉄ファン記事

鯛のしおやきさん、みなさん、こんにちは。

l03-3000台の運用については、芝生さんがレポートページを開いて下さっていますので、そちらを参考になさって下さい。下記の国電ドットコムのページから芝生さんのサイトに入っていただき、103系World→スポットライトと進んで下さい。


さて、今回発売された鉄道ファンに、山手線の205系についての特集があるのですが、気になる点がありますので、記しておきます。(以前書いたネタも含まれます。)

・21番編成
昭和61年になってから落成とあり、各資料も殆どが昭和61年2月製としているのですが、実際には、20番編成と同じ日の昭和60年9月27日に落成試運転が行なわれ、翌28日に品川電車区に到着し、すぐに営業運転についています。
なぜ新製日が偽装(?)されているのかは不明です。予算の関係でしょうか。
また、22番編成も、掲載された日よりも少し早く落成し、山手線で営業運転を開始しています。

・30、31番編成の捻出車
上記2編成新製の主たる目的は、昭和61年3月3日改正での武蔵野線の輸送力増強で、l03系6連2本の必要数に対し、205系10連2本を投入、剰余となる8輌分については、l0l系置換用という扱いになっています。
で、捻出されたl03系10連2本のうち、先頭車を含む6連2本分が武蔵野線転用分となり、残る中間車のみの8輌(MM'×2、T×4)は、全車中原区に転属となっています。
中原区にはl03系の3+3(McM'Tc'McM'Tc')編成があり、この編成をバラして転入した中間車を組み込むことにより、中間車だけの転入でも1編成を増備することが可能でした。
一方、津田沼区のl03系は全て10輌貫通編成であり、中間車だけの転入では使い物になりません。今回の記事では、l0l系置換用として津田沼区にも転属したように書かれていますが、完全な事実誤認です。
6連2本の武蔵野線転用に際し、ATCタイプのクハl03の武蔵野線への転用を避け、捻出されたクハl03-289〜292は津田沼区に転属させて、同区のクハl03-ll3、ll4、l40、l4lの4輌を豊田区に転属させました。この車輌のやりとりをl0l系置換分関連と勘違いしてしまった可能性が考えられます。
なお、津田沼区から豊田区に転属となった4輌は、転属に前に予めBS併設化工事を施され、転属直前はBS併設の状態で中央総武緩行線を走っていました。今注目のE7編成のクハも、この時の転入です。

なお、中原区への転入車は8輌あり、サハ2輌が余る計算ですが、中原区には元々、McM'MM'Tc'というバラ予備車がありましたので、この車輌と併せて6輌編成を組むのに1輌を充当。残る1輌については、昭和61年11月1日の横浜線輸送力増強(1編成増備)に関連し、松戸区に再転出となっています。
松戸区では、浦和区から転入のサハ1輌と合わせてl000台の8M2T編成に組み込まれてモハ2輌を捻出、更に0台車と差し替え、横浜線にエメラルドのモハ2輌を転属させました。(芝生さんのサイトに写真があります。)
昨年のl03系特集のとれいん誌に、ブルーとウグイスのサハを組み込んだl000台編成の写真がありますが、こういった転配によって組成された編成なのです。

http://www.kokuden.com/

投稿日 3月20日(日)15時02分 投稿者 前納浩一 [p8ba9b8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp] 削除


東と西の103系

前納さん、ありがとうございました。早く撮りにいきたいです!
それと、この前18日に大阪環状線の103系を撮りましたが、先頭の1両だけがウグイス色白帯入りでした。(もう片方の先頭車両はオレンジ)あまり大阪にいけないので自分てきには、びっくりしました。

投稿日 3月20日(日)10時26分 投稿者 鯛のしおやき [cm065.cavy11.catvnet.ne.jp] 削除


Re:今日の川越線

鯛のしおやきさん、永尾さん、みなさん、おはようございます。
永尾さんに先に書いていただきましたが、今朝の八高・川越線の運用を書いておきます。

61H:53、63H:56、65H:82、67H:61、69H:84
71H:63、73H:85、75H:81、77H:52、79H:83

52番編成が77運用に入りました。順調に行けば、25日まで連日運用されますね。

投稿日 3月19日(土)09時51分 投稿者 前納浩一 [ppp0550.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


今日の川越線

おはようございます。

私のところの運用掲示板での前納さんの報告によりますと、
61E:53
63E:56
77E:52
のようです。

あと、私のところのリンク集にある岡山地区の運用掲示板によると、岡山区の103系は1月頃から復帰しているようです。
主に平日のサンライナー(2720M)に入ってるようで、そのための前日の福山送り込み運用と2運用あるようです。

では。

http://club103.kokuden.com/cgi/su3/su3_links.cgi?action=make_html&cat=13&txtnumber=log

投稿日 3月19日(土)07時59分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-167.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


E7編成情報

みなさん、おはようございます。
きょうのE7はE13にて運行しています(612EにE7が使われていました)。
運用表を見てみると今日は一番本数が多く撮影のチャンスだと思います。

投稿日 3月19日(土)07時15分 投稿者 103fan [zb084231.ppp.dion.ne.jp] 削除


奈良区クハ103−534もSIV撤去

みなさん、こんばんは。
年明けに奈良区クハ103−516のSIVが撤去されたことはお伝えしましたが、クハ103−534も撤去されていました。つい最近までありました。この編成はモハがすでに集中冷房に差し替えされているので冷房の使用には支障ありませんので暫くはそのまま使用されると思われます。
これにより奈良区からSIV搭載車は消滅しました。

話は変わり、今日大阪19:28発の区間快速|加茂行きは混色Tc850他でした。区間快速では初めて見ました。運用番号は15Mでしたが、所定はこの時間2Mだったように思います。

ついでに、3/16夕方から(朝は未確認)今朝まで、奈良区4+4の併結はMc27他4連+Tc27他4連とクモハ・クハ同じ番号の組み合わせでした。

投稿日 3月18日(金)23時13分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-009.kcn.ne.jp] 削除


またケヨE編成廃車

E23編成が大宮運転区に2分割され留置されています。

投稿日 3月18日(金)22時38分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


常磐線

pokeoさん、みなさん、こんばんは。

公式発表はまだですが、かなり具体的な内容の記事ですね。TX開業への対応策としては、
1.取手−土浦間を増発するなどして利便性を高め集客力をつける。(積極策)
2.何もせず、様子を見る。(様子見策)
3.乗客の減少を見込むか、実際に乗客が減少したため、間引きする。(消極策)
の3つが考えられます。3については、京葉線の西船橋−千葉みなと間の開業の際に、平行する総武緩行線が減便された例を元に書いてみました。時代と状況が違いますので、今スグに減便ということはありえないと思ってはいます。

で、1の積極策を取ろうとする場合、朝のラッシュ時には増発の余地が殆どないので、取手始発の松戸車の運用を、取手以北始発に延長する形にせざるを得ず、松戸車の運用を勝田の交直車に変更する形になります。そうすると、松戸車の運用が減となり、そうした場合にE231系が余剰となるのを防ぐため、l03系を1本残しているわけですね。

このような積極策が取られるのは、早くて今年の秋、遅ければ来年の冬と個人的には予測していたのですが、TXに先手を打つ形で、非常に早い実施ということになるみたいですね。

7月のダイヤ改正で、この「朝ラッシュ時の取手以北増便〜松戸車運用1本減〜勝田車に移管」が行なわれるかどうか、まだハッキリしませんが、ダイヤ改正の具体的な内容について、注意しておく必要がありそうですね。

>「やっちゃん」さん
永尾さんの画像掲示板に今日の11E運用の写真が投稿されています。11Eは東所沢入庫ですので、明日は13Eに入るものと思われます。

また、芝生さんの川越車運用サイトの情報ですと、3500台の56番編成は、明日63運用に入る見込みで、川越区に入庫して運用を終えます。20日以降も、73の1日だけの運用、75-65の2日間の運用に入る可能性はありますが、明日で離脱してしまう可能性が高そうです。気になるところです。

投稿日 3月18日(金)21時42分 投稿者 前納浩一 [ppp0547.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


武蔵野線E7編成の運用

 明日、19日は武蔵野線E7編成は運転するのでしょうか。16日が07Eでしたので、運転するとすれば13Eになるのでしょうか。

投稿日 3月18日(金)18時38分 投稿者 やっちゃん [] 削除


常磐線7月にダイヤ改正

皆様、こんにとわ。

さて、表題の記事が今朝の毎日新聞にありました。
東日本のHPには発表されていないようですが、TX関連での減益分などが試算されているなど、記事には具体的に書かれています。

同線快速の「エメラルド」にも、遂に来るときが来たということになります。
以下、記事へのリンクを用意しました。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050318k0000m040151000c.html

http://www.geocities.jp/pokeo3800/train/oomiya/

投稿日 3月18日(金)10時45分 投稿者 pokeo [yahoobb219007144013.bbtec.net] 削除


八高線運用

ありがとうございます。もうそろそろ首都圏の103系もやばそうなので、早めにいきたいです。山の手線のイベントは限定みたいだったので、行けないのが残念です・・・。

投稿日 3月18日(金)00時02分 投稿者 鯛のしおやき [p2029-ipbf06kyoto.kyoto.ocn.ne.jp] 削除


Re:常磐線103系運用について

明日18日は35Hと69H、明後日19日は55H(終日)の予定です。

投稿日 3月17日(木)19時19分 投稿者 吉田 [i222-150-231-251.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


常磐線103系運用について

どなたかここ最近の常磐快速の103系の詳しいダイヤを知っている方はいませんか?

投稿日 3月17日(木)18時50分 投稿者 yamate [61-21-127-23.rev.home.ne.jp] 削除


Re:マト訓練車

マト訓練編成ですが、今は品川駅から見える位置にいます。
もうそろそろ出場とうわさに聞きました。
是非行ってみては。

投稿日 3月17日(木)13時47分 投稿者 201S [yahoobb219186164172.bbtec.net] 削除


Re:八高線運用

八高線の103系3000番台は走ると思いますよ。

3500番台は山手線120周年イベントでそろそろ運用離脱するようですが。

投稿日 3月17日(木)13時01分 投稿者 吉田 [i222-150-231-251.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


八高線運用

103系のことですが、八高線の103系3000番台は22日〜26日くらいはどうでしょう?はしっていますか?おわかりになられる方、教えてください。

投稿日 3月17日(木)08時11分 投稿者 鯛のしおやき [p2029-ipbf06kyoto.kyoto.ocn.ne.jp] 削除


Re:マト訓練車

>小岩永一郎さん
有難うございました。
まだ廃回ではなさそうですね。
また戻ってくることを願います。

投稿日 3月16日(水)23時03分 投稿者 さよなら103系 [yahoobb219214148022.bbtec.net] 削除


武蔵野線E7編成

きょうのE7は、通常通り07Eで運行されていました。(新座駅で東所沢行き706Eを目撃)
運用表では、次は1607E(東所沢を16:55に出発)です。

投稿日 3月16日(水)08時55分 投稿者 103fan [zo029087.ppp.dion.ne.jp] 削除


Re: マト訓練車

 昨日、田町電車区にいるのを目撃しました。

投稿日 3月16日(水)06時03分 投稿者 小岩永一郎 [eatcf-24p232.ppp15.odn.ne.jp] 削除


マト訓練車

日曜あたりからマトの訓練車が我孫子電留から姿を消しております。
訓練という本来の目的はもはや必要無い様な気もするし、今後どうなるのでしょうか。
いずれにしても、今回どこへ行ったのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

投稿日 3月16日(水)01時04分 投稿者 さよなら103系 [yahoobb219214148022.bbtec.net] 削除


八高線103系について

本日午後4時くらいに赤羽駅で209系3100番台がクモヤ143に連結されて止まっていました。

八高線の103系もあともう少しで見られなくなってしまうんですね。
残念です。

103系とは関係無い話ですみませんでした。

投稿日 3月15日(火)17時59分 投稿者 吉田 [i218-47-23-244.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


武蔵野線低運E7編成

みなさん、おはようございます。

昨晩、永尾さんの掲示板に「03Eで走っていました」との投稿がありましたので、今朝の05Eを見てきましたが、順当に低運E7編成が入っていました。
このまま行けば、明日は07E、明後日は09Eに入ることが予想されます。

なお、E7のほか、23EにE11編成、35EにE23編成が入っているのを確認しました。

投稿日 3月15日(火)08時53分 投稿者 前納浩一 [ppp0425.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


モハ103−509出場

みなさん、こんばんは。
昨年の夏から年末までの短期間、東日本タイプクーラを搭載していた森ノ宮区モハ103−509を含む下記4両が出場していました。気になっていたクーラはAU75系です。
Tc68+M509+M´665+T370の4両

投稿日 3月14日(月)22時02分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl054-173.kcn.ne.jp] 削除


日根野区Tc17〜組替え発生

みなさん こんばんは。

日根野区の8連貫通Tc17〜のT367・381が抜かれ、変わりにN30を受け出場したM783ユニットが組込まれ久々に6M2T編成が復活しました。編成はTc17+M17+M’17+M783+M’2040+M18+M’18+Tc18となっています。

T367・381の検査入場による一時的な組替えと思われます。また、M783+M’2040の出場により日根野区の延命工事は対象車全て完了しました。

投稿日 3月14日(月)21時28分 投稿者 けのゆきお [ntoska064027.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


松戸区常磐線ATC車高運転台103系について

松戸車両センター103系高運転台についてですが、主に埼京線205系化で余剰となった川越区からの103系が多く、該当車両はクハ103-273,274,305,306,757,770,781,792,795,798の10両です。豊田区青梅・五日市線については4両編成を正統高運転台両端クハ103編成に統一し、初期型非冷房車、低運クモハ103編成を駆逐するためと鶴見線に101系置き換え用として低運クモハ入り103系を転出させるために川越区から大量に103系が転入してきました。豊田区の該当車両はクハ103-271,272,339,340,381,382、739,751,752,753,755,764,766,768,783,789,796の17両ですね。(私のわかる範囲ですが)どうやら埼京線の205系化で川越区から捻出された103系は豊田区青梅・五日市線と松戸区常磐快速・成田線への転属が主みたいですね。豊田区の青梅・五日市線、武蔵野線・京葉線の103系で比較的早い時期に転属してきたATC車高運転台はアンテナを棒状のA型無線アンテナから円筒型のB型無線アンテナに交換されていました。これは後に豊田区から転属した習志野区クハ103-733,746、松戸区クハ103-283,284も該当しますね。特に松戸区常磐快速・成田線に転属したクハ103-283,284は豊田区青梅・五日市線からの転属なので円筒型のB型無線アンテナの上に両先頭車とも自動解結装置が付いているので青梅・五日市線スタイル高運転台クハ103が松戸区常磐快速・成田線で見られたわけです。豊田区に比較的最近に浦和区から転属してきた車両はアンテナが棒状のA型無線アンテナがそのまま使用されていました。

投稿日 3月14日(月)20時54分 投稿者 TKK334 [p0067-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp] 削除


松戸区の103系の運用

ありがとうございました。
これを参考に撮影を進めたいと思います。 これからもよろしくお願いします。

投稿日 3月14日(月)13時20分 投稿者 北マト [p17163-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp] 削除


川越103系の回答の返信

ありがとうございました。自分は20日に撮りに行くので、なるべく沢山移したいと思います。JR西日本の103系もそろそろ危ないので、大阪環状線などの車両も撮りたいと思います。

投稿日 3月14日(月)12時30分 投稿者 煮込みうどん [pl1531.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp] 削除


入場に関して

みなさん、こんばんは。

前々から気になっていたことなのですが、確か国鉄時代の入場は編成ごとではなくて、バラ予備も存在していたことから、編成の組み換えを頻繁にして工場入場していたと思われますが、私の勉強不足ですみませんが、この編成ごとの入場が行われるようになったのは、いつ頃だったのでしょうか。

またこうした編成ことの入場のほうがコスト等のメリットがあると思われますがこの点に関しましてご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えれば、幸いでございます。

投稿日 3月14日(月)00時22分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


部品即売

赤羽駅開業記念行事で部品の即売会をしていました。武蔵野線103系のパーツが多く出ていました。前面行き先幕(機械付)にはクハ103−113のものや鶴見線のものが売られていました。京浜東北の103系方向幕(機械付)もあったようですが即売れてしまったようです。

投稿日 3月13日(日)23時42分 投稿者 JNR583 [i220-220-122-71.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:松戸区の103系の運用

北マトさん、みなさん、こんばんは。

松戸区のl03系の運用については、利用規約と同時に開設したFAQに試験的に載せていますので、御参考になさって下さい。
なお、運用毎の充当列車は、交通新聞社の東京時刻表で確認できます。

余談ですが、今日、八高線の東飯能と金子の間の橋梁付近に撮影に行って来ました。以前にどなたかに御教示いただきました通り、西武池袋線の元加治駅から行って非常に便利でした。
元加治駅前を左に行って踏切を渡り、そのまま真っ直ぐ行けば15分ほどで橋梁の所に着けます。1時間に6本と本数も多く、駅前にはコンビニもありますので、同橋梁に撮影に行かれる予定のある方は御参考になさって下さい。

帰りは東飯能まで歩きましたが、その橋梁付近から東飯能駅や飯能駅に行く場合は、地図を用意しておかないと道に迷ってしまう可能性が高いですので御注意下さい。

http://103bbs.kokuden.com/faq/

投稿日 3月13日(日)23時23分 投稿者 前納浩一 [ppp0404.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


松戸区の103系の運用

初めて投稿させていただきます。

>masaさん
おかげさまで写真を撮ることができました、ありがとうございます。
ちょっとお伺いしたいのですが松戸区の103系のローテーションとはどういったものですか、教えてください。

投稿日 3月13日(日)21時46分 投稿者 北マト [p17163-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp] 削除


103系!大収穫!!

 皆さん、こんばんは。昨夜のムーンライト「ながら」号で上京し、武蔵野・京葉・川越・常磐快速の103系の写真を撮り、乗ってきました。時間がなくて、
鶴見線(全国で唯一黄色の103系)が見れなかったのが残念でしたが...。
松戸緩行指令さまのおっしゃるとおり、今日の常磐線快速の103系は55Hでした。上野駅では、結構沢山のカメラマンがいました。「刻一刻と来るべき時が近づいているのかな?」と思って、少し切ない気分になりました。

 でも今日は、103系が大収穫でしたし、武蔵野線の103系の車内で今どき珍しいぐらい、子供にマナーを、しっかりとしつけているお母さんも見かけて、本当にいい1日でした。

 

投稿日 3月13日(日)21時45分 投稿者 103系大好き! [ca6-nat.cty-net.ne.jp] 削除


川越線の103系

3000番台が2本と3500番台が1本
計3編成あります。

3500番台は23日ごろ運用離脱予定。

投稿日 3月13日(日)20時54分 投稿者 吉田 [i219-164-0-238.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:武蔵野線の走行写真

哲順さん、みなさん、こんにちは。

>哲順さん
早速の御返事をいただきまして、有難うございます。最終増備車の車内ですが、黒Hゴムが各所に目立ち、同ゴムがまだ珍しい頃でしたので、かなり同車の特徴が出ていたと思われます。

そして、目を外に向けますと、私は南浦和の折り返しでよく同車を目撃しましたが、「塗装が変わると同じ車両でも印象が異なるなぁ」としみじみ思ったものです。

また、お書きになられた西国分寺での光景を拝読させていただきましたが、ほのぼのとした、暖かい光景が浮かんで来ました。哲順さんのやさしいお人柄が伝わってきます。

そして、私も最終増備車を更新してほしいと希望しております一人ですが、こればかりは、東日本の会社の方針もありますので、我々は何ともいえませんが、今現在残っております同社の103系の最後の活躍を静かに見守りたいですね。

投稿日 3月13日(日)14時57分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


103系

どなたか川越線103系について今の状況について教えてください。

投稿日 3月13日(日)13時57分 投稿者 煮込みうどん [cm174.cavy10.catvnet.ne.jp] 削除


ローテーションどおり

本日のマト103系は、ローテどおり終日運用の55Hで走っています。

投稿日 3月13日(日)11時04分 投稿者 masa [u59212.koalanet.ne.jp] 削除


武蔵野線の走行写真

林様、皆様こんにちは。

京浜東北線に最終増備ユニットが走行していた頃、勤務先が川口で何度か目撃したり、乗車したりしました。他の車両の傷みが目立つ中、国鉄時代からのグリーンの化粧板にもかかわらず、新車のような感覚の別の種類の更新車の感じがしました。JR西日本が更新改造して延命している中、東日本はニーズに合わないのか、急速に淘汰をしています。個人的には、西日本みたいなリニューアルをして足回りを更新して残すとかしてほしかったですね。東日本の方針ですから、われわれは何も言えませんが・・・。

さて、昨日、西国分寺のある場所で走行写真を撮りました。かなり残りが少なくなったとはいえ、撮影できました。そこに親子で来ていて子供さんが小児マヒでしょうか、高校生だそうでお母さんに松葉杖を支えてもらいながら一生懸命デジカメで撮っていました。三人で雑談しながら楽しいひとときでした。駅での撮影は他の人に迷惑がかかるとのことで、所沢から西武線に乗り、恋ヶ窪からゆっくり歩いてきたそうです。体は不自由ながらもニコニコしていてすごく好印象でした。また会ったら103系、205系の話をしましょうね。この掲示板見てるかな?書き込みましたよ。

これからフットサルの練習に新松戸まで行ってきます。もちろんデジカメ持参で。なにか103系のネタが出来ましたら書き込みます。

投稿日 3月13日(日)10時23分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


M787〜793のユニット

芝生さん、みなさん、こんばんは。

>芝生さん
いつも貴重なお写真をご提供いただきまして、有難うございます。

先日、話題にした「最終増備車」のユニットの落成試運転時を捕らえたひとコマが芝生さんのHPでアップしてくださってますので、参考になるかと思われます。

こうして、改めて拝見させていただきますと、先般もカキコしましたが、かなり従来の103系とは印象が異なりますね。そして、この「最終増備車」も移動がかなりあり、これに伴って、キ→ウ→ス→オと4色目撃できました(787番〜789番)が、一番印象に残っておりますのは、京浜東北線に移動し、スカイブルーのその姿は目に焼きついております。
また、余談ですが、池袋区配置でスタートし、最終投入車も同区なのは何か因縁めいたものを感じますね。

投稿日 3月13日(日)00時51分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


明日のマト103系

明日13日変更が無い限り終日運用の55Hで走ります!

投稿日 3月12日(土)22時36分 投稿者 松戸緩行指令 [tn2-af157.ppp.point.ne.jp] 削除


お手数をおかけします

やっちゃんさん、こんにちは。

ネットカフェについては私も旅先などでは良く使うので便利なのですが、一部の人が悪意をもって使うケースが多いため、今回規制の対象とさせていただきました。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
ハエ103系運用については、やっちゃんさんの以前の書き込みに対して芝生さんが3月5日に返信投稿されていますが、そこでリンクしている芝生さんのページの103系World内、スポットライトに3月に入ってからの103系運用調査情報がありますので参考にされてみたらどうでしょうか?
本日は3本とも運用に入ってるみたいですが、全て川越区に入ってしまうみたいで、確かに明日は読みにくいですね。
「現地で粘る」はつらいですが、国電撮影では避けて通れない部分ですね。
私も、何度行ってもつかまらない編成があったもので、それはそれで良い思い出になっています。

それから56編成ですが、東京総合車両所のイベントに参加するみたいですが、本当に56編成なのかなぁ(笑)
分散冷房の3000番台が205系などと並んで山手線の幕を出してるのもエラー電車として記録したい気もします(邪道?)
ふつうに考えたら56編成を使うのは間違いないところでしょうが・・・ひねくれ者の意見として(^^)

では。

投稿日 3月12日(土)14時48分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


ハエ103系とネットカフェ等からの書きこみ

 皆さん、こんにちは。たまにこの掲示板に書き込みを行っておりますやっちゃんと申します。
 明日、13日ハエ103系の撮影と乗車に出かけようとしていますが、運用が読めません。現地で粘ってみようと思います。それからハエ56編成はもうすぐ運用を外れるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。

 管理人様へ、ネットカフェ等からの書きこみについてですが、私もネットカフェや図書館のパソコンから書きこみを行っております。PC環境やその他の諸事情によりこれらのところを利用せざるを得なくなっております。今後共、103系の情報収集の為に、利用規約どうりにメールアドレスの記入、HNはやっちゃんで書き込みを行っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

投稿日 3月12日(土)13時38分 投稿者 やっちゃん [] 削除


103系掲示板利用規約

管理人のs-itohです。

かねてより、この掲示板への書きこみへのあり方について、色々な方々から
御意見・御要望を頂戴しておりましたが、
このたび「利用規約」としてまとめる作業が終了しました。
掲示板上部より利用規約を記したページに移動できます。

また、その内容を以下に記します。

1. 当掲示板では103系に関連する話題を取り扱います。その他の話題もOKですが
 掲示板の流れを妨げないようお願いします。
2. ハンドルネーム(HN)を使用する場合、一人で複数のHNを使用したり、
 他人のHNを使用する行為は禁止します。
3. 書き込みは責任を持って、また解りやすい内容でお願いします。他人や他の掲示板から
 得た情報の書き込みに際しては、その信憑性の度合を必ず明示し、原則として情報源も
 明記して下さい。
4. 他の掲示板、および個人や小人数の有志によるサイトの内容や画像等を紹介または
 リンクさせる場合には、無断リンク等が禁止されていないかどうか必ず確認して下さい。
 また、許可を得た場合は、その旨を明示して下さい。
5. 二重書きこみは随時管理人が削除しますので連絡は不要ですが、なるべく
 御自分で削除して下さい。
6. 書きこまれた内容は、そのまま過去ログに保存するほか、FAQに転載または
 引用する場合があります。
7. 誤情報、偽情報が書きこまれた場合、正しい情報等を提供して下さるのは構いませんが、
 書きこんだ方を批判なさるのは御遠慮下さい。また、削除対象になるような不適切な
 書きこみがあった場合でも、掲示板上では反論や批判はせずに管理人に連絡をして下さい。
 必要に応じ、御意見・御要望等を集約して状況を報告いたします。
8. 以下のような内容を含むと管理人が判断した書き込み、およびネットカフェ等からの
 書き込み(常連の方や連絡可能なメールアドレスが記載された場合等を除く)は、
 予告なく削除をさせて頂く場合があります。
  *特定の企業・団体・個人等に対する誹謗中傷やプライバシーに関する情報など
  *理性を欠く表現や他の参加者を批判または軽蔑するような言葉
  *掲示板を荒らすことが目的と思われる書き込み。および、それに対する反論
  *法律に触れる恐れがあるもの、犯罪行為などにつながる恐れがあるもの、
   公序良俗に反するもの
  *単なる宣伝・広告等を含め、その他、掲示板の運用上、不適切または不必要な
   書きこみと管理人が判断したもの

上記の内容を踏まえ、これまでに書きこまれた内容に対し、今後は以下のように
お願いしたいと思います。

●他の掲示板等からの引用、誤(偽)情報の書きこみ
ネット上の情報が全て正しいとは限りません。わざと偽の情報が流されている場合もあります。
また転載やリンクを認めていないサイトもあります。
自分自身で確認していない情報を転載する場合には、上記3・4に書いたような注意を払って下さい。

●書きこまれた内容に対する批判や反論
不愉快な書きこみに対して批判や反論をなさいますと、掲示板がますます不穏な雰囲気に
なってしまいます。
専用のメールフォームを御用意いたしましたので、御意見・苦言などは、
まず管理人に伝えて下さい。

●複数のHNの使用、ネットカフェ等からの書きこみ
ネットカフェから、HNを頻繁に変えて別人のフリをしたり、初めて書きこむかのように
装って書きこんでいる方がいらっしゃると思われます。またネットカフェからでは
書きこんだ人間の特定が難しく、無責任な発言が繰り返されて来ました。
そのため、今後ネットカフェからの書きこみは、原則全て削除とさせていただきます。
ネットカフェから書きこみたいという方は、前述のメールフォームから管理人に御連絡下さい。

また、この利用規約の制定を機に、掲示板の管理を、s-itoh、永尾信幸、前納浩一の3名で
行うことを、表明させていただきます。

今後とも、当掲示板を、よろしくお願いいたします。

投稿日 3月11日(金)23時43分 投稿者 s-itoh [ed102.afl59.vectant.ne.jp] 削除


俺のカメラ仏智義理

関東では103どんどん少なくなってるんで
これからは関西でカメラにフィルムぶっこんでガンガン撮ってくから夜露氏苦!!!!

投稿日 3月11日(金)17時30分 投稿者 横浜鉄道写真連合 [88-192.surfsnel.dsl.internl.net] 削除


2段窓205系

鉄道整備会社勤務ののっぽです
昨日大崎9時31分着の830Gでヤテ1が運用から離脱しました
昨日は入区後、ホロ切りや横の行き先幕の抜取などが行われました
今月は20日過ぎにヤテ2も離脱予定です

投稿日 3月11日(金)08時15分 投稿者 のっぽ [p24159-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp] 削除


山手線さんへ

私からの見解では荒らしたというのは件数の問題ではないということです。
私の投稿において、掲示板の方々に大迷惑をかけた=荒しと自分で判断しました。
投稿の削除は日本語の文法的におかしかったのと、これ以上迷惑をかけないためです。御理解下さい。

投稿日 3月11日(金)06時40分 投稿者 RT-235 [wbcc3s10.ezweb.ne.jp] 削除


根拠の無い書き込みはなさらないで下さい

山手線さん

下記の書き込みですが、全くあなたの主観に基づいて書かれており、なんら根拠が示されておりません。
このような書き込みは、他人に対してとても失礼な文書であり、掲示板荒らしと言われる書き込みです。

>この文章でもモハ103−170さんがHNの変更と掲示板への投稿をPCから携帯から書き込んでいることが判ってしまいます

根拠の無い、単なるあなたの思いこみだけで書き込むのはご遠慮下さい。

投稿日 3月11日(金)01時35分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


疑問

普段はROM専のものです。ちょっとRT235さんの書き込みについて、疑問に思いましたので、はじめてカキコします。

>先日は掲示板を荒らすことになってしまい申し訳ありません。
とありますが、先日初めて投稿され、RT-235さんのたった1回の書き込みで荒れてましたか?先日荒らしていたのは、モハ103-170さんですよ。

この文章でもモハ103−170さんがHNの変更と掲示板への投稿をPCから携帯から書き込んでいることが判ってしまいます。いくら別人になりすましそうとしてもそれこそ「無駄」ですよ。また、やましいことがなければ何故、哲順の書き込みの後に「初投稿」を削除したのでしょうか。
哲準さんが先日仰っていたとおり卒業してください!

投稿日 3月11日(金)01時21分 投稿者 山手線 [p139019.doubleroute.jp] 削除


奈良区クモハ103−2505前面Hゴムのまま出場

みなさん、こんばんは。
クモハ103−2505が昨年秋の2507に続き前面窓枠強化せず出場してきました。たまたま今朝該当編成に乗車しました。クモハしか検査表記見ていませんが17−3要検で62A運用でした。昨日61AはTc223でしたので今日から復帰したようです。

低運・通称豚鼻シールドのまま出てきたのは、喜ばしい限りです。

投稿日 3月10日(木)22時31分 投稿者 やまとじライダー1号 [dsl051-168.kcn.ne.jp] 削除


鎌倉総合車両所

鎌倉総合車両所での解体作業はペースが遅いですね。
南武103がまだ一部あるようだし、101系の3編成6両もいまだにある。

101系のほうは何か目的でもあるのかもしれないけど、
それでも月に何両くらいのペースで解体作業していくのでしょう?
大宮はもっと速いペースですよね。

投稿日 3月10日(木)22時13分 投稿者 せん [217-119-145-35.sefanet.ch] 削除


大変御迷惑をおかけしました。

皆様こんばんは。
先日は掲示板を荒らすことになってしまい申し訳ありません。
哲順さんが仰る通り、私が書き込んだ本文は日本語の文法的におかしく、書き込む前に前の書き込みを確認せず、日本語の文法以前に道徳がなっていませんでした。掲示板に来ている方々に御迷惑をおかけしました。
信用されてない私ですがこれだけは皆様に信じて頂きたいのです。私(RT-235)はモハ103-170+モハ102-325さん、サハ103-80さん、クモハ103-20さんとは別人です。これだけは信じて下さい!お願いします!
最後に謝罪文の投稿が遅くなりすいません。
掲示板の方々、本当に申し訳ありませんでした。

投稿日 3月10日(木)22時12分 投稿者 RT-235 [wbcc3s02.ezweb.ne.jp] 削除


鎌倉総合車セの鶴見線

速報・・・・といいたいところですが、もう5日ぐらい前からの事らしいので速報ではありません。
昨日、鎌倉総合車両センターに行って来たところ、T9よりあとに入場したT5が先に解体線に入っていました。
1日でも黒ゴムのT5が残っていればと思っていたのですが・・・。

投稿日 3月10日(木)20時09分 投稿者 201S [yahoobb219186164172.bbtec.net] 削除


御礼

哲順さん、みなさん、こんばんは。

>哲順さん
始めまして。また、早速の御返事をいただきまして、有難うございます。

55年度末の福知山線宝塚電化開業用として増備された103系が最終かと思っておりましたので、58年当時の赤羽線10両化のニュースを聞き103系が再度新製されたのは、少なからず驚きの感を抱きました。

仰るように、写真のみならず、「心の中の記憶」も大事なことだと思っておる次第です。
また、103系の中心的な活躍地区であります、大阪と東京の両地区で見ていらして、思い出も多々おありかと存知ますので、様々なお話をお聞かせいただければ幸いでございます。

JR西日本も先日、本線に新型通勤車の投入が決定し、これに伴う転配で、順次廃車が進むものと思われます。特に、201系置き換えが発表されました環状線におきましては、今のうちに記録しておきたいところですね。

また、動きがございましたら、是非情報をお教えいただければ幸いでございます。

投稿日 3月10日(木)19時17分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:103編成のバラエティ

林様、前納様、皆様こんにちは。

>林様

最終増備車を登場時見た時は、ちょっとした形態の変化で201系っぽく見えて新鮮な感じがしました。同じ様に大好きだった車両の営団の1500系最終増備車の運命と同じ様に短命なんですね。でも車両はいずれ廃車となるもの。写真も撮りましたし、心の中の記憶にしっかり焼き付けましたし。お気に入りの最期を記録したり記憶したりは個人個人色々あると思いますが、しっかり何かしらの形で残ればうれしいですよね。
父親の仕事の都合で韓国、大阪、東京と移り住み40年。大阪と東京で103系に出会いずっとファンをしてます。
JR西日本も新形式の通勤車の投入が決まり、少しづつ数を減らしつつありますがしっかり記録したいと思っています。
個人的な見解では関東の車両の方が過酷な使われ方で廃車も早いようですね。201系も車体の傷みや塗装の剥がれなど目立ち、一部情報では中央線の新型車の話もちらほらと出ています。国分寺に住んでいるので中央線、武蔵野線両方記録出来るわけですが、何か変わった動きがありましたらレポートしたいと思っています。

>前納様

レスありがとうございます。前回の私の文章、ちょっと日本語がおかしかったようで・・・。実は私は在日韓国人です。日本語を本格的に勉強したのは社会人になってからで(小さいころから少しづつは読み書きできましたが)
、でも内容はご理解いただけたと思います。前納様、皆様、これから投稿するにあたってもし変な日本語がありましたら遠慮なく指摘をしてください。

管理人さま、皆様、これからも宜しくお願いします。

投稿日 3月10日(木)17時25分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


103系編成のバラエティ

準特急さん、みなさん、こんにちは。

>準特急さん お久しぶりです。
「かつての山手線・京浜東北線等の編成を彷彿させる編成」とお書きになられていた文面から、思い出したようにカキコさせていただきますが、両線だけに於いても実に様々な編成がありましたね。

山手線に於いて、10両ユニット窓編成は池袋区に比較的多く存在し、逆に冷房改造車は品川区のほうが圧倒的に多く、同区は確か10両冷房編成は存在していなかったと思われます。

京浜東北線に於いても、蒲田区配置車で中間にTcMcM´の冷房改造編成を含む10両冷房編成が大変印象深く、また、浦和区でもごく僅かながら、10連貫通ユニット窓車が数本存在していたと思われます。下十条区は、前後3両がユニット窓車で中間車は非冷房車が多いなか、唯一M187M´342の冷房改造車が目だっておりました。

山手線・京浜東北線・横浜線などを始め、103系が運用されている線区ごとの編成の特徴があり、こうした視点から眺めていますと、興味がさらに沸くところですね。

投稿日 3月10日(木)16時35分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:103系最終増備車

みなさん、おはようございます。

>林さん、お久しぶりです。
103系最終増備車について鉄道ファン(#384)「103系特集」P27にて参照すると次の点が特徴的と記載がありました。
◆屋根が塗り屋根
◆妻面屋根部分が縁なし
◆車体各部のHゴムが新製時から黒色
赤羽線での当時の写真が出ていますが新しいこともあって特に車体外板がすっきりと端正な印象を受けます。
個人的な勝手な見解ですが201系の生産技術が反映されているのだから、思い切ってグロベンを廃して箱ベンにまで発展させたら、さらに形態的に面白かったと思います。

>小岩さん、E25編成も離脱ですか。
同編成は後期ユニットの中間に初期ユニットを挟み込み、かつての山手線や京浜東北線等の編成を彷彿させる編成でした。どういう訳か103系の歴史上、この初期ユニット挟み込みのパターンは意外に多かったですよね。私はこの編成を勝手ながら「ニゴロ」と呼んでおりました。

最後に昨日の運用を記載しておきます。

◇3/9武蔵野線運用◇
77E:7編成(低運!)
13E:37編成
75E:15編成
43E:38編成
69E:24編成
35E:16編成
※編成番号は未確認ですが09Eと23Eも103系でした。
※運用は順当に流れていますが103系同士の車両交換がたまに見受けられます。

投稿日 3月10日(木)08時01分 投稿者 準特急 [20290208128.warabi.ne.jp] 削除


103系最終増備車

みなさん、こんばんは。

最近まで武蔵野線にて運用されておりました、「103系最終増備車」ですが、車両の状態も陳腐化された様子も感じられず、また、車内も車齢が象徴しているように、化粧板等の汚れも目立たず、確か幅木もこのタイプはなかったと思われ、その廃車が惜しまれます。

そして、このタイプの車両は、その誕生時から塗り屋根車で、しかも、各個所に「黒Hゴム」を使用しており、非常にインパクトがあったことが印象として残っております。

また、末筆にて失礼致しますが、過日、ポッパー様より光栄なお言葉を頂きまして、恐縮しております。

投稿日 3月9日(水)23時42分 投稿者 林 俊宏 [i60-41-33-6.s05.a013.ap.plala.or.jp] 削除


武蔵野線Tc723ほか大宮へ回送さる

 本日午後、武蔵野線の下記8連が、編成番号札を外され、貫通幌を切られた状態で大宮へ回送されました。

 Tc723-M600-M'756-M256-M'411-M601-M'757-Tc'734

http://www.geocities.jp/koiwa_station/20050309.html

投稿日 3月9日(水)17時11分 投稿者 小岩永一郎 [eatcf-56p43.ppp15.odn.ne.jp] 削除


武蔵野線E26編成

みなさん、おはようごさいます。

今朝、大宮工場の解体場を見たところ、上記編成のTcMM'Tc'が居ました。インドネシアには行かず、解体される模様です。
自分では確認していませんが、E13編成も全車解体されたものと思われます。

投稿日 3月9日(水)10時57分 投稿者 前納浩一 [ppp0519.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


川越区103系運用

今日、52編成は77運用 56編成は63運用に入っています。

投稿日 3月8日(火)14時03分 投稿者 JNR583 [i60-34-10-116.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


Re:荒らしについて

哲順さん、みなさん、こんにちは。

>哲順さん
アドバイスありがとうございます。ネットカフェについては、書き込み禁止(または全て削除)という対応も取れると思いますが、とりあえず、昨日書いたような「お願い」をしてみました。
悪者に対しては実効性が無いのは承知ですが、いきなり全てを禁止にすると、その悪者から反発を喰らうのが必至なのと、善良な方でネットカフェから書き込みをしたいという方が居る可能性も考えられ、そういった方に御意見を出していただく猶予を設けるためにも、「徐々に制限する」という方向にし、あのような書き込みをいたしました。

対応策は準備しております。もう暫くお待ち下さい。よろしくお願いいたします。

投稿日 3月8日(火)13時36分 投稿者 前納浩一 [ppp0423.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


荒らしについて

皆様、こんにちは。

この数ヶ月、ネットカフェ投稿問題や、モハ103−170さんの投稿の問題点が続いていますね。
モハ103−170さんについては過去にサハ103−80さん、クモハ103−20さんの文面と全く類似していて投稿後の非難、指摘が多い点が共通している上に変な文法や日本語までそっくりなんですね。
RT235さんの文章も確かに表現がそっくり。しかも前回私の確認したE7編成のことを書かれてますが「今さらですが」「数の少なさにはびっくりしました」の表現がなんかわざとらしくみえるんです。103系ファンでこの掲示板を見ているかたなら最近の書き込みで低運車のことは書いてあったはず。ちゃんと見ているのでしょうか?

私も実はHPを(鉄道関係ではないが)開いていますが今現在では迷惑人物の書き込みはすべてまともなことをかいてあろうとも削除しています。
以前、西武線に関するHPを開いていましたが、HNを頻繁に変更するうえにインサイダー情報流したり、勝手な判断、妄想上の情報を流す人物がいてたくさんの真面目な投稿者の方たちには惜しまれながらも閉鎖しました。

見ていて思うのですが管理人さんたちや副管理人さんたちは削除、IPアドレスなどお判りなのですから、アクセス禁止処置すれば荒らし書き込みや変な書き込みが無くなり、103系ファンの楽しい語らいの場になるのではないでしょうか?

モハ103−170さんにつきましては医療関係についている私はこう分析します。
携帯電話依存症ならぬネット依存症であること。何か書かないと気がすまない。自分の世界があり、妄想、空想上、知ったかぶって書き込んでいる。(でも本人は正しいと思っても後々他の投稿者から非難の嵐。→カッとなり反論→さらに問題へ)
学生ということですが文章の表現のおかしさから考えると世間一般への知識か一部欠けているとしか思えません。

HNを変えても文章であなたの存在はすぐに判ってしまいます。
数日前の103系の残数情報なんぞ全くあてになりません。
書いても他の103系ファンならだからなんなのと思い、それぐらい判るってものです。

心の中で103系ファンしていただいてこの掲示板の書き込みを卒業なさってはいかがですか?
優しく言われてるうちに手を引いた方がいいですよ。
書き込めば非難の嵐を浴びるのはいやでしょう。

長文失礼いたしました。真面目に清い情報がほしいですね。
問題人物は無視より何があっても「削除」。これしかないです。






投稿日 3月8日(火)10時27分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


荒らし的書き込みについて

みなさん、こんばんは。

先に前納さんも書かれていますが、p139019.doubleroute.jp からの書き込みは、以前の林さんへの脅迫書き込みをしたネットカフェと同じところです。
現在、警察が書き込んだネットカフェを捜索している途中ですが、文面から考えて「国電ファン」「クモハ103」という2つの投稿者は同一人物である可能性が高く、投稿者への中傷的批判をしている点から見て林さん事件の犯人である可能性も高いですね。
早く捕まって欲しいものです。

また、投稿内容を見てみましても「クモハ103」さんの方の書き込みは明らかに103系掲示板に対しての荒らし行為と言えます。
ある程度、その方を思った書き込みは良いと思うのですが、あからさまに相手を非難する書き込みは遠慮していただきたいと思います。

今後、このような書き込みが削除対象などになってくれたら良いのですが・・・・

では。

投稿日 3月8日(火)00時27分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


RT235=モハ103−170+モハ102−325!

お前、諦めろ!文面をみれば、モハ103−170+モハ102−325自身が他人になりすまして書き込んだ内容だな!いい加減止めろよ。

投稿日 3月7日(月)23時58分 投稿者 クモハ103 [p139019.doubleroute.jp] 削除


ネットカフェ

みなさん、こんにちは。

最近、ネットカフェからの投稿が多いようですが、これまでに、ネットカフェからは削除対象となる書き込みが繰り返されています。

ネットカフェから書き込まれますと、不愉快な書き込みをする人間と同一人物とみなされますし、仮に有用な情報を書いていただきましても、信用度がゼロになってしまいます。

常連の方が臨時に書き込むとか、連絡可能なメールアドレスを記入した場合などを除き、ネットカフェからの書き込みは避けて下さいますよう、お願いいたします。

投稿日 3月7日(月)12時44分 投稿者 前納浩一 [ppp0421.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


初めまして

初めまして、RT-235と申します。
これから見たまま等を投稿していきたいと考えています。宜しくお願い致します。
遅いですが昨日の京葉区E7編成の運用をお知らせします。E7は05Eでした。今さらですがあのE7は東日本最後のオレンジ低運なんですね。数の少なさにはびっくりしました。
新しく来た者が首突っ込んじゃいけないのですが
モハ103-170モハ102-325さんが掲示した未確定情報の出どころがわかった(もしかしたら違うかもしれませんが)のでお伝えします。巨大掲示板の2chと言われる所です。同じ投稿がありました。あそこはデマも流れますから信憑性は乏しく低いと思います。
モハ103-170モハ102-325さんもこれに懲りてそういう未確定情報を流すのは止めると思います。
長文失礼しました。

投稿日 3月7日(月)08時11分 投稿者 RT-235 [wbcc1s05.ezweb.ne.jp] 削除


モハ103−170+モハ102-325さん

皆様はじめまして。普段はROMしているものですが、今回はひとこと言わせて下さい。

2人の方と全く同意見です。本当に到底反省されている様子が伺われまん。
文面から「誠意」がないことも感じられます。むしろ、あなたのコメントを見てさらに「不快感」が増すだけです。

あなたの書き込みを見ていますと、無責任なことを書き込んでないというふうにしか取れません。最近の京葉線の件がそのいい例です。

そして、あなたへの苦情がある度に、形式上謝罪するだけで、これを見ている側としては、余計不快になるだけです。もういいかげんやめてくれませんか。

以前も書かれた方がいらっしゃいましたが、大人をなめてはいけませんよ。

やさしく言われているうちに一切この掲示板での書き込みはお止めなさい!
もうあなたの書き込みは一切見たくはありません。
あなたの書き込みは本当に不愉快そのものです。

こうした内容ですと、あなたへの「苦情」が多くて、掲示板を楽しめる状況どころではありません。ただちにお止めなさい!
この状況ですと、「荒らし」以上の不快さを感じます。今後書き込みがあっても「無視」していくのは妥当な意見だと思います。

何度もトラブルを起こしているあなたは、今後だれからも相手にされませんでしょうし、またそうしないと掲示板もその意味がなくなってしまいます。
信用が全くないですから。

不愉快な発言、失礼いたしました。

投稿日 3月7日(月)02時28分 投稿者 国電ファン [p139019.doubleroute.jp] 削除


モハ103−170+モハ102−325さん

皆様、こんばんは。

またまた失礼いたします。
先程のモハ103−170+モハ102−325さんのカキコを見て思いましたが、全く反省されているとは到底考えられません。
「皆様にとっては、不快な発言になり申し訳ありませんが、今までのデーターについては無かったことにして下さい。
決して気にしないで下さい。」という発言そのものが失礼ではないですか?

こうなれば、言い方が悪いかもしれませんが、皆さんで完全に無視するほうがいいのではないでしょうか?

ご気分が悪くなる発言で、失礼いたしました。

投稿日 3月6日(日)23時03分 投稿者 ROM専 [yahoobb220011007120.bbtec.net] 削除


武蔵野線103系低運転台

皆様、こんばんは。

本日の北朝霞21時01分発の東所沢行きが103系の残一本の低運クハでした。
私の家が国分寺のためその後の05分に乗車しましたが、乗車出来ず残念でした。
いつ頃運用を離脱するかわかりませんが見ることが出来ただけでも嬉しかったです。

モハ103−170+モハ102−325さんへ

正確にデータを調べることも大切だと思いました・・・と書いていますが
今までは、なんだったのでしょうか?アバウトに書き込んでいたということでしょうか?
まず、この車両数データはどこで確認して調べているのでしょう。
公式に発表している鉄道情報誌ならまだしも、車両数の増減や運用予定などはすぐには判らないと思います。もしデータを引用していたとしたらどこから情報を得たのか書き込んでいただければ皆様が納得いくと思います。

下記のような記録はJRや情報誌の正式発表を確認してからにしませんか。
仮に合っていたとしてもHPを見ている皆様に誤解を招いたり、指摘の書き込みが増えるだけです。

勝手なことばかり発言して・・・とのことですがしばらく諸先輩方の書き込み方を充分読んでみて正しい日本語で書き込みしてみてください。
反省の文も軽々しくてさらに読んでいて不快になります。

長々と書いてしまいましたが、正しい日本語を勉強して、書き込む際は下書きをまず行い、確認をしたらネチケットを守り投稿してみては?

さらに苦言を申し上げますが宜しくお願いします。

投稿日 3月6日(日)22時38分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


訂正

前納さん、皆様、こんばんは

●103系の所要数について
九州の103系も含んでいたことが今、気付きました。
今まで書き込んだデーターが誤りがありましたので、しつこいですが、皆様に深くお詫び申し上げます。
また、常磐快速線103系訓練車、103系1000番台のも含んでいませんでした。
正確にデーターを調べることも大切と思いました。

●データーの訂正
2004年12月末 
×誤 東日本204両  西日本709両        計913両
割合 東日本22.3% 西日本77.7%        ピーク時3447両(100%)としたら(26.5%)
○正 東日本208両  西日本709両 九州54両  計971両
割合 東日本21.4% 西日本73%  九州5.6%  ピーク時3447両(100%)としたら(28.2%)

2005年1月末 
×誤 東日本180両  西日本709両        計889両
割合 東日本20.2% 西日本79.8%        ピーク時3447両(100%)としたら(25.8%)
○正 東日本192両  西日本709両 九州54両  計955両
割合 東日本20.1% 西日本74.2% 九州5.7% ピーク時3447両(100%)としたら(27.6%)

2005年2月末 
×誤 東日本166両  西日本709両        計875両
割合 東日本19%   西日本81%         ピーク時3447両(100%)としたら(25.4%)
○正 東日本170両  西日本709両 九州54両  計933両
割合 東日本18.2%  西日本76% 九州5.8%  ピーク時3447両(100%)としたら(27.1%)

皆様にとっては、不快な発言になり申し訳ありませんが、今までのデーターについては無かったことにして下さい。
決して気にしないで下さい。
勝手なことばっかり発言してしまい申し訳ありませんが、これからも気を付けていきたいです。




投稿日 3月6日(日)22時15分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1afk098.tky.mesh.ad.jp] 削除


マト103乗車

1660H(61H) マト7

予告したとおり乗りに行きました。我孫子で待ったのですが103系が
来る前に1編成しかない207系が03Kで来たので撮影をしました。
ちなみに撮影は92年以来のことです。103に戻りますが何人か
撮影をしている方も見かけました。発車すると走行音を録音している
ファンも見ました。私は9号車の車端の妻窓を開け音を聞きました。
寒いですけどなくなったら出来ませんから耐えました。
上野に着くと北斗星1号の発車が近いので見に言ったら青森の81でした。
たぶん103に乗らなければ見る事はできなかったでしょう。そして
常磐線ホームに戻り1661Hの発車を見送りました。 

投稿日 3月6日(日)22時06分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


マト103系明日は!

運用の変更が無い限り終日運用の55Hです。

投稿日 3月6日(日)21時23分 投稿者 松戸緩行指令 [tn2-ad156.ppp.point.ne.jp] 削除


確認して来ました

U-maniaさん、国鉄型好きさん、みなさん、こんばんは。

改めて、クハl03-560の所在を確認して来ました。キチンと残っていました。
誤報を出してしまい、掲示板を御覧の皆様には御迷惑をお掛けしてしまいました。お詫び申し上げます。m(_ _)m

先日行った時は、大和田駅から東大宮駅へと南北方向へ歩いたので、今日は七里駅から土呂駅へと東西方向に歩いて探して見ました。
七里駅の先の踏切を渡って、少し先を左に曲がり、駅から15分位歩いた場所に運動場兼送迎バス駐車場(立入不可)があり、その中に置かれているのを確認しました。
国鉄型好きさんが書いていらっしゃる通り、先日行った時は、大和田駅から来て、その近くの路地を反対方向に入っていっていました。スグ近くまでは行っていたのですが、反対方向に行ってしまっては見つかりませんね。スミマセン。

肝心の車輌の状態ですが、一部の窓ガラスが無くなっている他、2−4位側の戸袋部の腐食が激しいです。戸袋窓のスグ下の部分と、車体下部の台枠上面部の側板の腐食が激しく、サビで塗装が持ち上がったり剥がれてしまっている他、外板に穴が空いたり、外板が部分的に無くなってしまっている部分もありました。
運動場自体は広い敷地で、車輌が邪魔になるということは無いと思いますが、状態の悪さは気になります。

・E26編成
先日見た時に大宮運転区に居た4輌は、TcMM'Tc'となって大栄橋の下にいました。Tc'の乗務員室の扉と一番前の側扉が開いたままになっていました。解体の準備なのか、譲渡回送への準備なのか気になります。
Tc'の先頭の連結器がやや右を向いていましたので、回送用の空気管を付けるための準備をしている可能性も考えられますが…。

投稿日 3月6日(日)21時01分 投稿者 前納浩一 [ppp0450.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


「見る」でよいのです

 モハ103−170+モハ102−325さん、「御覧になる」は普通に「見る」と書けばよいのですよ。

(例)誤:○○を御覧になりたい → 正:○○を見たい
   誤:○○を御覧になりました → 正:○○を見ました

 日常的にこの掲示板を見ていて、モハ103−170+モハ102−325さんの文章は、最初の頃と比べて随分よくなったと感じています。周囲の人たちから様々な指摘がありますが、指摘されるのは向上を期待されているからだと思います。

投稿日 3月6日(日)18時27分 投稿者 小岩永一郎 [eatcf-561p175.ppp15.odn.ne.jp] 削除


基本的にはできるだけ自分で確認した情報を

みなさん、こんばんは。

モハ103−170+モハ102−325さんへの苦言が続いていますが、タイトルにも書きましたが、できるだけ自分で確認できた情報類を書いた方がまちがいが少ないでしょうね。
例えば、他のサイトからの引用でしたら、その旨記載するとか(その際に相手方のサイトがリンク・引用が禁止かどうか確認して下さいね)ね。
また、不確定の場合は、できるだけ「確定語」で書かない方が良いです。

つまり「○○は何月何日に離脱します」と言うのは「確定」した書き方ですね。
ではなく「何月何日に離脱するという情報もあります」という風に書くと、ある程度書き方が柔らかくなり、実際には違ったときにも言い逃れできやすい言い方です。
その辺の書き方については、人それぞれなのですが、今回の件を見てますと、そのあたりがトラブルの元になったかなと感じます。

先に書かれた「川越区の56番編成が69運用でした」というのは実際に見られているので情報としての信憑性は高いですが、山手の2段窓車に関しては検証不足だったようですね。
情報というのは、間違いもありますし、私もたまにまちがいますから人様の事は言えないのですけどね(^^;;

ROM専さんも書かれたように「いい加減すぎる発言」という部分は、いろんな人が感じているかもしれませんね。
掲示板を使い始めた頃は、自分と数人の方だけが掲示板に参加していると思いがちですが、実際にはあなたの書き込みを1日に数百人の方が見ているわけです。
そんな多数の人の前で、壇上に上がって同じ事を言えますか?
もし、そんな多数の人の前で話すのだったら、きっちりと本当なのかどうか確認してから話そうと思うでしょう?
そのあたりを一度考えてみて下さいね。
(私も偉そうに言える身分じゃないけど)

それらを見直し、またずっと言われてる尊敬語などの使い方(「209系3100番台を一日も早く御覧になりたいですが」という表現があってるかどうか一度先生に聞いた方が良いですよ)がやっぱり気になる方は多いみたいですので、その辺も改善してもらえればと思います。

>前納さん
京葉線の付属編成解放時期についてイロイロと書いて下さりありがとうございました。
もう10年以上も前に新習志野での解放はやらなくなったのですね。
つい先日のような気がしてますが、時のたつのは早いですね。

では。

投稿日 3月6日(日)01時23分 投稿者 永尾信幸 [p5157-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 削除


情報は正しく

武蔵野線15E ケヨE23
久々に103系に乗れました。

ところで205系ですが2月28日のさくらとあさかぜを見に行った時
トウ1からトウ4まで全て!運用に入っていたのを確認しています。
それに私は通勤時大宮を通りますが至る所に改造待ちの205系が
あふれておりとてもじゃないけど受け入れるような状態ではないです。
それに1月に運用離脱した編成がまだ尾久に留置したままの状態です。
明日は常磐線を見に(乗りに)行きます。実際に見たものでないと
情報とはいえないと自分では思っています。

モハ103−170+モハ102−325さんはネットだけではなく
ホりデーパスや18キップで実際に見に行った方が良いと思います。
「なくなってから後悔しても遅いのだから」これが鉄道趣味歴20年の
私の経験からのアドバイスです。

投稿日 3月6日(日)01時10分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


モハ103−170+モハ102−325さん

皆様、こんばんは。

いつもはROM専ですが、一言言わせて下さい。
間違っていれば簡単に削除すればいい問題じゃないと思います。また、いい加減すぎる発言も見ている方には、気分が非常に悪いです。
もっと勉強なされてはいかがですか?
永尾様などの諸先輩の方々のアドバイス等も、きちっと拝見されていますか?
あなたはただのアラシですか?

103系と関係のないカキコでごめんなさい。

投稿日 3月6日(日)00時28分 投稿者 ROM専 [yahoobb220011007120.bbtec.net] 削除


モハ103−170+モハ102−325さん

103系は九州にも存在する事をお忘れでは!

投稿日 3月6日(日)00時06分 投稿者 兵庫県民 [zg215029.ppp.dion.ne.jp] 削除


東日本103系の残数について

モハ103−170+モハ102−325さんが常磐快速20両とされていますが営業車は確かに合っているのですがマトには訓練車の名目でさらに4両の配置があります。
最近は我孫子にずっと留置されっぱなしで色褪せが進んでいます。
是非とも保存してほしいものです。

投稿日 3月5日(土)23時57分 投稿者 さよなら103系 [yahoobb219214148022.bbtec.net] 削除


東日本103系所要数訂正

皆様、こんばんは

●東日本の所要数 2005年3月5日現在
武蔵野線   8×11    88両
常磐快速線 10×1 5×2 20両
京葉線   10×3     30両
鶴見線    3×4     12両
八高、川越線 4×3     12両
※仙石線   4×1      4両 ※仙石線は留置
             計166両(仙石線も含む)
●全国103系車両数
西日本709両  東日本166両  計875両
割合で表した場合 東日本19% 西日本81% その差4.27倍
ピーク時3447両(100)としたら25.4

●お詫び
書き込みをする前に、きちんと正確に調べることが大切と感じました。
もし不正確でありましたら、今すぐ削除します。
皆様、申し訳ありませんでした深くお詫びをします。



投稿日 3月5日(土)21時55分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adz167.tky.mesh.ad.jp] 削除


モハ103−170+モハ102−325さんへ

皆様、はじめまして。
普段は、ROMする側でしたが初めて書かせていただきます。

モハ103−170+モハ102−325さんの件ですが、きちんと確認しているのでしょうか?JR東日本や鉄道情報誌でも公式に発表されていない情報が出てくるのは何故?
勝手な判断で書き込みはしないでいただきたいですね。
それと誤字、脱字、尊敬語、謙譲語などの使い方、乱れが多いのも目に付きます。苦言を申し上げますが、気をつけて投稿してください。
そのような書き込みが多いとあなたの書き込みの信用性が無くなり、過去のように大変なことになりますよ。

私も、せんさん同様、きちんとこの目で山手線の205系量産先行車が走行しているのを2月中旬に確認しています。

投稿日 3月5日(土)21時00分 投稿者 哲順 [yahoobb219175046143.bbtec.net] 削除


うっかり

せんさんへ

せんさん、皆様申し訳ありませんでした。
確かに2段式窓車は京葉線に転属する予定でいますが、2月の時点ではまだ投入されていないことがわかりました。
皆様に誤解を与えてしまいお詫びします。

投稿日 3月5日(土)18時12分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adz167.tky.mesh.ad.jp] 削除


京葉線

モハ103−170+モハ102−325さん

>2月頃、山手線から転入してきた2段式窓車が登場しました。
>ちなみに山手線からの転入車は25編成です。

何かの間違いでしょ? まだ2段式窓車は2月中旬の段階で4編成とも山手で走ってたよ。
そろそろ1編成離脱するころか、したのかわからないが、
ましてや、もう京葉線に転入したなんて絶対ありえない。
どうしてそこまで書ける? きちんと確認したのか?

投稿日 3月5日(土)16時22分 投稿者 せん [mail.medequipinc.com] 削除


今日の八高線56編成

芝生さん、吉田さん、やっちゃんさん、皆様、こんにちは

●八高線56編成
今日の56編成は69運用でした。 引退と噂された日以来の初の乗車でした。
56編成に乗れてよかったです。

●京葉線103系
京葉線についての話題が出たので、ついでに補足します
2月頃、山手線から転入してきた2段式窓車が登場しました。
ので、いつ103系が減るか、時間の問題です。
ちなみに山手線からの転入車は25編成です。

投稿日 3月5日(土)15時05分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adz167.tky.mesh.ad.jp] 削除


ハエ56編成

やっちゃんさん

下記HPから「103系World」「スポットライト」にお進み下さい。
今日これから何も無ければ、71運用に入ります。

http://www10.ocn.ne.jp/~mc53001/

投稿日 3月5日(土)13時21分 投稿者 芝生將行 [p1017-dng07chibmi.chiba.ocn.ne.jp] 削除


常磐線103系運用

初めて書きます。

今日の常磐線103系運用は57Hと87Hです。

明日は37Hと61Hの予定です。

投稿日 3月5日(土)12時53分 投稿者 吉田 拓郎 [i222-150-233-170.s02.a013.ap.plala.or.jp] 削除


八高線56編成と常磐線103系

 皆さんお久しぶりです。明日、6日の八高線56編成と常磐線103系の運用がわかる方教えてください。

投稿日 3月5日(土)12時30分 投稿者 やっちゃん [pl431.nas929.o-tokyo.nttpc.ne.jp] 削除


京葉線

永尾さん、みなさん、おはようございます。

>付属4両に戻った
書かれていらっしゃる通り、昭和63年12月1日の新木場・蘇我開業時です。

>付属編成の切り落とし
平成5年12月1日のダイヤ改正から、終日10輌運転になっています。
原形ライトのTc562の顔が拝みにくくなるということで、日中の増解結の際に前面を撮るため、ダイヤ改正直前に何度か新習志野へ足を運びましたから良く覚えています。

投稿日 3月5日(土)10時19分 投稿者 前納浩一 [ppp0530.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


京葉線ダイヤ

こんばんは。

1990年3月10日改正の京葉線電車ダイヤをオークションで落札しました。
京葉線東京開業時のもので、103系の東京行が見れるようになって喜んだ頃ですが、新習志野駅での付属編成切り落としが行われております。
実は、この付属編成については、当初基本6両付属4両でしたが、日中に6両もいらないと言うことで、基本4両、付属6両になりましたが、すぐに基本6両、付属4両に戻ったと記憶しています。
ところで、この付属4両に戻ったのはいつでしょうか?
編成表などの編成番号を追うと、89年夏の号から付属が4両に戻ってますので88年12月1日の蘇我開業時かな?とは思うのですが・・・

あと、日中の付属編成切り落としは、いつごろまで行われたのでしょう。
今ひとつ覚えていないので・・・・
すいませんが、ご存じの方よろしくお願いします。

では。

投稿日 3月5日(土)00時22分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


管理人はs-itohさんですよ

ポッパーさん、みなさん、こんばんは。

>画像掲示板に管理人様が御投稿されていたクハ105-12の編成が
たぶん、これは私のサイトの中の画像掲示板だと思いますが、私はこの掲示板の常連というだけで管理人さんではありません。
管理人さんは、タイトルにありますようにs-itohさんですのでお間違いの無いように(^^)

さて、クハ105−12が岡山と言うことですが、経年からも4ドアという特殊性からも福塩線(今、岡山の105系は福山−岡山の1本を除き全て福塩線運用)で4ドアの需要は無いと思いますので、転属という線は薄いように感じます。
でも、使ってくれるのなら、私も105系も追いかけてる身ですので、少し嬉しいですけどね。
105系基本色のクハ105というのは初めての登場ですし。
今後のニュースが楽しみです(^^)

気勢用にF04編成が体質改善を終えて和歌山に転属していますが、岡山区の105系は前回の改正で213系のワンマン車が本格運用したことにより5本分運用離脱していますので、今回のクハ105−12他での捻出ではありません。

では、また。

投稿日 3月4日(金)23時10分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


クハ105-12西へ

皆様今晩は。

画像掲示板に管理人様が御投稿されていたクハ105-12の編成が
岡山へ下ったようですね。
元地下型の面影を残す12番、新天地でどのような活躍をするの
か楽しみです。

投稿日 3月4日(金)22時50分 投稿者 ポッパー [cache-tkp-aa07.proxy.aol.com] 削除


八高線の今後

前納さん、永尾さん、国鉄型大好きさん、皆様、こんばんは

●209系3100番台
八高線3101編成は3月14日に大崎〜茅ヶ崎で試運転の後、15日川越車両センターに回送されます。
営業運転は、その後だと思います。  3102編成は調査中です。
209系3100番台を一日も早く御覧になりたいですが、その代わり103系が減ることは覚悟しています。 

●56編成の今後
おそらく23日頃に離脱すると思います。 24日、東京総合センターに向け回送する予定です。
イベント終了後は大宮総合センターに向け廃車回送する予定です。


投稿日 3月4日(金)22時23分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adz167.tky.mesh.ad.jp] 削除


もう一回行ってみます

U-maniaさん、国鉄型好きさん、みなさん、こんばんは。
クハl03-560に関する情報、ありがとうございました。

確かに、ネットで公開されている写真を見ると、市販の地図やヤフーの地図で示されている幼稚園の場所とは雰囲気が少し違いますね。幼稚園のある場所は「住宅密集地」という感じですが、クハl03-560が写っている写真の周囲は、ちょっと感じが違います。

私は、大和田駅前の大きい道を右へ行き、堀崎郵便局の所から左に入って幼稚園に行きました。
また、あるサイトで示された最寄りのバス停の名前が、幼稚園の最寄りのバス停の名前と違っていたので不思議に思っていたのですが、実際にある場所は郵便局を挟んで反対の方向なのですね、了解しました。改めて見に行ってみます。

先日見に行ったのは平日の朝でして、丁度幼稚園の送迎バスが園児を迎えに出発していくタイミングでした。保護者が一番気になる時間帯ですね。
ウチの近所でも小学生が不審者に声をかけられる事例があったそうなので、変な人間に見られないよう注意して行って来ます。平日は避け、この土日のどちらかに行ってみることにします。

投稿日 3月4日(金)20時47分 投稿者 前納浩一 [ppp0408.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


さらにクハ103−560について

あれについては1月30日に投稿しました。きちんと現存しています。
私は正月に見ました。あそこは駐車場でバスや幼稚園職員の車が
置いてあります。それに私が最初に見たのは2000年でずっと
移動していません。たぶん最初から移動していないと思っています。
資料にしらかば幼稚園と書いてあるのは所有者のことであると
思われます。
では行き方ですが東武野田線大和田駅の前の道を右へ行き道沿いに
しばらく歩き郵便局が見えます。左に行くと幼稚園に行ってしまうので
右に曲がって行くとあります。非常に道が狭いので注意してください。
あと不審者に思われないようにお願いします。最近事件が多いので。
是非皆様ご覧ください。私は京浜東北線を思い出します。

あとテックトレインの補足ありがとうございます。

投稿日 3月4日(金)00時59分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


クハ103−560について

クハ103−560ですが、私は去年の12月27日に行ったときにはまだありました。
場所は幼稚園から少し奥に行った、幼稚園の運動場(結構広い、柵で囲われている)の中にあります。

投稿日 3月3日(木)23時32分 投稿者 U-mania [yahoobb219003228105.bbtec.net] 削除


補足の補足

みなさま、こんばんは。

テックトレインの Tc, Tc'のみウラ車でした。

あと、山手線線路上を走行した103系は、回送列車を除けばこの「テックトレイン」が最後だと思います。

(ちなみに、1991年3月のダイヤ改正までマト区の大井工場出場車は、大崎→山手線外廻り→田端→京浜東北線南行→上野5番線→常磐線下り→松戸の経路をとっていました。ですので当時、新宿山手線外廻りでエメラルドグリーンの103系や203系を見ることができました。電車待ちのホームで、「千代田線だ!」と言っているおばちゃんもいたものでした。)

投稿日 3月3日(木)21時21分 投稿者 Y.a [cache-tkp-aa07.proxy.aol.com] 削除


クハl03-560

pokeoさん、永尾さん、みなさん、こんばんは。

場所と名前は間違い無いです。また、既存の建物と跡地(?)に建てられた建物が両方とも、青22号よりかなり明るめの水色(色褪せた青22号のイメージに近い)に塗られており、その色合いから、同車の代わりに建てられた建物という雰囲気があります。

昨年の5月にはあったのですね。一般的に、幼稚園の建物の改築等は夏休みに行なわれると思いますので、去年の夏に撤去された可能性が高いでしょうね。
どこかに移転ということは考えにくいので、やはり解体されたのでしょうか…。

投稿日 3月3日(木)20時22分 投稿者 前納浩一 [ppp0541.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


残念な事です

みなさん、こんばんは。

ついにクハ103−560が無くなってしまいましたか・・・
以前に近状報告をしてもらったときに見た写真は結構くたびれていました。
保存活動に対しても少し話したことがありますが、例えば同志が集まって年に何回か掃除しに行くとか、そんな姿を幼稚園に対して見せていたら、もうちょっと違う道もあったかも知れませんね。
こうやって無くなってしまってから、あーすれば、こーすればと後悔しても仕方無いのですが、私も一度も同幼稚園に連絡を取ったことは無かったです。
この車両はとっても貴重だと言うことを持ち主に伝えていれば良かったなぁと思う今日この頃です。

私も現物を見てみたかったなぁ・・・・

投稿日 3月3日(木)19時48分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-194.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


Re:大宮

 皆様、前納さん、こんにちわ。お久しぶりです。

>E26
 4連留置が継続ということは、時期が来れば、この先の木曜日に大宮を出発すると言うことでしょうね。オレンジ色だけでなく、他の色にも海外進出して欲しいところです。

>クハ103-560解体
 私は昨年5月に確認しました。位置はリンクの位置(しらかば幼稚園)で間違いありません(バスどおりに面しています)。
 アポ無しで行ったので、狭く交通量の多い公道からの撮影となり、十分に撮れませんでした。
 もし解体されてしまったのなら、大変残念です。。。 

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.56.23.164&el=139.39.15.664&la=1&sc=3&CE.x=329&CE.y=422

投稿日 3月3日(木)15時21分 投稿者 pokeo [yahoobb219007144013.bbtec.net] 削除


大宮

みなさん、おはようございます。大宮を見てきました。

E26編成は、Tc、MM'Tc'は大宮運転区に置かれたまま、M787+M'2044+M788+M'2045は大栄橋の下に移動しています。
昭和58年度製の最終7ユニットは、クーラーのランボードが20l系仕様になっていて、関西地区の後期の冷房改造車も同様の形態になっていることは良く取り上げられるので御存知の方も多いと思いますが、この最終7ユニットは、パンタグラフ部のランボードも20l系仕様になっています。今朝の場所から移動していなければ、大栄橋から見えますので、ヒマな方は御確認下さい。
この形態の車輌も、残すところ川越区の3500台1ユニットのみとなりました。こちらも今月中には運用離脱ですね。

また、E13編成の車輌の所在は確認できませんでした。解体場では、バラスト用貨車のホキが1輌、解体を待っていました。


それから、大宮に行ったついでに、かねてから気になっていた、クハl03-560が置かれているという場所に行ってみたのですが、姿がありませんでした。昔の写真を見ると、バス通りに沿って置かれていたものと思われますが、建物が建っていました。解体されてしまったのでしょうか。


>テックトレイン
中間車は川越区の車輌でしたが、先頭車は浦和区のクハl03-343・344を塗り替えて使用しました。永尾さんの画像掲示板にmasaさんが車番の写った写真をUPなさっていますので、御覧になってみて下さい。346番の画像です。

投稿日 3月3日(木)09時41分 投稿者 前納浩一 [ppp0461.vc-tyo.my-users.ne.jp] 削除


ダイヤ改正

ダイヤ改正しましたが、まだ209系3100番台はでてないですよね?いつぐらいに走りそうですか?103系が早くみたいです。

投稿日 3月3日(木)08時59分 投稿者 103系好きな男 [pl472.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp] 削除


補足

これでは誤解しますね。
当時205系置き換えを目前に控えた川越区の埼京線用を使用しました。
これはATC付きですので運転可能でした。

投稿日 3月3日(木)02時20分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


山手線の103系

山手線1周運転を103系で運転すれば盛り上がるですが
やろうと思えばATC付きのクモヤを先頭に3000番台を前
そして後ろに3500番台をつなぎ後ろから撮れば雰囲気は
出ますがやはりそこまでは期待するのは酷でしょう。205系も
20年間頑張ったのだからイベントで送ってあげましょう。

そういえば1990年11月23日に川越の103系を使い
テックトレインというのが走りましたが私の知るところそれが
山手線で最後の103系運転だと思うのですがどうでしょう。

投稿日 3月3日(木)00時55分 投稿者 国鉄型好き [yahoobb219034136054.bbtec.net] 削除


八高線56編成

永尾さん、皆様こんばんは

●東日本103系3500番台
今朝、小宮駅で77運用に就いているのを確認しました。
その後、北八王子で85編成(205系3005番)も目撃し、とても奇跡的ですね。
56編成と85編成が互いに向かい合うのもいいですね。

●イベント(103系で山手線一周運転実現が実現したら?)
面白い企画ですね!!!もし実施すれば証明乗車券を求めかなり殺到すると思います。
本当に実現するの??? たぶん不可能だと思います。
205系で実施するより103系で運転実施した方が人気が上がり価値もあると思います。




投稿日 3月2日(水)19時33分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1abe076.tky.mesh.ad.jp] 削除


三鷹電車区60周年・・・??

皆さん、こんにちは。

さて、ずいぶん昔の話で失礼します。この掲示板で6年前の3月(正確には3月15日頃ですか)にお世話になりました、「黄帯の103系1000番台」を撮影した、1989年の三鷹電車区60周年一般公開のときの写真を漸くアップしました。当日展示されていた車両の多くを、撮影していた筈ですが、さすがに16年も経ちますと、当時の現役車輛が殆んど交代してしまっています。
当時、荒井@青梅さん(ご無沙汰してます)がイベントに一番乗りされたとのカキコがありました。近くに住んでおきながら、そこまでの根性がなかった小生の写真ですが、もしよろしかったらご覧になってくださいませ。当方のHP内の、「日本の鉄道ネタ」のセクションに、設けてあります。

それでは、今日はこの辺で。

http://sinaoka.hp.infoseek.co.jp

投稿日 3月2日(水)12時53分 投稿者 稲岡 誠二@ペンシルベニア [dialup-4.239.66.231.dial1.philadelphia1.level3.net] 削除


イベント

永尾さん、こんばんは

イベントの方ですがツアーのようですね。ビュープラザで申し込みができます。定員500人 最少400人です。

東日本の103系3500番台ですがある掲示板は今日56編成73運用で活躍していると情報がありました。
しかも最低で8日まで活躍する可能性があり最大で21日頃まで可能でまだチャンスあると思います。
まだ活躍していたことは大変驚き103系ファンにとっては幸いなことであと1週間位は乗車撮影の余地がありとても嬉しいと思います。

嬉しいニュースもありましたが悲しいニュースもあります。
昨日で半世紀にわたり活躍したブルートレインあさかぜ号が引退となりました。同時にさくら号も引退となりました。
動くホテルと有名でしたが交通網が発達し新幹線、飛行機には勝てなく、のぞみ号の増発で更に追い討ちをかけてしまい乗車率が30%を割ってしまい遂に引退に至ってしまいました。
もっと残念な話になりますが今日の朝7時45分頃(ピークラッシュ時)に大阪環状線の車内で右腕を刃物で刺された事件がありました。
大阪駅から玉造までの間に起きたと推測してます。ラッシュ時に事件が起きてしまい何が起こるか分からないぐらい世の中になってしまいました。
永尾さんは関西に住んでおり電車に乗る際には十分お気を付けて下さい。
皆様も同様です
遂に103系掲示板の総アクセス数は110万を突破し利用いる皆様おめでとうございます。


投稿日 3月1日(火)23時26分 投稿者 モハ103−170+モハ102−325 [fla1adu025.tky.mesh.ad.jp] 削除


余談ついでに

3月中頃に広島−下関間の「下関フクふく号」に乗るのですが、ダイヤ情報を見たら24系との事、あさかぜに使っていた車両なのかなぁと思ってますが、寝台を4人がけで使うみたいなので、ちょっとやだなぁ。
余談ついでで・・・

投稿日 3月1日(火)00時08分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-121.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除


うわぁ、金がいる

前納さん、みなさん、こんばんは。

東京総合車両センターのイベントのPDFファイル拝見させていただきました。
ちょうど、3月26日は勝田の415系撮影(なんで103系やないねん)のために上京する予定でしたので、モハ103−170+モハ102−325さんが少しイベントの事を書いてくれていたので少し気になっていました。
で、イベントがあったことを想定して、予定を組み直していたのですが、私の予想は10時から入場でして、とりあえず11時くらいまで見て12時のスーパーひたちで水戸に向かおうとしてました。
しかし、今回のイベント内容を見ると11時〜15時との事。。。
うーん、3500番台の山手線の幕を見れるなら2000円は惜しくないが、そうなると、14時発のスーパーひたち???
水戸が15時となると、ほとんど撮影できないなぁ、土浦に変更しようかな。
と、思ってよく見たら、205系で山手線を一周するんですね。
それで1時間喰われるがな・・・・
12時に東京総合車両センターに入って、やっぱり1時間は見たいなぁ。
旅行扱いだけど、途中で抜けても良いのかなぁ。

とにかく参加したいと思ってます。
楽しみだなぁ。

>モハ103−170+モハ102−325さん
あさかぜ等が今日で終わりなのですね。
1988年〜1990年頃は、仕事の都合でよく上りの「あさかぜ」「瀬戸」(どちらも24系)に乗って上京し、昼頃の新幹線で戻るというような行程を組んでました。
疲れるのがイヤだったので個室ロネが多かったのですが、たかだか7時間にもったいないと良く連れに怒られてました。
夏場とかだと静岡あたりで駿河湾が見えたりした記憶があります。
そんなことで、とてもさみしい思いです。

乗車率が低いので残念ですが、実際に食堂車も無い時間がかかる(ハネなんて下関17時前からベット状態でしょ?あれはつらいでぇ、いきなり寝ろってか)など今のニーズからはかけ離れた車両である以上仕方ないかなと思います。
サンライズの車両に軽食コーナー(テーブルと冷食の自販機とかでいいから)などを付けてパワーアップして欲しいなぁと思っていただけにすごく残念です。
私も余談でしたが・・・

投稿日 3月1日(火)00時04分 投稿者 永尾信幸 [i218-47-62-121.s06.a027.ap.plala.or.jp] 削除