103系掲示板(1999.-8)


回答お礼&レス

●くらげFA103/Rさん>

 AU712に関する回答、ありがとうございました。もし夏場に東京の方へ行く機会がありましたら「体感」してみます。

●今井さん>

 関西には結構初期型が流れてきています。 私の利用している阪和線ですと、京浜東北線に投入されたクモハ103の編成が偶然にも(?)同じ塗装で走っています。具体的な番号を挙げますと、(クモハ103)-13・23・34・41・61・77・109・110・117・118・119・127・129・132・133 およびペアのモハです。これらの編成は4両で(23は羽衣線用ですので3連)運転されており、(クモハ+モハ+サハ+クハ)で、このうちサハは全く違うところからのを組み入れている場合が多いです。 またクハは、500〜600番台でしたら京浜東北線の出身のはずです。
 あとは山手線出身のクハ103‐15〜やクハ103‐17〜の6連もいます。 ちなみに大阪環状線(森ノ宮区)では特に初期型のクハ(山手線・京浜東北線出身)を見かけます。 (今井さんは)現在受験勉強中ですよね。 また受験が終われば、いちど関西にもいらしてください。

投稿日 8月31日(火)23時45分 投稿者 はりやん [izmcc-01p64.ppp.odn.ad.jp] 削除


話は前後しますが

 先日、東海の103系を撮影しに行きました。前にも書きましたが、現在残っている
103系は30両で車体に記入されている検査年月をみるとほとんどの車が平成10年
11年に全検、要検を受けているようです。
さて運用ですが皆様もご存知のとおり朝と夕方〜夜の運用のみとなっています。
これとは別に午前中と午後に回送での運転があります。まず、午前中では10時頃、
123Mの折り返し回送がきます。神領駅で撮影することができます。また勝川駅
では10:55頃3連の回送電車が神領電車区に向かっていきます。これは朝、関西線
の運用に入った車で名古屋到着後、駅の先の留置線にいる電車です。午後は15:30
頃春日井駅から名古屋に向けて7連が走ります。151M列車営業運転前の回送です。
この電車、何故か回送なのに行き先「高蔵寺」を表示して走る時があります。特に
F1編成(クモハ103−8他)です。しかし行き先が汚れていて撮影してもなんだか
よく分かりません。(因みに平日の話です)
とりあえず、こんな所です。もし他にも日中の運用があれば教えてください。(休日
バージョンも)

投稿日 8月31日(火)22時32分 投稿者 鈴木 [kwspt27.netspace.or.jp] 削除


質問です

 質問です。山手線、京浜東北線で使用されていた103系は現在、どこにいるのですか?また、どこかの路線転属したならば、路線名と、それらの車両の見分け方などがあったらそれも教えてください。どなたかよろしくお願い致します。

投稿日 8月31日(火)22時21分 投稿者 今井 [p18-dn03kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp] 削除


もうすぐ10万人ですね。

まささん、林さん、みなさん、こんばんは。
タイトルは特に意味はありません。オフ会の反動でネタが無くて・・・?。

さて、RF10月号、40頁の、リニューアルした田町区の185系の後ろに、大船工場入換車になっている、クモハ103−11がチラッと写っていますね。綺麗に塗装されてあり、まだまだ使用されるような感じで何よりです。

そういえば、片桐さんは大船工場から近いのではないでしょうか。機会がありましたら、大船工場のクモハ103−11+クモハ102−1201の情報をお教え下さい。「塗り直された」ということは、「塗色や塗り分けが変更された」可能性もありますよね。(私は大船工場の公開には行けそうにもないので・・・。)
ちなみに、1回だけですが、大船工場から藤沢駅まで歩いたことがあります。思ったよりも遠くて結構しんどかったですね。

まささん>
北海道へ渡った8両の番号をお教えいただき、ありがとうございました。この掲示板でも、車両そのものは何度か話題になっていたのですが、番号がはっきりせず、ヤキモキしておりました。また情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

林さん>
オフ会の時にも聞かせていただきましたが、4色電車の写真(オフ会に私が持参した写真)を壁紙に使用していただいているとのこと、ありがとうございます。
でも、あの写真は「ピクセル」指定で取り込んだ画像なので、大きく壁紙にすると、かなり荒くなってしまっていませんか?(「電GO」の画面のように)。
で、壁紙サイズの画像を用意しましたので、少し大きくなりますが、よろしかったらダウンロードしてみて下さい。600×800と768×1024の両方を用意しました。
今回は何とか「エメラルド」と「スカイブルー」が識別できそうな画像です。
あっ、もちろん、オフ会の参加不参加に関係なく、どなたがダウンロードなさっても差し支えありませんよ。御自由にどうぞ。写真の下の所から行けます。

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/jouban.html

投稿日 8月31日(火)21時13分 投稿者 前納浩一 [x19-104.tokyo.highway.ne.jp] 削除


オフ会、欠席すいません

メールを送るのが初めてだったので、操作ミスで届いていないものと勝手に勘違いしておりました。当日、大井工場の方へは出向いておりましたが、あまりの人数の多さに、飛び入り参加したら悪いと思って声をかけませんでした。
また機会がありましたら、お会いしたいと思います。

投稿日 8月31日(火)13時03分 投稿者 サハ103−770 [sp2.microstaff.co.jp] 削除


オフ会お疲れ様でした。

といっても当方は行っていないのだけど…。

いりちゃん@幹事様>

何度も名前を出して頂いて恐縮です…。

>「大井工場」の引きが強かったって言う事でしょうか。
>限定イベントですからねぇ。どうしても血が騒いでしまう。(^^;
と仰られている通り、あまりの引きの強さに魚が…じゃなくて当会のほうがばれて…ぽしゃってしまいました。

>お互い 幹事となると 気楽にはいかないですねえ
>また何か接点がある時宜しくお願いします (汗

これも何かのご縁と思います。そのときは是非!

 

http://www2.gateway.ne.jp/~planning/

投稿日 8月31日(火)00時18分 投稿者 (無)551ぷらんにんぐ@CTC事務局 [d69.tok-tnt01.harmonix.ne.jp] 削除


大井工場、琵琶湖臨

みなさんこんばんは。
私はオフ会には参加しませんでしたが、午前中に大井工場だけは覗いてみました。
なんか書き込みを見ると楽しかったようで…
やっぱり都合をつけて行っておけばよかったかなぁ。

ところで大井工場、毎年ちょこっとずつ展示物が違ったり通路が違ったりで
なかなか面白いですね。中に展示?されている
103系に関しては数が減ってきていて悲しい限りでが…。
#3年くらい前はもっとカラフルだった気も

新系列はどんどん入っているみたいですね。
川越の209とか、E231?とかも大井工場で検査するらしきことが、
大井工場の掲示板にも出ていました。

少し前の話題になりますが、

前納浩一さん>
>一方、琵琶湖花火がある日は、臨時電車が運転されており、私も以前、明石区(当時)の103系による臨時電車に、大津→草津、膳所→京都と乗ったことがあります。
>その時はまだ、京都−草津の定期運用が無かったので、「普段乗れない線区で103系に乗った」と喜んでいたのですが、
やはり私が見たのは臨時運用で間違いなさそうです。
情報ありがとうございました。それと、

>その後、定期で草津への運用ができ、ちょっと
>がっかりしました。ちなみに、堅田乗り入れはの方は乗らずじまいでした。
何年か前は草津や堅田に入るような定期運用もあったのですね。
ああ、知らないことがいっぱい…
#最近4,5年の知識しかないからなぁ…

そういえばカウンターももう99000を超えました。
後少しで6桁ですね。

投稿日 8月30日(月)23時54分 投稿者 河村英樹 [utnm8ds88.tcg.mesh.ad.jp] 削除


ありがとうございます

片桐啓祐さんへ
>受験勉強の息抜きにでも書き込んでみては如何?
 そうですよね、受験受験って騒ぐのは良くないですよね、たまには息抜き(とか言いながら毎日息抜き・・・なんちって)。ちまちま書き込みします。そのときはよろしくお願いします。

いりちゃんさんへ
>今井さんも息抜きは必要ですが受験の方も頑張ってください。
 ありがとうございます。今年の夏の休みは、御盆の3日間父の田舎に帰ったことと、あのオフ会の行われた28日ぐらいでした(本当に皆さんと会って話をしたかった・・・)。9月1日から、また地獄の日々が始まります。僕にとって鉄道の話をすることは、栄養ドリンクを飲むようなもの。学校内で103系(鉄道)のことを語り合うことのできる友人がいない僕にとって、この掲示板は唯一の行きぬきの場。この掲示板を開設してくれた管理人さんにも感謝しなくっちゃな。それではこれからもよろしくお願いします。

投稿日 8月30日(月)21時13分 投稿者 今井 [p56-dn02kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp] 削除


オフ会お疲れ様でした

だいぶ遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
オフ会に参加された方々、お世話になりました。
特に、貴重な写真を下さった永尾さん、前納さん、そして質問攻めにしてしまいましたが飽きずに答えて下さった幹事のいりちゃんさん、本当にありがとうございました。
床下機器の説明なんかも、ああいう場でなければ手に取るように見ることはできないですから、本当にいい機会だったんですね。理解度はと言えば、その場ではだいたい納得していたつもりですが、今でも頭に残ってるのって半分くらいなんでしょうかねぇ(^^;

また、私も常磐組なわけですが、どちらかというと関鉄竜ヶ崎線が2次会の場を出発する段階ですでに入庫してしまっているというわけで個人的には結構気楽だったりしました。
むしろ迎えを頼む電話が佐貫に着かないとできなかったという方がつらかったという噂があるもので(^^;

何はともあれ、これだけの人数が集まったオフ会が成功してよかったです。
またこういう機会ができたときはよろしくお願いします。

http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/

投稿日 8月30日(月)20時38分 投稿者 竜ヶ崎機関区 [ppp154254.asahi-net.or.jp] 削除


オフ会報告 と 御礼

ども いりちゃんです。
自宅に電脳機器が無いので【オフ会終了】のご挨拶が遅くなってしまいました。
皆様8/28は本当にお疲れ様でした。

幹事初めてを理由に「かなり好き勝手に強引に」(これが偶然上手く行くとリーダシップがある?と言われるが失敗すると・・・・以下略(^^; )やらせていただきましたが( 一部で若干の混乱は有った様でしたが、(^^; )皆様の積極的なご協力とご理解により無事に終了させる事が出来ました。
ここにお礼を申し上げます。
また はりやんさん、 551ぷらんにんぐさんを始め 参加はいただけなかったものの掲示板等でお話する皆様にも陰でご協力やご理解、御声援を戴き本当に感謝しております。 また 永尾さんを始め遠くからご参加戴いた方や、トキキワさんのようにいろいろと他の掲示板との間を調整して盛り上げてくださった方も有り感謝しております。「掲示板オフの目玉商品の一つでしたね・・・・」

一応 第一回オフ会は「成功」と言うことにさせて戴きます。(^^;

さてとりあえず 何を書いて良いか分からないのですが思い付いた順に感謝のレスを致します。

片桐 啓介さん>

飲食オフの最初の緊張した雰囲気を崩す為、いきなりおちゃらけた話題を持っていったのですがいろいろと受けていただいて有り難うございました。

>いりちゃんさんは掲示板上と実際のキャラクターが同一で、とても盛り上がっていましたね

有り難うございます。って良いんだか どうなんだか (^^;ゞ
本物は掲示板より毒が強いです。(ぉ

>>いりちゃんの持ち寄りグッズは資料性は高い物の地味ですので、がっかりしないように。(^^;

>てゆーか、資料そのものじゃないすか。こういうグッズなら大歓迎です。勉強になります。
有り難うございます。セコセココピーしてホチッキスで止めてる甲斐が有ります。
(因みに 昭和36年のJREAから抜き出しです)


永尾さん>

遠い所をお疲れ様でした。また予定時間を上回るご参加有り難うございました。

(゚゚)さて 永尾さんに誤らなければ行けないご連絡が・・・・・

じつはですね 「オプションで頂戴したアルコール代なのですがホテル側のご厚意で
一人当たり¥630円程度で済んでしまったのです。(ぉ 永尾さんから預かったのは1500円じゃないですか(^^;ゞ それでその『差額』と皆から集めた飲食代の差額を集めて『本当にささやかながら 写真代や交通費等のハンディ代の足し』としたいので」後でご連絡を差し上げます。
銀行口座振り込み 若しくは 10/30 、10/31の関西での「模型クラブ大集合」の折りに
出向きますのでお返しいたします。(と、掲示板に書いて公明正大?に永尾さんへの会計報告の一部と致しますby幹事(ぉ )

ちょっと脱線☆○◇>

えっと 2次会は掲示板であらかじめ告示?した様にビュフェ形式で会費制にてやらせてもらいました。 s_itohさんの言われた「どこかで部屋を借り切る形式」と言うのにピンと来たわけです。 挨拶をする場合人数が多いので「ファミリーレストラン」ではキャパが小さく、また回りから自己紹介時などに変に見られるし、飲み屋は学生に不向きだし結構飲まない人が多いと確信しておりましたので(^^;
しかし場所を見抜いたledさん> 流石ですね。知る人ぞ知る場所ですからね(^^;
あの値段で出来たのは場所代も含めて私自身びっくりしております。(^^;;

だいすけさん>

有名な?永尾さんに隠れてしまっていますが、だいすけさんも遠い所有り難うございました。帰りはつらくなかったですか? 何か少し心配しております。

s_itohさん>

>>いりちゃんさん
> 工場オフ&飲食オフの幹事、お疲れさまでした

いつもお世話になっていますが、今回も本当にいろいろとご配慮戴きお世話になりました。
やはり、まめにメンテナンスやログ管理をされているだけ有って、冷静な、観察力の鋭い方のようにお見受けいたしました。いりちゃんのペースに無理矢理巻き込んでしまい、何か申し訳なく思っております。
これからもよろしくお願いいたします。

>2次会参加の常磐線組の方々

最後に焦らせてしまいなんか 申し訳無かったですね。まさか電車遅れている所まで頭に入っておらず済みませんでした。
いりちゃんも心配だったので、神田駅での北行電車の接続状況を見た上、帰着後、直ぐに関係方面(^^; ??から接続情報を入手して「95%以上大丈夫」と思っては居りました。お疲れ様でした。
(あのような状況では、「平常時は接続を取る列車」が若干の遅延を持っている時や「他の列車の接続を受けるとばっちりで自分の乗りたい列車に乗れなくなりそうな時」に関しては駅員、車掌に「自分が乗る予定の列車には所定どおり接続するのか?」と確認するのは「有効」です。天変地異の時は仕方ないですが・・・・、私も数回これを問い合わせる事で”列車指令の注意を喚起できたのか”車掌に感謝された事が有りました。)

いろいろな事情でドタキャンになった方々>

一応覚悟はしておりましたが参加出来なかった皆さん残念でした。
これだけ盛り上がった? と言う事は 次回も有るのではないか?と思います。
その時にまた会いましょう。
今井さんも息抜きは必要ですが受験の方も頑張ってください。

他の掲示板の方々>

たけやす(@鉄掲館)さん や KOU(@165系)さんでしたっけ?・・・・こうのさんもいらしてたのですか? またその他の掲示板管理者の皆さんもお声を掛けて下さり有り難うございました。
普段なかなかお目にかかる機会も無いので お気持ち感謝いたしております。
当日は舞い上がってしまいぐるぐる回っているうちに【工場オフ】は終わってしまい満足に挨拶も出来ず申し訳有りません。(@@;)
またの機会もよろしくお願いいたします

103系実車構造勉強会(爆)に御参加の皆様>

暑い所で難解な説明や用語を御静聴戴き有り難うございました。
あの程度なら103系でも201系でも113系でも出来るのですが、いきなり聞いても「チンプンカンプン」だったのではという気もしております。
次にこの様な機会を戴きましたら、床下機器の配置プリントも作った方が良いのでしょうね。じゃあ又来年(核爆)

投稿日 8月30日(月)17時14分 投稿者 いりちゃん@幹事 [inet-proxy0.toshiba.co.jp] 削除


オフに参加された皆様に感謝(^^

先日はどうもお世話になりました。
実に内容の濃いオフだったと思います。
私よりもむしろ友人の方が楽しんでいたようでしたが(笑
食事オフも出たかったんですけど・・・まぁ、これは次の機会にでも。
・・・この次・・・となると、豊田か大宮あたりのイベントでしょうか(ぉ
大宮は具体的な日程は今のところ出ていませんが、
分かり次第報告したいと思います。

>はりやん様
AU712ですが、体感ではそれほど遜色のある性能ではないと思います。
AU720系が弱いというのは友人達との一致した見解ではありますけど(ぉ
松戸の1番編成は「8両弱冷車」なんて呼んでました(ぉぃ
更に遡ればサハ103−128が装備していた試作品、FTUR-某なんてものも
ありましたっけ。

余談
食事オフ参加の皆さんを御茶ノ水で見送った後、ミツ23編成が来ました。
で、今日バイトに出るために乗ったのもこの編成でした(ぉ

投稿日 8月30日(月)13時06分 投稿者 くらげFA103/R [proxy1.teleway.ne.jp] 削除


初顔合わせ成功記念(!?)カキコ

ぃえ〜皆さんこんばんは。鳳の啓祐です。オフ会に参加された皆様、お疲れさまでした。

いりちゃん@幹事様>

「言い出しっぺ」であるとはいえ、30人近い、ほぼ全員が初対面という、特殊な状況での幹事遂行、本当に御苦労さまでした。いりちゃんさんは掲示板上と実際のキャラクターが同一で、とても盛り上がっていましたね。また、遠方からご参加の永尾さん、だいすけさん、私のつまらぬ話に付き合って下さった皆様、本当に有難うございました。これからも、よろしくお願いしますね。

>いりちゃんの持ち寄りグッズは資料性は高い物の地味ですので、がっかりしないように。(^^;

てゆーか、資料そのものじゃないすか。こういうグッズなら大歓迎です。勉強になります。

前納浩一様>

「我孫子/成田」の側面写真、拝見致しました。平成の世にこのような混乱幕があるとは、素晴しいことと思います(ナニいってんだか)。あ、昨日の2次会で見事スッカラカンになった我が財布ですが、先ほど駅前の銀行から現金をDLし、事無きを得ました(ナニやってんだか)。

今井様>

今回はお会いできなくて、残念でしたね。是非また、ご参加を・・・。当分書き込めないとのことですが、受験勉強の息抜きにでも書き込んでみては如何?(電車以外勉強したことねー奴がンな事言うなって)。

永尾信幸様>

工場で頂いた2種類の「由宇」行きの方向幕写真を眺めていて思ったのですが、「103系の営業運転において表示された」方向幕って何種類あるんでしょうね。これってやっぱり私の仕事かな?とりあえず、どこまで分けるかが問題ですね。荒井@青梅さんの話だと「本当にキリないですよ」だそうですが。

レールパークの図書室は結構楽しいですよね。113系とかクモユ141の説明書なんかがあって。図書室かどうかはわかりませんが、80系等の車歴簿も保存してあるみたいです。残念なことにコピー機がなく、是非とも導入していただきたいものです。

これからクモユニ143の絵を描かなきゃならないので、ひとまずこれで。ここんとこデッサン狂いが激しくて・・・。デカール印刷もあるし・・・。大阪行きてーなー・・・(体質改善車の窓枠縦寸が・・・)。みかん星人に似ている片桐でした。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月30日(月)08時11分 投稿者 片桐啓祐 [max02-17.cityfujisawa.ne.jp] 削除


一昨日はご苦労様でした

オフ会参加のみなさん、ホントお疲れ様でした。
今回参加できなかった皆さん、第2回でお会いしましょう。

幹事のいりちゃんさん、ご苦労様でした。
私もオフ会は最初でして、よくわからない点がありましたが、すんなりと参加で
きて楽しかったです。

いやぁ、しかし皆さんいろんなところでいろんな事を、イエイエ悪いことじゃな
くって、イロイロと調べられてまた、写真なども写されていたりしていてびっく
りしてます。

佐久間レールパークは散々でした。
途中のR362やったかなぁ、山道やん。
結局行程が大きくずれてしまい、20時帰宅予定が、なんと24時30分。
豊川から京都あたりまでは2時間弱できたのに、そこから四条畷までが2時間。
なんでやねん。
こんなことやったら、吹田〜近畿自動車道〜R163と大きく迂回したほうが
よっぽど早かったわ。
その後の帰りの四条畷〜尼崎が30分ほどやったし。
道路の選択ミスですね。クソー。

そうそう、佐久間レールパークって図書室みたいなのあるんですね。
結構図面とか無造作に置いてあるけど、貴重なんじゃないのかなぁ。
では。

投稿日 8月30日(月)01時11分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


AU712型クーラーについて

オフ会は成功だったようで何よりですね。 幹事さんお疲れさまでした。 こんど機会があったらぜひ参加したいです。(大阪でやってもおもしろいかも)

 さて、本題ですが、阪和線他JR西には、3個クーラー(WAU102)搭載車がおりますが、これが集中型(AU75)に比べて冷房の効きが悪く、特にラッシュ時には地獄を見ます。 こちらでは「冷房車」ならぬ「冷風車」と呼ばれている所以です。 で、東京地区にはやはり2個分散クーラー車が存在しますよね。(AU712でしたっけ) あのクーラーの効き具合ってどんな感じなんでしょうか? 集中型と遜色ないのか、それとも・・・ ご存知の方がおられましたら、ご教示いただければ幸いです。

投稿日 8月29日(日)23時06分 投稿者 はりやん [] 削除


昨日はお疲れさまでした

 オフ会に参加された皆様、昨日はお疲れさまでした。人数がすごく多く、また遠方からの参加もありまして、改めて103系が引きつけるものの強さ、皆さんの103系にかける情熱の強さ、博学を非常に感じました。車両更新工事以来の103系ファンという、どっちかと言えば最近のファンなため、いろいろと知らないことも多く、改めて勉強になるオフ会でもありました。

>いりちゃんさん
 工場オフ&飲食オフの幹事、お疲れさまでした。実習も用意されていたとは驚きでしたが、大変ためになりました。また、飲食オフで最初にアルコールを頼んだ人以外にアルコールを出さないようにするといった配慮もさすがだなって思いました。

>永尾さん、前納さん
 貴重なお写真、ありがとうございました。最近の103系ファンである自分はこのような写真がないので、大切にいたします。

 なお、2次会まで参加された常磐線組は大変だったようで、ご苦労様でした。終電がからむとさすがに接続を取るケースがほとんどなのですが、ご多分に漏れずちゃんと接続を取っていて何よりでした。

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月29日(日)18時52分 投稿者 s-itoh [ppp032.td.fureai.or.jp] 削除


お世話になりました。

昨日は大変お世話になりました。時間の都合であまりお話しできませんでしたが次回はもっと余裕をもってきたいと思います。

投稿日 8月29日(日)18時02分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j100.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


オフ会&大井の103系

こんにちは。


オフ会参加の皆様>

昨日はお疲れさまでした。

人数が多かったので、あまりお話しすることのできない方もいましたが、今度お会いする
機会がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。

私は23:15頃に一足早く退席しましたが、御茶ノ水での中央線、東京駅での東海道線ともに
駆け込み乗車であったため、大船からの終バスにはとりあえず間に合いました。

常磐線沿線の方は大変だったようですが、無事に帰宅できてなによりです。


ところで、今回の大井工場一般公開に行けなかった方のために、入場中の103系に関する
情報を簡単にお伝えしておきます。

公開時には、習志野区の10両編成1本(308編成)と中原区の6両編成1本(22編成)が入場
しており、習志野区のサハと中原区のクハ−316が要検、その他の車両が全検での入場でした。

習志野区の10両は検査を終えた後のようで、塗装がきれいになっており来月早々にも出場
するものと思われます。なお、この編成のクハ−801では、車掌体験コーナーが設けられて
いました。(ちなみに、この編成はいりちゃんさんの講義にも使用されました。)
一方、中原区の6両は検査項目を記した紙が貼ってあり、検査の最中という感じでした。

説明があまりにも簡単ですが、私は場内をくまなく見学したいう訳ではないので、詳細の
説明はどなたかよろしくお願いします。

投稿日 8月29日(日)12時22分 投稿者 鈴木 誠 [g23043.dion.ne.jp] 削除


昨日のオフ会お疲れさまでした。

みなさん、こんにちは。

昨日のオフ会に参加された方、お疲れさまでした。私は工場オフと飲食オフのみ
でしたが(東葉高速線の最終が土休日ダイヤで西船橋23:40発であるため)、大井
工場では101系試作車や入場中の中原区103系・習志野区103系・201系・207-900
系・幕張区113系、それと209-950系、臨海副都心線の70-000系、南武支線の101
系などを見ることができました。また、御茶ノ水への移動時に201系量産車トップ
ナンバー編成に乗ったことと、103系に関する話題でいろいろと楽しませていただ
きました。

投稿日 8月29日(日)12時06分 投稿者 takaosa@総武線船橋 [jnclia-93.ppp.justnet.ne.jp] 削除


オフ会お疲れさまでした

おはようございます。

昨日はオフ会、お疲れさまでした。

さて、私も2次会まで参加しその後まとめてお茶の水まで帰ったうちの一人でしたが唯一、
新宿方面だったため常磐線組の方の苦労は全く知りませんでした。おつかれさまでした。

私も友人の間では103系度が濃い方と言われてましたが皆様の知識、写真、情熱には
感心させられ、また俄然やる気になった次第です。

>前納様
昨日は貴重なお話、そして壁紙で使わせていただいている4色編成の写真、ありがとう
ございました。側面の2段字幕、早速拝見させていただきました。
2段字幕になると前面と側面との縦方向の寸法の差がよりはっきりと判りますね。
なんか手回しの頃の方向幕で下半分だけ出ている頃を思い出します。

>永尾様
遠路はるばるお疲れさまでした。その後佐久間レールパークはいかがでしたか?
かなり著名な方なので身構えておりましたが、気さくな方で本当にほっとしました。
貴重なお話を聞くことが出来て大変有意義に過ごせました。また、貴重な写真もありが
とうございました。

>いりちゃん様
工場での103系床下講座、楽しませていただきました。浅学なため全てを理解するには
至りませんでしたが床下での流れが判りました。またあれだけ濃い面々の幹事、お疲れさま
でした。

その他、多くの方々とお話が出来大変楽しく過ごせました。オフ会の第2回、第3回も
是非参加させていただきたいと思います。ありがとうございました。

投稿日 8月29日(日)11時15分 投稿者 [cse5-30.tachikawa.mbn.or.jp] 削除


オフ会お疲れさまでした

みなさん、おはようございます。

 昨日は、お疲れさまでした。
 
 工場オフの方は、参加できませんでしたが、飲食オフに参加できてよかったと思います。普段は、画面上での情報交換等ですが、直接会うことでみなさん
が撮影された写真を見せてもらい、自分では撮影していない写真等を見てあの時撮影しておけばよかったとか色々と思ったりしました。また、新しい情報等
聞くことが出来て楽しかったです。

 前納様>

 オフ会の時、お話がありました苗穂に行った103系の車両番号は下記のとおりです。(東急車輌への甲種回送の編成です。)

↑大船方面
EF65 1001
クハ103−719(ス)↑
サハ103−230(エ)
サハ103−417(エ)
クハ103−396(エ)↓
クハ103−454(ス)↓
クハ103−481(ス)↑
クハ103−482(ス)↓
クハ103−724(ス)↓

です。(ス:青22号、エ:青緑1号)

投稿日 8月29日(日)10時43分 投稿者 まさ [g5159.dion.ne.jp] 削除


オフ会お疲れさまでした!!

 初めまして。いつもはROM専門の「ひたち」の牛久と申します。よろしくお願いいたします。ちなみに、常磐線掲示板の方では時々カキコしております。

 さて、私は飲食オフと2次会に参加致しました。参加された皆様お疲れさまでした。私は、本来ならば大井工場から参加するはずだったのですが、こちらの都合で飲食オフからとなってしまい申し訳ありませんでした。また、東京駅の集合時間に遅れてしまい、大変ご迷惑をおかけしました。

 飲食オフ・2次会共に大変盛り上がり、楽しませていただいたと同時に、いろいろと勉強になりました。またこのような機会があれば参加したいと思います。

 ところで、常磐線接続ですが、ledさんが書き込まれた通りです。先に帰られてしまった方や新宿方面に行かれた方もいらっしゃるので、詳しく説明いたしますと、常磐帰宅組は御茶ノ水23:32発の総武線津田沼行に乗車し、秋葉原(23:34着)で京浜東北線に乗り換え(23:36発)上野まで行き(23:39着)、上野23:41発最終土浦行に乗車する予定でした。

 しかし、23:30頃に「当駅23:25発の東京行は約9分遅れで運転しています」とのアナウンス。さらに、23:32発の総武線車内放送では「遅れております中央線の接続をとって発車します」とのアナウンス。常磐帰宅組は、最終土浦行に接続するかどうかが心配になり、駅員さんに「常磐線最終土浦行に乗るのですが、接続を取ってもらえますか?」と申し出ました。すると駅員さんは「接続できるかどうかは確約できませんが、その旨秋葉原駅に伝えておきます」と言われ、すぐに秋葉原駅に連絡してもらいました。

 そして、23:34頃に遅れている東京行が到着。水道橋方面からの乗り換える人が沢山いましたが、23:35に御茶ノ水を発車。秋葉原駅のホームに入る前に京浜線ホーム(1・2番線)を見てみると、電車がいなかったのです。接続予定の京浜線大宮行の秋葉原発車時刻が23:36発だったので、逃げられたか?と不安になりました。秋葉原に着いてドアが開き、急いで1番線に回ると京浜線は入線する前でした。どうやら、京浜線も1〜2分程遅れて運転していたようです。遅れている秋葉原23:36発大宮行に乗車し上野へ。

 上野に到着。時計は最終土浦行の発車時刻23:41を既に回っていましたが、最終土浦行きは京浜線からの接続を取っていました。階段・通路を急いで走って、何とか23:41発最終土浦行に無事乗車することができました。

 最後に、今回のオフ会を企画されたいりちゃん様に感謝いたします。ありがとうございました。では。

http://www.asahi-net.or.jp/~gg6h-smz/

投稿日 8月29日(日)04時39分 投稿者 「ひたち」の牛久 [ppp216145.asahi-net.or.jp] 削除


オフ会お疲れさまでした。

みなさん、こんばんは。

オフ会に参加された皆様、お昼から夜遅くまで、お疲れ様でした。今回のオフ会で、普段は顔の見えない掲示板上でしか方々と直接お話しすることができ、とても良かったです。また、新しい情報を得ることもできましたので、その点でも、大変ありがたい会でした。

それにしても、皆さん、103系の写真を良く撮っていらっしゃいますよね。
私なんかより、綺麗な写真、情報的に有意義な写真をたくさん見させていただきました。また、模型に関しても、情熱のこもった作品を見させていただきました。
皆さん、このパワーを維持して頑張って行きませう。

さて、今回のオフ会の一部で話題となりました、
「常磐快速の附属編成用の二段表示字幕を、側面の表示器に入れたら」
という写真を早速UPしましたので、どうぞ御覧下さい。
4色編成と1000台の写真の間です。車両はクモハ103−140で、場所は3位です。
この車両は最近検査を出たそうなので、今もこの字幕かどうかは微妙です。

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/jouban.html

投稿日 8月29日(日)01時53分 投稿者 前納浩一 [x22-210.tokyo.highway.ne.jp] 削除


常磐線組、接続できてよかったです

 再びこんばんわ、音鉄館の橋本です。

>秋葉ダッシュ、上野ダッシュで最終勝田は、間に合いました。

 良かった、良かった〜 (^o^)
 接続は何とか確保していてくれたのですね。

 オフ会レポートですが、今夜は無理そうです。すでに頭がボ〜ッとしちゃって… とりあえず、休みたいと思います。
そういえば、集合写真を撮りませんでしたね(笑)

http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6396072/

投稿日 8月29日(日)01時45分 投稿者 音鉄館オーナー [isdnb19.imasy.or.jp] 削除


ども〜、お疲れさまです

昨日、皆さんが「工場オフ」の所、101系(オレンジ色の方)の前で
ばったり出会ってしまった
「Tokyo Suburban Paradise〜南武線Web」の河野でございます。
バタバタしてて、橋本さんとs-itohさん以外の方はお名前と顔が一致しないままと
なってしまった訳ですが、しかし、改めてこの掲示板を拝見すると、
各掲示板・ML・雑誌(!)等で著名な方が多数見えたようで…(苦笑)
またオフの企画がございましたら、今度は正式な形で参加させて下さい。
今後はこちらの掲示板もまめにチェックさせていただきますので、
(投稿できるかどうかは保証できませんが…)
皆様、よろしくお願いいたします。

http://nambusen.trainwww.com/

投稿日 8月29日(日)01時39分 投稿者 こうの@稲城長沼 [ppp324.tt.rim.or.jp] 削除


オフ会お疲れさまアンド常磐線松戸組

 ledです。秋葉ダッシュ、上野ダッシュで最終勝田は、間に合いました。
 幹事のいりちゃん様、お疲れさまでした。有意義なひとときを過ごさせ
ていただき、感謝いたします。またこのような会がありましたら、参加さ
せていただきます。
 オフ会参加の皆様、お疲れさまでした。また、お会いできる日を楽しみ
にしております。

投稿日 8月29日(日)01時08分 投稿者 led [c234207.ap.plala.or.jp] 削除


オフ会お疲れさま…無事に到着しましたでしょうか?

 こんばんわ、音鉄館の橋本です。

 第1回103系オフ会に参加された皆さま、幹事のいりちゃん様、本日は大変おつかれさまでした。
2次会の後、中央線のダイヤの乱れから生じた総武緩行の延発で、常磐方面への皆さんが無事に帰れたのかどうか心配ですね。
…私は東海道線最終に乗りましたが、中央線との接続で2分延発で発車しました。

 ということで、とりあえず。

http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6396072/

投稿日 8月29日(日)00時44分 投稿者 音鉄館オーナー [isdnb19.imasy.or.jp] 削除


申し訳ありません

 すみません、オフ会無断欠席してしまって。オフ会当日、僕は川越線、総武線、京葉線の103系の写真撮影をしておりました。その結果、熱射病にかかってしまい、汗はダラダラのうえ、めまいとのどの乾きに襲われました。京葉線を撮影したあと、新木場駅の日陰で休んでいたのですが気がついたら1時!あわてて列車に乗り込み大井町へ向かったのですが、東京駅での京葉線から京浜東北線への乗換えで半分死にそうになりました(京葉線ホームから京浜東北線ホームまで700mもあるんですもの)。結局、大井工場に10分延着。合流できずじまいとなってしまいました。その後、親へ電話を入れたら「金がないのだから今すぐ帰って来い」とのこと。結局飲食オフにも参加できず。幹事のいりちゃんさんを含め、たくさんの方々に大変ご迷惑をおかけいたしました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。当日、103系(京浜東北線)のビットマップで描いた絵を持っていったのですがねぇ・・・。また、僕のほうも二学期から受験の追い込みに入り、しばらくはこの掲示板への参加ができません、見るだけです(というか、もう参加する資格がないのですが)。それでは失礼します。

投稿日 8月29日(日)00時10分 投稿者 今井 [p51-dn01kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp] 削除


ごめんなさい。

ちょっと朝から病院を回っているもので、どうしても時間にいくことが
できなくなってしまいました。
すみません、また機会がありましたらよろしくお願いします。
この書き込み読んでもらえるかな。。。

投稿日 8月28日(土)10時54分 投稿者 てつ [gatekeeper11.sony.co.jp] 削除


Re:プリンタでない

 こんばんわ、音鉄館の橋本です。

>あしたの 準備プリントが出ない
 直前に限って、こういうこと多いですよね… (--;

>103系だけでここまで人数を集めてしまう「オフ」って・・・・
 それだけ103系がメジャーだからです(キッパリ ^^;;)

 おっと、私もそろそろ寝なきゃ…

http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6396072/

投稿日 8月28日(土)02時52分 投稿者 音鉄館オーナー [isdn0.imasy.or.jp] 削除


プリンタでない(><)

ゴミです

あしたの 準備プリントが出ない

たまに帰ってくるとどうして会社のネットワーク環境がこうもいじってあるんだ

しかし
103系だけでここまで人数を集めてしまう「オフ」って・・・・

投稿日 8月28日(土)02時26分 投稿者 いりちゃん@幹事 [] 削除


連絡 承知 と掲載し直し

ふう 一応現在の事務所に戻ってきてよかった

s_itoh様>

サハ103-770さんの件了解しました。

サハ103-770さん>

気づくのが遅くてごめんなさい 昼間の作業環境だとプロクシ経由でネット接続になるのですがメイルのプロバイダの改修ミス?でメイルを読み出せないのです。
(s_itohさん フォロー有り難うございました。)

音鉄館オーナー様>

中三の学生さんの件了解しました。
同じ年代の今井さんと言う学生さんがいらっしゃるのでよいかも知れません
>人数

はあ やっぱりそうなのですか(自爆)


佐藤 哲也さん>

了解しました。 いろいろしがらみ で私の近辺も大変な仲間も多いです。
お察しします。
当日 間に合わなくてもそれらしき集団を見つけたらお声をおかけください


小作羽村さん>

またの機会にぜひ会いましょう。

永尾 信幸さん>

>初めて

まじめなオフやこの人数や幹事担当はいりちゃんも始めてです(核爆)
こちらこそ遠いところをひっぱてしまいまして有り難うございます。

それから 皆様>

いりちゃんの持ち寄りグッズは資料性は高い物の 地味ですので、がっかりしないように。(^^;

それでは 改めて

旧題
【 はい それでは(老婆心な お願い付き) 】

 はいそれでは 「オフ会受付参加」はここで一応締め切りとさせて戴きます。
 皆様 多数の応募と応援を戴き有り難うございます。

 これまで他の鉄系のオフ会の集合写真を拝見した経験からしてもこれは結構な大人数
だと思います (@@;)
 注文の多い幹事でありながら多数のご参加や他のオフ会と調整されての参加等有り難うございます。
 これはどうやっても成功させねば(^^;

と言う訳で最終確認を致します。


【工場オフ】に参加する
くらげFA103/Rさん
くらげFA103/Rさんのお友達1
くらげFA103/Rさんのお友達2
荒井@青梅さん
佐藤哲也さん(103系関連の代わりに583系の先頭車を持ってきてください(笑・・・・冗談です))
サハ103−770さん

【工場オフ】に参加する(詳細未確認)
まどのさん(【飲食オフ】はどうします?)
              ☆★☆
 文面から判断して【工場オフ】のみの参加と判断しましたがよろしいでしょうか?
 もし異なっている場合は御早めに< 表明 >をお願い致します。


【工場オフ】【飲食オフ】の両方に参加する
鈴木 誠 さん
片桐 啓祐さん
いりちゃん
前納 浩一さん
だいすけさん
「たまご(旧クハ411)」さん(常磐線掲示板から)
「led」さん
「led」さんの友人さん
s_itoh@管理人さん
今井さん
takaosa@総武線船橋さん
トキキワさん
永尾 信幸さん 
竜ヶ崎機関区さん>
竜ヶ崎機関区さんの友人1
竜ヶ崎機関区さんの友人2
音鉄館オーナーさん
音鉄館オーナーさんのご友人(中三の学生さん)
林 さん


【飲食オフ】に参加する
まささん(了解です)
ケンケンさん


他に漏れている人有りませんよね・・・・・

 全部で28人?!  げっ!


鈴木さん>
 
>天気が良いことを祈ります。私も行くつもりです。

 本当に毎年暑いですよね。正直若干の雨ぐらいを望んでいます。
 もし それと分かる集団に有ったら声を掛けてください。挨拶位ならお互いそれほど時間も掛からないでしょうし。

音鉄館オーナーさん>
>え〜、その接点とは?(笑)

 駅前の 吉○書店 と ファミレスの「R」は良く利用してました。(笑)


無)551ぷらんにんぐ@CTC事務局 さん>

 いや〜 人気者引っ張っちゃって申し訳ないですぅ〜
 「大井工場」の引きが強かったって言う事でしょうか。
 限定イベントですからねぇ。どうしても血が騒いでしまう。(^^;
 お互い 幹事となると 気楽にはいかないですねえ
 また何か接点がある時宜しくお願いします (汗

 
はりやんさん>

>28日のオフ(明日ですね!)は仕事があり参加できませんが、成功をお祈り申し上げ
>ます。(仕事でなかったら行きたかった)

有り難うございます。気持ちだけでも本当に有り難うございます。
 又の機会や 当方が大阪に出向いた時に是非お願いします。(^^)/


【オフ時のお願い】
 さて(^^;
 あまりに「多勢に無勢?(失礼な)」な有りがたい参加人数のオフ会をスムーズに成功させ「モラルの高い集団と自負」出来る様する為に、いくつかのルールを特記しましたので遵守をお願いいたします。
※人によっては「馬鹿にしてるのか!」と怒られそうですが最近の世の中や掲示板見てるとついつい・・・・・(^^;ゞ

「サブ幹事」

  当日ジャンル別に 核となりそうな人を参加者の中から こちらから二人ほど一方的 にお願いする場合 が有ります。指名された方 よろしくお願いします。

「工場内で知人にあったら?」
 
  当日は沢山のファンの方が同じ場所に出現します。他のオフ会も開催される旨を伺っております。
 さて 別のオフ会 や 知人 とばったり会ってしまった場合のお願いです。
 ・ 当オフ会参加者でグループで行動している場合に その中の誰かが「知人や別オ
  フ」と遭遇した場合は、他の方もお互い会釈くらいはお願いいたします。
   ただ 私を含めて照れ屋の人が多いので、
    勝手に合体して人数が増えて ”なんだか分けが分からん!”
  状態になるのは自制をお願いします。
  (排他的と言う意味に取らないで下さい!
   「103系のことを楽しく興味を持って見る・語る」為に「オフ」として開催し
  それを楽しみに来る方がいらっしゃるのですから その当たりを汲んでください。)

   その為【工場オフ】については一旦集合して自己紹介の後は【飲食オフ迄の間】を  縛っておりません。
   集まった方々で一緒に行動するも良し、トキキワさんのように賢明に一旦挨拶の後  は単独で行動するも良し、・・・・・・です。

「職員の見えない所等で非常識な行動をとる=鉄=がいたら」
「職員を困らせる非常識な=鉄がいたら=」

  大勢で囲んで人の壁を作って矯正してあげましょう(ぉ
   #オフ会の中にはこんな自覚の無い人いません・・・・・・・・よね
    ↑ 多分 その時はいりちゃんの顔色がサッと変わると思います。

【工場オフの概略行程】

 前に書いた通りですがザッと・・・・・

 集合時間は13:30
 集合場所は 大井工場正門入ってすぐの101系試作車展示前(遮断器=白塗りの
スノコ状=の床下機器当たり)が予定していますが、無理な場合は近く
を見回して下さい( 左手を頭の後ろに当てて(^^)ゝ←こうやってく
れれば声を掛けます  (笑))
 目印の人 ◆いりちゃん は 103系(朱)の小さなネクタイピンを用意して行
きます。だから 当然ネクタイをしてます。
      ◆前納さんは名札をしてるそうですが・・・・(笑)
  #集合は13:30ですが早めに来た人から順番に挨拶を始めてようと思っています。
 その後【工場オフのみの】荒井@青梅さんを中心にちょっと日陰でお話や出席確認の後一端散会します。気の会った人同士、通な人は単独で【飲食オフ迄】行動してください。
【飲食オフの概略行程】

  集合時間は17:00
  集合場所は JR東京駅中央線ホームの一番高尾寄りです。
   ここで集合の後移動します。
   但し永尾さんはお車と言う事なので、当日別途お話します。
  飲食場所は <お茶の水> を予定して リサーチ して 仮押え迄してあります。
  歓談時間は大体 2時間強をめど にします。(20:00位)
   2次会等はその後 適宜決めましょう。
  予算は 基本 3000迄(ソフトドリンクは交渉中)
       アルコールは希望者オプションのチェック付けでどんぶり勘定です。(ぉ
    自己紹介(本名や仕事は強要しません)はお願いします。

 ではそう言う事で

 ・・・・・ 当日突発的な出来事で「大井工場一般公開」が中止になっても【飲食オフ】は行うつもりです。予定通りに東京駅でお待ちしています。

それでは 明日を楽しみにしております。

投稿日 8月28日(土)02時06分 投稿者 いりちゃん@幹事 [] 削除


西日本の103系の今後

こんばんは。先日、各掲示板をみた所、気になる情報(噂もあり)を目撃しました。
@広島、岡山地区に新型電車(仮称129系)が投入されるようです。広島区
がメインのようでこの新型電車投入で余剰となるのはどの車なのでしょうか?
103系あたりがヤバそうな感じですが。
Aこれこそ本当かどうかは分からないのですが福知山区に103系投入だそうです。
現在使用中の113系800台の置き換え?で森ノ宮区から転属するようです。
(いつになるのか分かりませんが森ノ宮区にはモハユニットが余っています。こいつ
を使うのでしょうか?)

投稿日 8月28日(土)01時33分 投稿者 鈴木 [kwspt09.netspace.or.jp] 削除


あ、もう今日だ。^^;

ええと、参加できた場合でも工場オフというか、集合時間に挨拶だけで
終わってしまうかと思います。というのも、今日実家に行く予定だった
家族が、諸般の事情で延期になり、かと言って明日も(おっと1日前に
ずらしてください)行けそうにないので、上の子供を連れて行くことに
なりそうです。(最悪出られない)子連れだと何かと迷惑かけそうなの
で、顔合わせだけさせていただいたら別行動させていただきたいと思い
ます。まことに勝手ではございますが、予定が大幅に変わっている関係
でよろしくお願いします。また、当日集合時間に現われなかった場合に
は何かしらの事情で参加できなかったのだと考えて下さい。
まことに申し訳ありませんが、そういう形でお願いいたします。(_ _;)

投稿日 8月28日(土)00時16分 投稿者 てつ(佐藤哲也) [max03-02.cityfujisawa.ne.jp] 削除


まだ家に居ったんかぁ

と、いうことで本当に出発します。

ちなみに、写真とカメラと自重調査票以外に鉄道に関係あるものは持っていきま
せんので、あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。

なお、私、ほとんど頭の中で103系のことを覚えてませんので、サハ103−
57は浦和にいましたよねぇとか言われても、山手線にはおったんは知ってるけ
どというような曖昧な返事しかできません。
これは、他の様々なかいぞうについてもいえますので、たぶん私に何番がどんな
改造をされているか聞かれてもお答えできないと思います。

また、実車を見ても「これは何?・あれは何?」状態です。
つまり、私は何も知らないのです。
うそじゃないですよぉ。
だからお手柔らかにお願いします。

投稿日 8月27日(金)20時23分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


さぁ出発だ

みなさんこんばんは。

さて、今から出発です。
京都南から名神(なんでや、なんで尼崎からやないねん)に乗って、静岡付近で
仮眠を取ります。
う〜ん、遠そうだなぁ。

連れに聞くと、保土ヶ谷バイパス〜首都高の分岐が急だとか言ってたなぁ。
いやだなぁ。
普段車に乗らないからイヤなんですよ。(安全運転管理者なのにナゼ??)
ちなみにレンタカーです。
東京までとわかっていたら、電車にしたのになぁと思いつつも、自由度も高い
し、いろいろと途中行くところがあるから、いいんですけどね(^^)

写真は焼き増しましたよぉ。
相変わらずアンダーな写真ですけどね(明るくしてってプリントの時に言うのを
忘れた)
写真は、先に言ったクハ103−42と、おまけとして横浜線の、といっても東
カマのですが、付随車の珍しい車両です。
お、なんでわかったんよ。
そうです、サハ103−217です。
横浜線唯一のAU712車でよかったんですよね確か(ここまで大げさに言って
いながら自信が無い)
50セットしか用意してませんので、あたらなかったらすいません。

>いりちゃんさん。
私、オフに参加するのはまったくの初心者ですので、当日はよろしくお願いしま
す。
しかし、すごい数ですねぇ。
そうそう、車はイトーヨーカドーにずっと置いておきます。
1時間400円なら安いです。
2000円分買い物したら、少し安くなる見たいだし…
でも、大井町店の営業時間は20時までなのかなぁ
ま、いっか。(でたぁ、B型)

では、出発しま〜す。



投稿日 8月27日(金)19時56分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


駆け込みぃ〜!

 こんばんわ、音鉄館の橋本でございます。(^^ゞ

 一応の締切から2時間経ってしまっていて、大変恐縮なのですが、
先ほど私の友人で「工場オフ」「飲食オフ」の両方に参加したい、という連絡がありました。
ネット環境になく、大井工場の近所に住んでいる中3の子なのですが、よろしいでしょうか…?
なんでも、片桐さんにはどうしても聞きたいことがあるとか何とかで…

いりちゃん@幹事さま:
>これまで他の鉄系のオフ会の集合写真を拝見した経験からしてもこれは結構な大人数
>だと思います

 「TrainWWW」の前回の東京オフと同じくらいの規模ですよね。相当の規模です〜

>駅前の 吉○書店 と ファミレスの「R」は良く利用してました。(笑)

 なぁ〜るほどぉ(笑) 分かりました(って、いりちゃんと私以外に分かる人なんているのかなぁ? ^^;)。

 明日はよろしくお願いいたします。(_ _)

投稿日 8月27日(金)19時24分 投稿者 音鉄館オーナー [isdnb45.imasy.or.jp] 削除


工場オフ・もう一人増えます。

>幹事殿
 先ほどメールを開けたら、さらに一人追加が入っております。メールの方は転送しましたが、見ないこともあるかと思い、こちらにも書かせていただきました。
 サハ103−770さま 工場オフのみの参加
 とのことです。よろしくおねがいします。

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月27日(金)19時22分 投稿者 s-itoh [discogw.disc.co.jp] 削除


本当は私も参加したい。

明日28日のオフ会に私も参加して、色々と皆さんとお話をさせて戴きたかったのですが、諸般の事情により残念乍ら今回は参加できません。きっと素晴らしい会になる事と思います。私の分まで楽しんで下さい。成功を祈ります。
さて、先日武蔵野線モハ102−2033に乗車した所、戸袋窓に関西バージョンの禁煙ステッカーが残っていました。遠路はるばる関西からやってきて何度かの検査も受けてきたと思いますが、その窓はそのまま使用されているんですね。
あっ、それから、前にマイルドファンを取り付けた車両に乗車しましたが、1度きりで、それから出合っていませんが、もう改造はやめたのでしょうか。私は個人的には現状の方が涼しくて良いと思っています。

投稿日 8月27日(金)18時47分 投稿者 小作羽村 [ns.daiei-papers.co.jp] 削除


いよいよ明日

いよいよ明日ですね。私はカミさんの監視の元でオフ会参加となりそうです(笑)。さらに銀座か新宿あたりで高い買い物をさせられそうで・・・

投稿日 8月27日(金)18時32分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j109.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


リニューアルモハ102のMGについて

皆さんこんにちは。鳳車輛の片桐です。いよいよ明日になっちゃいましたね。

リナインバ−ス様>

スーパー更新車のMGですが、最初に出てきた8連のものはSIVらしきものになっていますが、量産改造車(?)は普通のでんでん虫をぶらさげているみたいです。
ただ、一部のモハ102に除湿装置らしきもの(ラジエーター状)をCPの横に付けている車がありましたが、これは一体何者なんでしょう?
因みに、先行改造のモハ102の床下機器には、「危」マークが沢山書かれていて、物々しい雰囲気があります。

クハ103の高運車はリニューアルするのでしょうか。やるなら前面の飾り帯は剥がさないで欲しいものです。仙石線のはなんか間抜けに見えるんですよね。クハ85みたいで・・・(別にクハ85が嫌いな訳じゃ無いけど)。

では、大井工場で逢いましょう。

追伸:HPのクハ103-544のページにクハ103-111と、新たにクハ103-310・814のページを設けました。ご用とお急ぎでない方はぜひどうぞ。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月27日(金)14時57分 投稿者 片桐啓祐 [max04-25.cityfujisawa.ne.jp] 削除


Re 環状線

鈴木さん>

 環状線の編成には、中間者のみリニューアル、先頭車は古いまま、という編成が多いという件についてですが、あれは確か関東地区にATC車が投入された関係で新型のクハが関東地区に集中投入され、旧来(初期型:非ユニットサッシ)のクハが環状線に流れてきて、新型の中間車と編成を組んだことに起因しています。
 リニューアル化工事はユニットサッシ車が対象となっていますので、このような現象が起こってくるわけです。 それにしても1つの編成の中で車齢が異なるような場合、今後の置き換えはどうするのでしょうね? JR西のことですから、意地でも使い切るかもしれませんが。 

 28日のオフ(明日ですね!)は仕事があり参加できませんが、成功をお祈り申し上げます。(仕事でなかったら行きたかった)

投稿日 8月27日(金)09時49分 投稿者 はりやん [] 削除


環状線他

こんばんは。本日、関西に103系撮影をしに行きました。まず京都駅に行き宮原
区の車を撮ろうと思ったら1編成もいませんでした。中線には明石区の201系が
1本留置されているのみ。(10:30〜11:15くらいまでの話)そして11
:17発奈良線で奈良に行き奈良で少し撮影した後、王寺に行きまた少し撮影。そ
の後、天王寺にいきました。奈良区の103系をあらかた見たのですが、ほとんど
の車が戸袋窓を埋めていました。(クハ103−802のみ戸袋窓がありました)
そして阪和線で浅香に行きここで撮影。日中の103系はほとんどが4連でした。
(1本のみ6連を見ました)そして、天王寺に戻り、環状線で大阪城公園に行き
森ノ宮区の観察をしました。構内の外れにモハユニットが5本とサハ(750台
を含め)3両留置されていました。内、モハユニット1本は方向幕などが外されて
いました。廃車なのでしょうか?そして、17時を回り環状線回り加茂行きを撮り
ました。17時台の区間快速は3本あり(これ以外に京橋始発森ノ宮区車使用が1
本)森ノ宮区車使用が2本と奈良区車(4+4編成)が1本でした。
そして京都にもう一度いくと宮原の車が1編成留置されていました。(他に高槻区
に3本いました)
今回の撮影で気がついたのですが特に環状線では中間車のリニューアル車が増えてきて
いるのに先頭車は戸袋窓閉鎖のみという車が多かったように思えます。Tc103−
9は結構ボロボロの状態でした。先頭車もリニューアルしてもらいたいです。

投稿日 8月27日(金)01時22分 投稿者 鈴木 [kwspt14.netspace.or.jp] 削除


大井工場オフ参加希望です。

初めまして、てつこと佐藤哲也です。
直前になっていきなりでもうしわけありませんが、土曜のオフに
参加したいと思っています。
ただ、家族の都合があって確実と言えない所がさらに申し訳ないのですが。。。
以上、よろしくお願い申し上げます。

投稿日 8月27日(金)01時07分 投稿者 てつ(佐藤哲也) [max01-61.cityfujisawa.ne.jp] 削除


サハ103−210、サハ103−201に戻る

ケンケンさん、みなさん。こんばんは。

>何回もみているんですけど、直してないですね。まだ写真とってないんですが、まだそのままなのかなあ・・・。

ケンケンさん、残念なことに今朝39編成を見たところ、サハ103−210は201に直されていました。

投稿日 8月26日(木)21時19分 投稿者 まさ [g11001.dion.ne.jp] 削除


やっぱり・・・・

 東日本はモハ102のMGもSIVへ換装したようですね。
 西でもス−パ−更新車が「でんでん虫MG」を捨ててSIV
改造しているようです。
 

投稿日 8月26日(木)20時30分 投稿者 リナインバ−ス [seto-028.tiki.ne.jp] 削除


サハ103−210が2両いる!!

2回目の書きこみになります。OFF会ですが、翌日バイトがあるために遅くとも22:00には
失礼させて頂きたいと思います。

さて、自分は103系と言えば何と言っても京浜東北線ですね。さよなら運転の時に撮影した写真の中から
いくらかマシなものを持っていきたいと思います。(でも本当に他人に見せられるようなものじゃないですよ)
 
 あと、気づいている人もいるかと思いますが、サハ103-210って、2両いる(ように見える)んですよね。
本物は、武蔵野線にいるんですが、ニセモノが常磐線に・・・。39番付属編成の12号車。でもこれ、実は
サハ103-201なんですよね。西側(呼び方わからないんで)の車号表記を入場時に書き間違えたみたいなんです。
こっちがわはしっかりサハ103-210になってます。
何回もみているんですけど、直してないですね。まだ写真とってないんですが、まだそのままなのかなあ・・・。
・・・前にこの事を書いている人がいたら、重複してますけど、スミマセン。

ではOFF会当日、皆様よろしくお願いします。

投稿日 8月26日(木)12時52分 投稿者 ケンケン [cache.ff.tku.ac.jp] 削除


めでたしめでたし

音鉄館オーナーさん:

>↑某掲示板にて現在の心境を明かされておりますが、相当迷われておられるようです。
>さあ、皆さんのお力で引き寄せてあげましょう(笑)

トキキワさんも決心されたようですね。
こちらの訴求力がなくて…。

ま、楽しんでください!
いずれこちらも…。

http://www2.gateway.ne.jp/~planning/

投稿日 8月26日(木)08時02分 投稿者 (無)551ぷらんにんぐ@CTC事務局 [d176.tok-tnt01.harmonix.ne.jp] 削除


茶色の103系

みなさん、こんばんは。

今月出た鉄道雑誌で、茶色の103系がそれなりに取り上げられるかと思いましたが、RMの戸部さんの記事以外は今いちでしたね。
というわけで、見たことの無い人の為に、HPに写真をUPしましたので、見てみて下さい。試作冷房車の下です。(相変わらず画質は今いちです。御了承下さい。)

おまけ:福知山線のところに、水色と黄色の並びを入れました。

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/tokcho.html

投稿日 8月26日(木)04時00分 投稿者 前納浩一 [x22-249.tokyo.highway.ne.jp] 削除


いや〜、照れるなぁ

 ↑相変わらずバカですね。

 ということで、オフ会に参加させていただきますが、第一部の集合時にはいますが、工場内でどうなるかはさっぱりわかりません。第二部も参加はしますので、いなくなっても集合場所の東京駅には行きますから、おいていかないで下さい。

 う〜ん、でも103系関係のものねぇ。あれまだあったかなぁ?

投稿日 8月26日(木)02時00分 投稿者 トキキワ [tyscc-01p51.ppp.odn.ad.jp] 削除


大井工場OFF参加します

 あっ! 面白そうな会だなぁと思いながら見ておりましたら、自分の当日が
勤務でして悲しい日々を送っておりましたら、思わぬところで友人と勤務の交
換が出来まして参加できる次第となりました。

 大好きな103系の話が色々と出きるとあって大変楽しみであります。宜しく
お願いします。
 (25日を過ぎちゃって居ますが、大丈夫でしょうか?)


 因みに最近見た103系の話ですが、南武線の103系の一部が電車区で
修繕??を受けた様で、塗装のはがれた所に黄色を塗り足してありま
す。これで少しは綺麗に見えるのかな?と言った所です。
 何編成だか確認は忘れましたが、側面のJRマークの所を修繕した
らしく、JRマーク無しで走っていて、面白いです。


(プロバイダ移行中の為、メールアドレスと接続プロバイダが異なっ
ています。すいません。)

投稿日 8月26日(木)01時54分 投稿者 まどの [cse14-28.yokohama.mbn.or.jp] 削除


仙台はイヤだなぁ

鈴木さん、みなさんこんばんは。

う〜ん、いかんなぁ。
仙台は大阪からだと遠いんだよぅ。
11月頃に高速バスに乗ってでも行こうかなぁ。 はぁ。

でも、バリエーションが増えたんでうれしいことはうれしいんですけどね。

投稿日 8月26日(木)00時49分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


↓の続き

また、今後新塗装になる車はみんなこのような仕様になるのでしょうか?
どこかの掲示板にでていたのですが29日に郡山工場の公開があるようです。
ひょっとしたら入場中の103系がいるかも。

投稿日 8月26日(木)00時47分 投稿者 鈴木 [kwspt07.netspace.or.jp] 削除


JR東日本の新メニュー車?

みなさん、こんばんわ。25日から予定していた中央西線、関西各線の撮影ですが
急用ができてしまい25日は仙台に行ってきました。仙石線に乗ったのですがMc1
03−138以下4連が全検を受けピカピカで走っていました。(車体標記は11
−8 郡山工)もちろん新塗装になっていました。しかし、ただ全検を受けたのでは
ないようでモハ102の床下が変わっていました。私は床下機器については詳しく
ないので分かる範囲で言いますと、補助電源装置(丸いやつ)とコンプレッサーが
無くなっていました。かわりに幕張区の113系や松本区、長野総合所の115系
リニューアル車のようなCPやSIVになっていました。台車は改造されていたか
どうかは分かりませんでした。一応、見たまま情報でした。

投稿日 8月26日(木)00時30分 投稿者 鈴木 [kwspt07.netspace.or.jp] 削除


飲食オフもお願いします。

こんばんは、林です。

いりちゃん様
幹事ご苦労様です。
>林 さん     (【飲食オフ】はどうします?
> (永尾さん共々雑誌掲載記事をまとめる苦労話など飲食オフで聞かせて下さい)
工場オフのことしか書かず失礼しました。【飲食オフ】ももちろん参加させていただきます。
苦労話などとんでもないです。大したことはしていないので・・・(^^;
余りたいした写真は持ち合わせていないのですが、ほんの少し持っていって見ようかな
と思います。(本当に大したことはないのですが・・・・)
それではよろしくお願いいたします。

投稿日 8月26日(木)00時01分 投稿者 [cse5-29.tachikawa.mbn.or.jp] 削除


飲食オフ

いりちゃんさん、みなさんこんばんは。

飲食オフの場所はどのあたりになるんでしょう?
一応参加の方向で予定が立ちました(^^)
でも、たぶん20時には東京を出ないといけないので、盛り上がっている中を
サヨナラしなければならない可能性は大です。
結局翌日佐久間レールパークに行かなければ納得しないと言われてしまって(^^)

よく考えたら明々後日なんですよねぇ。
私あさっての晩から出ますし、その日は安全衛生委員会が夜まであるので、準備
は明日が最後じゃないかぁ。
写真の焼き増し… その前にどのネガにあるんだろう???

投稿日 8月25日(水)23時45分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


トキキワさんは、相当迷っているらしい(笑)

↑某掲示板にて現在の心境を明かされておりますが、相当迷われておられるようです。
 さあ、皆さんのお力で引き寄せてあげましょう(笑)

 さて、確認いたします。
>音鉄館オーナーさん(【飲食オフ】はどうします?)

 飲食オフへも、工場オフに引き続き参加させていただきたく思います。
 どうぞ、よろしくお願いいたします〜

> (以外な所で接点が有る事を発見しました。下らない事ですが・・・・・)
 え〜、その接点とは?(笑)

http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6396072/

投稿日 8月25日(水)22時24分 投稿者 音鉄館オーナー [isdn31.imasy.or.jp] 削除


ちょっと補足

いりちゃんさん
># この点の心配りをを押さえている方は問題無いと信じております。(^^)
>☆ 老婆心ながら 竜ヶ崎機関区さんのご紹介なので大丈夫と思っていますし、
>ネット環境の無い方は人伝に依頼するしかない
>のは承知していますが、ご友人の方も103系が「好きかどうか?」をご確認下さい。
申し訳ないです。実は一緒に行く予定の友人2人ともネット環境整ってるんですが、確か2人ともここへの書込みはしたことがなかったと思ったので私がまとめて、ということで参加表明させて頂きました。
103系が好きか、ということに関しては問題無いと思います。

> いりちゃんグループは、ゾロゾロと103系が置いてある所へ行って
>「103系電車床下機器構造の現車実習(検査係さんの受け売り)」を行います(多分)
こういうの楽しみです(^^;
最近はメカ面ばかり気になってしまって(と言っても知識があるかどうかは別ですけど)一度そういうことに詳しい方に聞いてみたいと思ってましたし。

http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/

投稿日 8月25日(水)21時47分 投稿者 竜ヶ崎機関区 [ppp154140.asahi-net.or.jp] 削除


後はトキキワさんだけです(爆)

 題名に他意は有りません。此処の掲示板に古くからカキコされ博識のトキキワさん
が参加されるかどうかは 皆さんの注目なのです。(多分)
 別場所の他のオフ会に参加されるので同掛け持ちしようかとお悩みの由承っておりますが
此処に来て他の掲示板のオフ会も大井工場で有ると言うお話もチラホラと・・・・・・?
 
(さあ皆さんどうします? もっと自分に合った掲示板のオフ会が有るかもしれませんよ?
  (笑)
  此処の幹事はうるさそうだし 鉄道系オフ会は初めてだし・・・・)
 しかし・・・・ もしこのままの人数がそのまま全員参加すると・・・・・ ちょっと見物だな(^^;


 えっと それでは参加者の方の追加応募の確認です。

【工場オフ】に参加する
音鉄館オーナーさん(【飲食オフ】はどうします?)
 (以外な所で接点が有る事を発見しました。下らない事ですが・・・・・)
林 さん     (【飲食オフ】はどうします?
 (永尾さん共々雑誌掲載記事をまとめる苦労話など飲食オフで聞かせて下さい)

【工場オフ】【飲食オフ】の両方に参加する
永尾 信幸さん (オフで会うのは初めてですね 遠い所お疲れさまです)
竜ヶ崎機関区さん>
竜ヶ崎機関区さんの友人1
竜ヶ崎機関区さんの友人2
 >参加人数が増えると行動にもいろいろと制約が加わるのは分かってはいるのですがいろいろと

 >勉強になりそうなのでぜひ参加させて頂きたいです
# この点の心配りをを押さえている方は問題無いと信じております。(^^)
☆ 老婆心ながら 竜ヶ崎機関区さんのご紹介なので大丈夫と思っていますし、ネット環境の無い方は人伝に依頼するしかないのは承知していますが、ご友人の方も103系が「好きかどうか?」をご確認下さい。

 何か人数が多くなって来るとジャンルが細分化して「まとまらなくならない」か不安になって
きました (^^;
 失敗すると参加される沢山の方に悪いので怖くなってきた(^^;ゝ
 何か大それた事に手を出してしまったかな?

>それと、オフのときってホントに103系に関する何かを持ち寄ってみたりするんでしょうか?

 これは強制では有りません(^^;
 ましてや合い言葉もいりません(爆)

 ♪勿論「103系オフ会掲示板」の参加資格・制限を満たす方は大歓迎です!
  参加( ・都合による取り消しは明日以降も継続して )き続き掲示板で受けております。

<<<<心づもり>>>>

 さて 13:30に集合後 終了迄 1.5hourか・・・・・
 近くの社員食堂の端を借りて「工場オフのみ」の人を中心に軽く自己紹介して・・・・・
 「一旦散会」と言うか「自由行動」かな? 適当にグループに割れるでしょう(本当か?
 いりちゃんグループは、ゾロゾロと103系が置いてある所へ行って「103系電車床下機器構造の現車実習(検査係さんの受け売り)」を行います(多分) これしか能が無いので(^^;
 あとは写真グループ とか ダウト探し?グループかな? 

 その後、東京駅集合で飲食オフへ
 (構成の関係でビュフェスタイル「椅子付き」としてアルコール好きの方の会計はオプションとします。=予定=)

 さあ そろそろ 〆切 ですよ〜

投稿日 8月25日(水)19時11分 投稿者 いりちゃん [inet-proxy4.toshiba.co.jp] 削除


オフ会に参加いたします

 暑い日が続きますね〜、お久しぶりです。
 皆さん、こちらで次々と参加表明をされていますので、私も。

 大井工場の公開は恒例と化しているのですが、実は私は行ったことがありませんでした。
今年は運良く時間が取れたため、初の大井工場とともに、せっかくの機会ですからオフ会にも参加することにしました。
どうぞ、よろしくお願いいたしますっ。(_ _)

http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6396072/

投稿日 8月25日(水)02時28分 投稿者 音鉄館オーナー [isdnb14.imasy.or.jp] 削除


琵琶湖花火臨電

河村さん、みなさん、こんばんは。

JRRの普通列車編成両数表「4」によると、103系の草津運用は無いようです。
一方、琵琶湖花火がある日は、臨時電車が運転されており、私も以前、明石区(当時)の103系による臨時電車に、大津→草津、膳所→京都と乗ったことがあります。
その時はまだ、京都−草津の定期運用が無かったので、「普段乗れない線区で103系に乗った」と喜んでいたのですが、その後、定期で草津への運用ができ、ちょっとがっかりしました。ちなみに、堅田乗り入れはの方は乗らずじまいでした。

河村さんが御覧になったのも、京都に滞泊する宮原の103系を使った臨時電車ではないでしょうか。(臨時電車は時刻表にも出ています。)

投稿日 8月25日(水)02時21分 投稿者 前納浩一 [x19-081.tokyo.highway.ne.jp] 削除


オフ会参加と自己紹介

 ledでございます。やっと時間ができましたので、私の傾向と対策なんぞを。
生まれた所   山手線の中のある病院
住んでいる所  エメラルドグリーンの車の車庫の付近
概要   製造月日は、クハ103−901と同じ年?
     103−1000と高校時代3年付き合う
     宮原の黄色を含めた4色を大学時代に見る。
     103−1200の廃回をみる。
     103の15連で驚く。
 以上が103との、付き合いの一部です。詳細は、オフにて?

投稿日 8月24日(火)23時03分 投稿者 led [a024030.ap.plala.or.jp] 削除


私も参加させていただけませんでしょうか

こんばんは

以前、神領区の103系の運用と撮影場所の質問をして皆様に親切な回答をいただいた林と申します。
その節は本当にありがとうございました。改めてお礼を申し上げます。さて、ここ最近掲示板上を
賑わせている大井工場のオフ会ですが私も参加させていただきたく書き込ませていただきました。
以前から103系は好きではあるもののたいした知識もなく恥ずかしい限りですが多くの話を
聞かせていただけるのではと楽しみにしております。

普段は103系どころかJRを見る機会もないため話題のような物は特にないのですが先日(13日)
に初めて仙石線へ行って参りました。東北へ583系を撮影に行った帰りだったのですが、
丁度嵐のような天気の時で撮影は断念しました。初めて乗ったのですが本当に車内がきれいで感激しました。
ただ扉の窓の金属押さえが化粧板と同じ色に塗ってあるのですが一部はげているのが気になりました。
あの部分は荷物が擦れることが多くしょうがないとは思いますが・・・・あと新塗色がだいぶ多くなり、
見た限りでは(福田町まで往復)旧塗色は4編成くらいでした。編成番号は失念しましたがMc先頭の
編成がパンタグラフもぴかぴかで電車区におりました。全検出たてのようです。

永尾様
>ファンを読んでいて「大手私鉄の多数派系列ガイド」ってのが目にとまりま
>したが、これって連載だったんですね。
>すべて松本洋一氏なのでしょうか?
>だったらすごいですよね。
蛇足ですが京王6000系の際は京王鉄道友の会が担当しました。6000系の表については
私が担当しました。永尾様が調べられていることから見ると恥ずかしい限りですが言い訳を
させていただくと原稿の話があってから締め切りまで一ヶ月程度しかなく不完全な物になりました。
あと削除されたところもありました。車両数が300両程度で走る区間も限定されている6000系だけでも
大変でしたが、全国区の103系をあれだけ調べられている永尾様のパワーと努力には改めて驚きました。
お会いできるとしたら大変楽しみです。 本当に蛇足な話で失礼しました。

投稿日 8月24日(火)22時18分 投稿者 [cse4-31.tachikawa.mbn.or.jp] 削除


Re:宮原の103系

皆さんこんばんは。

少し前に宮原の103系の青いのが、
(戸袋窓が埋まってしまっていた(悲)クハ103−2が先頭でした)
「草津」行きの方向幕で東海道線の石山付近を走っているのを見ました。

これは臨時運用だったのでしょうか?
#確かその日には琵琶湖花火大会があった。
それとも定期運用で1本ぐらいあるのかな〜と思ったところです。
実際のところ定期運用で京都より東に入る運用はあるのでしょうか?

投稿日 8月24日(火)22時02分 投稿者 河村英樹 [utnm8ds42.tcg.mesh.ad.jp] 削除


私もぜひ

お久しぶりです。もう何ヶ月も前に松戸区のAU720搭載車の情報(しかも誤報でしたが・・・)を書込んだことがあるだけですが、この掲示板でのオフ会、実は話が出た段階から参加したいと思っていました。
参加人数が増えると行動にもいろいろと制約が加わるのは分かってはいるのですがいろいろと勉強になりそうなのでぜひ参加させて頂きたいです。(もちろん工場オフ、飲食オフの両方)
ちなみに、友人2人と一緒に行くつもりでいるんですがよろしいでしょうか?

これだけ書いて終わりというのも気が引けるのですが、常磐線ユーザーでありながら交流区間にまたがっての利用のため103系とはあまり縁がありませんで、ネタがないんです・・・。
それと、オフのときってホントに103系に関する何かを持ち寄ってみたりするんでしょうか?
私が持ってるものというと永尾さんの記事が載っているRM(はたぶん全部買ってるつもりですが)とかファンの103系特集とかがあるくらいでして・・・。

http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/

投稿日 8月24日(火)21時48分 投稿者 竜ヶ崎機関区 [ppp154158.asahi-net.or.jp] 削除


一応、訂正しておきます。

【鈴木さん】

>間もなく313系の今年度分の104両が投入完了になる模様
>で10月のダイヤ改正までもたないような気がします。

あまり本題とは関係ありませんが(^^;;
JR東海の在来線ダイヤ改正は、10月ではなく12月です。

揚げ足取りで申し訳ありませんが、
誤解してらっしゃる方が多いようなのでm(_ _)m

http://www.tcup4.com/439/n4line.html

投稿日 8月24日(火)16時25分 投稿者 yoke@神領までクルマで5分 [proxy.psc.co.jp] 削除


宮原の103系

鈴木さん、みなさん、こんばんは。

宮原の103系ですが、JRRの本に載っているのは、福知山線絡みの列車だけです。京都・高槻−尼崎の、東海道線内のみの列車は載っていません。
宮原区は8編成の配置で、161〜167の7運用があるようです。そのうち、6運用の朝の充当列車は、JRRの本でわかるように、朝の福知山線の上り列車に充当されています。残りの1本は、京都527→621尼崎637→738京都という運用にはいっています。これは確認しています。ここからは未確認ですが、このあと京都からさらに折り返して、京都743→840尼崎901→934高槻と走っているかもしれませんよ。
また、6時14分に高槻に到着した電車も、さらに折り返して尼崎行きに充当されていると思います。高槻722あるいは730発の尼崎行きが103系ではないかと思います。
京都に留置されているのは、私は1編成しか見ませんでしたが、例えば高槻まで営業して、あとは客数が見込めないので、そのまま回送しているのかもしれませんよ。阪和線でも、ラッシュの逆方向の電車は、かなり回送があります。東日本ではあまり回送というのは無いんですが、西日本や東海は結構あります。
また、朝の下りの回送としては、大阪駅633発の新三田行があります。(大阪駅1番線)
それから、前にも書きましたが、朝6時ちょうど頃、岸辺で宮原の103系2本が並びます。時間的に難しいタイミングですが、行程が合えば、狙う価値大です。
岸辺でこの並びを撮り、すぐ東淀川に移動、562Mを撮影して、大阪へ移動すれば、効率良く撮影できます。
また、JRRの本をお持ちなら、確認なさっていると思いますが、夕ラッシュの運用は無いようです。

森ノ宮の103系が関西線に行く運用ですが、17時台の「区間快速加茂行」の多くが、森ノ宮の103系だったと思います。
森ノ宮にしろ、奈良の4連×2にしろ、環状線と関西線を直通する電車で103系なのは、全て「区間快速」のようなので、朝・夕の「区間快速」を狙えば良いと思います。ただし、221系による区間快速もありますので、念の為。

>永尾さん
イトーヨカドーの駐車場、見て来ました。大井町駅前のイトーヨカドーに隣接していて、30分毎200円です。2,000円の買物で1時間、5,000円で2時間無料です。
路面のタイムパーキングに比べて、ちょっと高いかも知れませんが、便利は便利です(満車でなければ)。

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/siryou/miha9908.html

投稿日 8月24日(火)01時48分 投稿者 前納浩一 [x11-044.tokyo.highway.ne.jp] 削除


気になる車輌と運用

今週、夏休みが取れたため、103系を撮影しに行こうと思っています。
いろいろと撮影したい路線や車両があります。仙石線、中央西線、関西地区の各路線、
岡山地区、広島地区と・・・。
・・・で撮影は中央西線と関西地区に決めました。中央西線では現在30両の103系
が活動しており平日はその内23両がみられます。313系投入で既に20両が廃車
→解体されています。間もなく313系の今年度分の104両が投入完了になる模様
で10月のダイヤ改正までもたないような気がします。
また関西地区では宮原総合運転所の103系の運用がいまいちよく分かりません。
JRR社発行の「普通電車編成表4」を見ても営業電車のみの掲載で回送電車の運用
がでていません。また京都に昼間2〜3編成留置されているのですが営業列車
で京都までくるのでしょうか。「普通電車編成表4」からいくと103系の京都行き
は無いようにおもえるのですが。
あと、森ノ宮区の103系8連がラッシュ時に限り関西線にも入線すると聞いたので
すがどの列車なのでしょうか?その逆で奈良区の103系4連を2本つなげて大阪
環状線に入る運用もあると聞いたのですが時間などわかる方いらっしゃいましたら
教えてください。25日以降に行こうと思っています。
しかし、なんか今週は天気が良くないようですが・・・。大井工場公開日も下り坂のよ
うです。私も大井工場公開にはここ3〜4年ほどいっていますが雨だったのは1回
のみ(しかも途中で止んだ)天気が良いことを祈ります。私も行くつもりです。

投稿日 8月24日(火)00時37分 投稿者 鈴木 [kwspt19.netspace.or.jp] 削除


イトーヨーカドーがあるのですか?

前納さん、こんばんは。

イトーヨーカドーが大井町にあるのですね。
こっちにしよーかなぁ。
情報ありがとうございます。

>>当日はよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
いつも前納さんには、イロイロとご教示いただいていますので、ほんと感謝して
おります。


投稿日 8月23日(月)22時46分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


60年3月まで完了

みなさん、こんばんは。

転配属表、ようやく1985年3月まで完了(でも1980年頃が少し抜けてる)
しました。
って、いちいち報告せんでもいいってね。
そろそろ寝ます。

投稿日 8月23日(月)03時10分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


RE:大井町近辺

としちゃんさん、こんばんは。

早速のレスありがとうございます。
でも大井町だと同様なことを考えている人も結構いそうなので、蒲田とか大森あ
たりを狙っています。
別に川崎でもいいですし、鶴見でも(オイオイどこまで行くねん)

それと、この前103系の新製配置表を公開したのですが、PDFファイルをIE
などから読む場合、ファイルの内容を更改しているのに、ブラウザの更新ボタンで
は単にキャッシュに入っているファイルだけを読むようでうまく更改後が表示され
ないという問題が発生しました。(私のだけかなぁ)
私は、キャッシュを削除してから更新していますが面倒です。
また、更新したかどうかもわからないのにいちいちダウンロードしてファイルに保
存するのも面倒ですし、PDFは完成品を置くのにはいいですけど、更改の多いも
のは苦労しそうです。

話は変わりますが、今103系転配属表を作成中なのですが、まだ1984年3月
末までしかできていません。
あと15年かぁ、京浜東北線の浦和区統合やら、日根野・習志野なんてあれって転
配なんかなぁ。
あ、池袋から山手とかもあったなぁ。
先が思いやられます。
現在A4で約10ページですから、最終的には40〜50ページになりますねぇ。

現在PDFでのページ数で
 新製配置表  15ページ  公開済み
 年度末配置表 77ページ  公開済み
 転配属表   50ページ
 年度末両数表  5ページ
 自重表    38ページ

と、とりあえず現在着手しているだけでPDF185ページもありますねぇ。
これからが本題の形態分類なのに… 
あ、その前に車歴がまだだなぁ、車歴、うーん、77ページじゃすまないだろう
なぁ〜、ちゅーことは154か231ページ(◎o◎)

形態分類がどの程度かまだ策定してませんが、こちらは全車見てませんから、普
通に1行1両にしても40ページ程度ですむと思います。
後はどの項目をどう持ってくるかで変わると思います。
まぁ、100ページくらいを目標(なんで目標なんだろ?)にまとめたいなぁ。

ま、私なんかよりも実際にはもっと現車を見られている方もおられると思います。
その方が本気でまとめようとしたら、1000なんて数字は簡単に超えるんでし
ょうけどね。

今週中に、自重表と転配属表を完成させたいんですが、103系リニューアル車
の現車調査もしたいしなぁ。(今日定規で少し寸法を測ってきました(^^))
そういえば、初期のリニューアル車にあった妻窓は、完全に閉鎖されてしまいま
したね。
あ〜来週も忙しそうだぞぉ、でも週末は楽しみだなぁ。

投稿日 8月23日(月)02時29分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


大きい店には、それなりの駐車場の設置が義務付けられています。

永尾さん、としちゃんさん、みなさん、こんばんは。

永尾さん、やはり東京にいらっしゃるのですね。遠いところ大変ですね。
当日はよろしくお願いいたします。

さて、大井町駅前ですが、阪急は小さいです。でも、イトーヨーカドーの方は、6階建て位の、ヨーカドーの中でも、大きい方です。(そして新しいです。)
で、大店法により、大きい店は、それなりの台数を置ける駐車場の設置が義務付けられていますので、ヨーカドーの駐車場を使えば良いと思います。
ただ、私の職場の隣のヨーカドーもそうなのですが、土日は車での来店客が多いので、駐車場の出入りに少し時間がかかるかもしれませんね。
大井町のヨーカドーは、仕事の参考のため、一度見に行ったことはあるのですが、駐車場の位置等までは確認していません。時間があったら見て来ます。
(休みの日は、電車だけでなく、他の商店やスーパー、ショッピングセンターを見に行くことが多いです。)

投稿日 8月23日(月)01時54分 投稿者 前納浩一 [x20-129.tokyo.highway.ne.jp] 削除


大井町周辺について

永尾様、タイトルの件につき、知る範囲でお教えします。当然のことながら
最寄駅は大井町で、駅前にイトーヨーカドーと、恐らく永尾さんお馴染みの
阪急があったと思います。ただし、この界隈へは車では行ったことが無いので、
これらの店の駐車場の規模とかは存じ上げません。参考になれば幸いです。

投稿日 8月23日(月)00時33分 投稿者 としちゃん [1cust130.tnt5.new-orleans.la.da.uu.net] 削除


オフ参加決定です

いりちゃんさん、みなさんこんばんは。

とりあえずスケジュール調整を続けておりました103系掲示板オフ会ですが、
正式に参加いたします。
今のところ工場オフは確実に参加します。
飲食オフは依然調整中ですがどうせ首都圏におりますので、参加したいと思いま
す。

片桐さん>
道路案内ありがとうございます。
私の知っている首都高は、湾岸線がまだつながっていない頃ですので、さっき見た
最新版の道路地図を見てびっくりしております。
なんていっぱい有料道路ができているんだろうって。
東名横浜〜保土ヶ谷バイパス〜神奈川3号〜神奈川湾岸ってルートにしちゃいまし
た。
問題は大井工場近辺のパーキングですが、近所にダイエーとかショッピングセンタ
ーとかありませんかぁ。
電車で1駅とかかかってもいいですから。
そこに止めて、適当にショッピングして、駐車料を少し浮かそうと思ってます。

いりちゃんさん>
>>今回ご参加のみなさんに限ってはそんな心配はいらないと思ってはいますが、
>>永尾さん一人に「写真呉れ」とか「質問責め!」みたいに迷惑が掛かる場合は、
>>ホスト権限で排除(解散)するくらいの覚悟で居ります
>>また大井工場で「永尾さん」が周りの「鉄」にばれて永尾さんの周りで混乱が
>>発生して迷惑が掛かる事の想定迄一応 私の方では考えて置きますので良けれ
>>ばご出席下さい。
細かなお心遣いありがとうござます。
確かに、あまり顔がばれると、どこかで調査しているときにいろんな人に逢いそう
で(^^)
それ自体はいいのですが、調査途中とかだと手を止めるわけにも行かず、結局無愛
想な対応になったり、やっぱり知っている人がいたら、話もしたくなるのが正直な
所ですから、逆に調査が置き去りになったりすると困るなぁと。
そういうことは思っていました。
まぁ、混乱に関しては大丈夫でしょう。
よっぽどの有名人がくれば話しは別でしょうけど(^^;;

でも、みなさんにお会いできると思うと今からでもドキドキします。
ところで101系ってすぐにわかりますかぁ?

あ、何か持っていかないといけなかったんですよねぇ。
と、言ってもあまり無い。
資料類はHP等ですべて発表する予定だし〜
写真といってもねぇ。
観賞用じゃないですから(^^;←これをいつも誤解する人が多いんですけどね。
★観賞用兼調査用というような手間のかかることはよーしまへん。

クハ103−42の写真を適当に焼き増して持っていきましょか?
仙リハの車ですが、ジャンパ栓受けがないんですよねぇこいつ。
ピクの何月号か忘れましたが、103系1次車の現状みたいなコラムがあった時
に無造作にこの車両の写真が使われていました。
ただ、注意書きには特に現在はジャンパ栓受けを撤去しているなどということは
かかれていませんでしたが…
とりあえず写っているだけなので、あまり期待せんとってくださいよ。

なんちゅーても、そっちで言ったらクハ103−188やらクハ103−125な
んて珍しいからっていうけど、私にしたらクハ103の内の1両って認識しかない
もんで(^^)
よって、こういう選別って苦手です。

投稿日 8月22日(日)23時19分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


久しぶりにファンを買ってしまった

みなさん、こんばんは。

今日は、府立中央図書館と天王寺での調査だったので疲れました。
こんなことで疲れたと言っていたらダメなんですけどね。
標記ですが、本屋さんに寄ると鉄道雑誌が発売になっていたのでイロイロと
見ていたのですが、ファン誌が103系リニューアル車のイラストを書いて
くれていたので衝動買いしてしまいました。
どうしても細かい部分って外から見ているとわかりませんからねぇ。

ファンを読んでいて「大手私鉄の多数派系列ガイド」ってのが目にとまりま
したが、これって連載だったんですね。
すべて松本洋一氏なのでしょうか?
だったらすごいですよね。

巻末の1両ごとの仕様表にしても、これまで鉄道趣味誌には少なかったもの
と思いますので意義ありますよねぇ。
これまで外観にのみ目を向ける趣味誌があまりにも多く、多くの室内調査家
が日の目を見なかったと思います。
今後、徐々に受け入れられる方向に進んでいただき、どんどん今までと違う
視点で趣味界を発展させていって欲しいですね。

そうそう、形態分類が難しいかのように思われがちですが、単にいくつかの
項目の表を作成して、車番ごとにチェックしてもらえればすぐにできます。
そこで作成されたデータを資料にするには、分類・整理って作業がいるので
すが、まぁなんとかなるでしょう。

そういえば、RMでも戸部氏が総武緩行線の103系のレポートをされてい
ましたね。
さすがに細かい点まで書かれていたと思います。

あ、RMで思い出したけど、私の連載最終回はいつになるのでしょうねぇ。
原稿なんてかんなり前に発送しているんだけどねぇ。
次が最後なだけに早く終わってくれないかなぁって気はしてるんですが、過
去にも何度か翌月回しってありましたので、ひょっとしたら連載じゃなかっ
たのかも知れませんね(^^;

ま、華やかな電車区ごとの発表に比べ、最後は各区の未調査車のフォローで
すから華はないですけどね。
でも、資料としては早く一段落させるべきとは思うんですけどね。
また、早く掲載してくれないと、送付しているポジがいつまでたっても戻ら
ないし(^^;

あら、最後は愚痴になってしまったなぁ

投稿日 8月22日(日)22時45分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


MG付きクハ103と首都高と塗膜のハガレ

昨晩呑み過ぎでちょっと頭痛の片桐です。

前納浩一様>

MG付きのクハ103、拝見致しました。光線がちょうどいい具合に入ってますね。今までこの時代の同車のカラーは見たことが無いように思うので、貴重ですよね。願わくば、反対側誰か撮ってませんか?しかし、同じ210kVAMGなのに、クハ481と随分配置が違うんですね・・・。

永尾信幸様>

東名から品川方面でしたら、3号に入るより横浜町田インターから国道16号・横浜新道経由で湾岸線に抜けるか、あるいは下の道(国道1・15号)に降りた方が、逃げ道は多いです。都内に入ってしまうと動きがとりづらくなると思います。土曜の昼前なら混雑も比較的少ないとは思うのですが・・・。最近は海沿いの方が充実しており、ボロい・狭い横羽線よりも大国ふ頭ルートを使った方が流れが速く、横羽線が合流する東海ジャンクションのあたりで降りると良いかも・・・。ただ大井工の付近にクルマ止められる場所ありますかね?(時間貸し?高そう・・・)

最近、東海道線の113系で塗膜が膨れ上っているのをよく見ます。指で押すと「くにゃっ」とへこみます。海・山問わず。それも、未更新の車に目立つように思います。やっぱ暑い(厚い?)からでしょうか?あんまり見事に膨らんでるもんだから、思わず写真撮っちゃいました(そんなのどーすんの!)。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月22日(日)12時02分 投稿者 片桐啓祐 [max02-63.cityfujisawa.ne.jp] 削除


「オフ」に補足(訂正)

いりちゃんさん、みなさん、おはようございます。

>>オフ会ですが、私も【工場オフ】参加したいのですが、この日、0系「ひかり」に乗りに行くので、
>>13:15集合には間に合いません。(東京13:17着なので)この後、大井工場の一般公開に
>>行こうと思っています。

>まささん(遠いところを ようこそ)

私の書き方が悪くて(文章が足りなくて)すみません。私は、千葉県在住です。

この前のカキコに補足すると、前日(8/27)に夜行バスで大阪入りし、0系「ひかり」を乗車する
前に大阪の103系を撮影し、東京へ向かいます。
失礼しました。m(_ _)m

投稿日 8月21日(土)08時18分 投稿者 まさ [g14015.dion.ne.jp] 削除


クハ103−178の写真

片桐さん、みなさん、こんばんは。

クハ103−178の量産化改造直前の、まだMGが付いている時の写真が、下の所にありますので、気が向いた方は、どうぞ御覧下さい。
(光線の関係で前面が真黒です。御了承下さい。)

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/tokcho.html

投稿日 8月21日(土)04時14分 投稿者 前納浩一 [x21-188.tokyo.highway.ne.jp] 削除


大阪に行って来ました。

みなさん、こんばんは。
8/18・19の2日間、大阪の103系を見て来ました。少しずつ御報告いたします。

>永尾さん
先の3両のほか、隣のサハ103-426も妻窓が埋まっていましたよ。奇数側4両はそのままでしたね。永尾さんが書かれた3両は、戸袋窓の閉鎖も行なっています。
戸袋窓が残っている車両がますます少なくなりますね。


宮原の103系の充当列車で、確認できたものを、以下の所にまとめました。
朝6時ちょうど頃、岸辺で2編成が並びます。8/18は黄色と水色の並びになりました。(ドリーム大阪1号が30分近く早着したので、撮影できました。)
よろしかったら見てみて下さい。あまり使える資料にはなりませんが・・・。

http://www1.freeweb.ne.jp/~maeno103/siryou/miha9908.html

投稿日 8月21日(土)03時42分 投稿者 前納浩一 [x19-066.tokyo.highway.ne.jp] 削除


最近のゴミねた まとめ編 (再掲 すんません)

え〜下の様な理由で最近のカキコを修正してまとめました(^^;
旧いカキコのうち友人にお願いしてアップしたもののうち「すでに役目を果たした」と思われる「オフ回関連」のものは削除したものもあります


【大宮の朱色のクハ103ATC車】

 8/15の夕刻時点で解体線近くまで引っ張ってあるのを新幹線車窓から確認しました。
JR−WやJR−Cで初期型の貧弱な装備の103系を補修・改良しながら使用しているのに比較して、通勤型としての乗務員作業環境としては最高峰と言う説もある( 根拠は此処に来られる乗務員の方のお話や過去の此処のログや、知り合いの乗務員、また専門誌『電車』に乗務員から見た乗務員室と言う記事から判断しています。 )や205系と同等の接客設備を持つ車体が無造作に壊されて行くのを見ると「国鉄分割時の車輌保有方式に工夫が足りない」と言う感が強くなりますね。
 私は実は国鉄分割当時に車輌を引き継ぐ際に現有通勤車輌や近郊型、機関車に関しては、運行会社とは別に『車輌保有機構を設けてプール使用や会社間移動や貸し借りをフレキシブルにするべき』と思い、そうでない場合、JRの中でどう考えても金が有りそうな「JR東日本」は直ぐに在来車を潰しそうなので勿体ないから113系と103系に関しては俗に言うボロばかりを集中させる(ATC先頭車は京浜東北や山手で必須ですから無理だけど)方が各社の使用方法に対して車齢が平均化出来るとさえ思っていました。(正直言うとJR−Eで国鉄車更新による継続使用と言う方針は見聞当初は驚きであり、財務上は勿論の事、在来車と新形式車投入を比較した場合の際の問題点、コストやダイヤ上の性能アップ効果の少ない事比較に対しての認識の甘さを改めて勉強させてもらいました。(^^; )
 JR−W等でN40更新車に併結されて老醜をさらして「市中引き回しの罰」の様に使用されている更新・修理漏れの車輌を見ると「頑張れ!」と思う反面「こいつが廻りにボロと馬鹿にされながらも何故こんな姿で引退出来ずに使用されなくてはならないんだ?」と思わずにはいられません。
 同じ様な車齢のJR四国の111系は「良く頑張った、可愛がって貰えて良かったね、お疲れさん」でいい様な気がします。 四国に行く113系には頑張って貰いたいものですね。

 おっとっと・・・・・ 此処で最近話題になっていますがJR-Cの103系もそろそろ引退ですね。車体構造は4つドアが威力を発揮していますが、線形上は別に通勤型でなくても・・・・と思える様な所で「良く頑張ったなあ」と言う気がします。(中津川迄の運用区間だったことを考えると駅間距離と勾配のキツさから考えてどう見てもあの線形の性格は・・・・) 延命して残す時に車輌を選択する場合、別に113系でも良かったのでしょうがJR−Cが103系の方が効果が有ると言う事で敢えて残したのですから彼らは「ヤリガイの有る仕事」につけたのかもしれませんね。しかし代替えが211系や、313系の6M4T編成とは(^^; 211系で6M4Tって言うのは、東京地区の4M6T編成で113系と同等性能というのから考えると、103系に言わせれば「そりゃ反則だろ!ならこっちも8M2Tにしてくれなきゃぁパワー・スピード比較されてもなあ」位言いたいかも知れませんが・・・・・。よく頑張りました!
 車齢等も、考えてもう重責から解放してやりましょう と思います。
 私にとって名古屋はなかなか( 大阪迄通り過ぎてしまって )ゆっくりと降りないのですが、何か良い機会が有れば走りそのものを記録しておきたいと思っているのですが・・・・・

としちゃん様>(オフ会残念ですが、また お会い出来る機会が出来るといいですね)
 名古屋の脱線・・・・
  スピード超過や整備不良でなく何か保守作業か手続きというか モゴモゴ・・・・・ 余り確定しない情報を流すのは何か気になるので・・・・・
   詳しい事は何か「運転支障発生等のH・P」も最近有るようですのでそちらにUPされるのをお待ちになればどうでしょう?(← 役立たずなRes (^^;ゞ )

【古本と いえば・・・・】

 つい最近の話。。。。古本屋で「F誌バックナンバー」を見つけ次第買っている友人が「P誌」の85/5(103系特集)を300円で売っている本屋が有ったと私に報告してくれました。
 それを聞いて「それなら書き込み用にも一冊欲しかったので買ってきてくれ」とお願いしたのですが友人は別の鉄系雑誌の(私から見るとどうでもいい下らない用にしか見えない内容の・・・・)方に気を取られて買い忘れて帰って来たのですが・・・・ 流石にその時は いりちゃんの目は怒りの余り三角になって吊り上がっていたそうです。(爆笑) その直後、直にいってGETしてきました。(^^;

【夏の旅行は はたまた 勧誘など】

みなさん お元気ですか
 え〜夏休みは JR−W車の特急に乗ってました。
 といっても「白鳥」ですが・・・・

しかし「白鳥」はここ数年頻繁に乗車したのですが、JR−Wの車輌の方が
JR−Eのグレードアップ車(と 言われている車輌)より全然良いです。まず車内清掃が行き届いてますから!
どんなに良い椅子をつけても絨毯をひいても、何ヶ月も掃除していないのかと思われる
様な設備はサービスとは言えません!
(指定席のハイデッカーやグリーン車の3列席化は 余りサービスの切り札になっていない気がしますね、JR−Wの車輌はいち早く普通車のシートのグレードアップを殆ど全車に渡って実施しているようだし・・・・)
 JR−Wの車輌は一部古いのが混じっている(実は485系は車齢が古い方が床構造が凝っていて車内が静かだったりするが)とはいえ修理や模様替えで手を加えており、車体外板も美しく塗り上げられており風格・貫禄でも勝っているような・・・・
 実は私は秋田新幹線開業関連で新潟経由で秋田方面に出かける際に開業移り変わりダイヤでJR-Wに運用移管初日の白鳥に乗ってしまい、新潟駅でボンネット車を先頭に国鉄特急色の長編成が堂々入線してくるのを見て嬉しさの余り放心状態で口をポカンと開けておりましたです(^^;

今井さん>

>僕みたいな未熟者が顔を出していいですか???

へ? 今井さんはオフ会おしらせの「参加資格」を満たしてるでしょ?(爆笑)
 予算のやりくりや帰宅時刻に支障無ければ是非ご参加下さい
   一応確認上 もう一回掲示板で意思表明かメイルをくださいね。


JUNJUNさん>

 初めまして 正直言って女性の鉄道ファンでしかも103系が好きと言うのは珍しい(と言うか少なくてももう一人ネットの世界でいらっしゃるのは存じておりますが )
 宮原がテリトリーだったのですか? いい場所ですねえ。
 よろしかったら 此処のオフ会に 是非・・・・・? やっぱりひょっとしたら濃すぎるかもしれないのでこちらからのお誘いは止めておきますね(初オフなので何が起きるか未知数!)
   ;;;;;^^)/ 
【オフ会お申し込みの現況とお願い等(コミケ人種は嫌い??)】
 
 だいぶ皆様には積極的に申し込んで頂いて有り難う御座います。
 ただ人数が膨れ上がった場合、お話をするといってもディスカッションをする訳でもないし、工場内をズラズラ歩き回る訳にも行かないので「工場オフ」に付いては挨拶の後は白紙で有ります。(^^A; ひょっとして私に何か期待している人(いるんか?)がいても余りご期待に添えないかも知れない点はどうかご承知置き下さい。
 なお、・・・・・・・両方足を突っ込んでいる方が多いと言うのは承知で憎まれ口を叩きますが、「お召しの撮影名所に群れる一部の連中」や、「コミケに来る濃い連中」の雰囲気にするつもりは有りませんし、当方はそっち系は苦手なので、みなさん自分の会社や学校でいる雰囲気でやりましょう(核爆) (^^;ゞ

【バリバリ更新車 私鉄編へのRes】

米ちゃんさん>

 こんちは

 さてJRの更新車ですが車体鋼体そのものはともかく塗装皮膜のはがれたもの
はよく見られます。
 青梅線の103系でも一部のクハの日照側等にもの凄い塗装はくり状態の車輌が有りました。
 車体外板そのものでなく塗膜の下地処理に問題が有り塗膜が浮き上がったのでは無いかと言う見方が多いようです。
 此処の今年の過去ログにその辺の話が色々な方が触れた内容が出ていますので探してみると良いと思います。

【今回のオフ会のコンセプト(全文掲載<笑>)】

皆さんこんばんは! あついっすね(^^;

 元気にやって居られますか?

 さて今年も恒例の「大井工場の一般公開」が8月下旬に有りますね。あそこの展示と言うか内容は国電在来形式ファンには堪らないもので、職員の方も担当機器について礼を尽くして質問するとしっかり答えて頂けるので非常に有意義です。
(ただ 私が質問したり談笑していると自分では話すきっかけも作れないような「モロ鉄」がやってきて 「トンチンカンな質問」や「お門違いの批判」や「本職に対して恐れを知らぬ講釈」
を始めるのが出てきて邪魔されるのですが係の人を私一人で独占も出来ないのでそこそこで切り上げます。恐らくこういうのが「勘違いハイジャック予備軍」だったりするのでしょうが)

 え〜 で、ですね・・・・ 多分こちらの掲示板でもこのイベントに参加される方がいらっしゃるとしたらですね。暑いさなかではありますので「 オフ 」迄は行かなくても「ちょいと顔合わせ?」程度をしてみるのはどうでしょうか?  
 と言うお話なのですが・・・・・。

 顔が見えない掲示板だからこそ相手の歳格好を勝手に判断して楽しくお話していますが、実物は結構お年を召していたり、思ったより若かったり、大きかったり(ん?・・  するでしょうし勿論「話が合わなかったり」「行動パターンが全然違ったり」する事が考えられるので、細かい
事は余り決められないのですが・・・・・・
 多分私は「メジャーとノギスとカメラをもってぐるぐる構内を廻り、手空きの職員の方に質問
したりしますが人が集っている場所や珍しい展示車輌には見向きもしない人です。(でも103の床下は覗き込んでいるでしょう。(^^; )
 もし 折角だから面でも見てやるか と言う人がいらっしゃれば お教え下さい。余り人数が膨れ上がるようならNGですが・・・・・

投稿日 8月21日(土)02時52分 投稿者 いりちゃん@幹事 [] 削除


オフ会3 (ぉ (修正版)

ども こんちは いりちゃんです。

ここからのカキコは[最近のオフ会関連]と「記事」をまとめたものです。

というのは、途中で文字でないコードが入っている恐れがありそうだった(一応修正確認済みのと友人の勘違い修正タイプ(^^; )ので「生タイプした元原稿?」で再UPの上前回のカキコを削除しました。

というのも最近アクセスしづらい環境なので友人に転送してそこからUPしてもらっているのですが、メイルソフトの違いで改行個所で文字化けがあるようなのです。
今後もUP後にチェックを入れ気がつき次第修正しますのでもし万が一不備発生の際は削除までしばしの間お許しください。(無いとは思いますけど)
・・・・・・・・・・・・

参加者の追加に付いての確認です。
 本日17時時点に下記の管理人さんを加えて現在以下の状態です。

【工場オフ】に参加する
くらげFA103/Rさん
くらげFA103/Rさんのお友達1
くらげFA103/Rさんのお友達2
荒井@青梅さん

【工場オフ】【飲食オフ】の両方に参加する
鈴木 誠 さん
片桐 啓祐さん
いりちゃん
前納 浩一さん
だいすけさん
「たまご(旧クハ411)」さん(常磐線掲示板から)
「led」さん
「led」の友人さん
s_itoh@管理人さん
今井さん
takaosa@総武線船橋さん(メイル受け取りました)


【飲食オフ】に参加する
まささん(遠いところを ようこそ)
ケンケンさん(下に挨拶件参加表明有り)

【参加したい意志は有る】
永尾 信幸 さん(遠〜い)
トキキワ  さん(他とバッティング)


の参加表明を頂きました。

有り難う御座います。

 そんでですね。・・・・・
 一応リアルタイムに報告していますが、
参加人員が(私の感覚・経験で言うと)大変な人数に達しています!(有り難いことですが)
こうなると皆で「一つの輪」で話をする事はもはや不可能な人数ですので。このオフ会の中で
適当に3つ4つグループに分かれて行動・お話をして順番に交代?しながら親睦を深めて下さい
一応いりちゃんはホスト?と言う事で順番にそれぞれの輪を挨拶しながら廻って行くつもりでは有りますが、人数が多いと群れてるだけでまとまりにくくなるので、
「それぞれ参加者のみなさんもそれぞれ『ホスト』であり『ビジタ−』である」という感覚でご参加下さるようご協力をお願いします。
 ただ「103系が好き」 といっても 『永尾さんの様に記録魔タイプ(失礼)』 『いりちゃんの様にメカフェチタイプ(ぉ』 とか 『ユニットサッシの後期タイプの完成された端正さが好きな方』や『101系譲りの非冷房初期タイプのすっきりさが好き』と言うように趣味対象は様々ですがそれぞれ自分にも相手にも楽しい付き合いが広がるといいですね。

 それから強制では無いのですがメイルで申し込んで下さった”「103系掲示板未カキコ」のみなさん!” この機会に『自己紹介』でいいですからカキコされてみませんか? オフ会の為に自分の傾向の予備知識が此処のみなさんに伝わった方が話が弾むと思うのですが (^^;


永尾さん>

 無理にとは言いませんが是非にお待ちしております。(^^;
>時間

 大井工場の見学時間は 10:00〜15:00迄で終わりが結構早いです。
 ひょっとしてメディアに登場した関係で対人恐怖っぽくなっているのかとは思いますが、今回に関しては杞憂かなと思います。
 今回ご参加のみなさんに限ってはそんな心配はいらないと思ってはいますが、永尾さん一人に「写真呉れ」とか「質問責め!」みたいに迷惑が掛かる場合は、ホスト権限で排除(解散)するくらいの覚悟で居ります
 また大井工場で「永尾さん」が周りの「鉄」にばれて永尾さんの周りで混乱が発生して迷惑が掛かる事の想定迄一応 私の方では考えて置きますので良ければご出席下さい。
>中でイベント
 毎年恒例の車体上げクレーンで観客の頭上移動イベント なら1時間置きにやってる見たいです。


荒井@青梅さん>

>103系に関するもの

 了解しました。初対面の人に大事なものを持ってきてみせるのは勇気がいりますが何か見繕ってみます。

【飲食オフ】について
 今 これだけ考え中です。
 工場オフ後 の2時間(移動で40分程度潰れるが)をどう潰すか?
  (荒井@青梅さんの心配が消えたので繰り上げる?)
  ・・・「電車でGO」の互いの腕自慢します?>前納さん
 飲食の場所 雰囲気 値段 をどうするか?
  人数や構成年齢で流動するので・・・・

 

投稿日 8月21日(土)02時22分 投稿者 いりちゃん@幹事 [] 削除


まったく関係ない質問ですが…

突拍子も無い質問ですいませんが…

土曜日の朝〜昼にかけての首都高速3号渋谷線の上り谷町IC(今はジャンクシ
ョンでしたっけ?)までの渋滞ってどんなもんでしょうか?
当日は朝に静岡で113系を追いかけて、その後東名で東上しようと思っている
のですが、東名から大井町までの道がどうもピンとこず、結局遠回りでしょうが
首都高で戸越まで行こうかなぁなんて考えてます。
そこで問題になったのが、渋谷線の渋滞で、昔は谷町方面渋滞12キロ(全線や
んか)ってのが慢性的に発生していた路線だけに少し不安です。

まだ行程を模索状態ですので、行くかどうかは未定なのですが、情報をお待ちし
ております。

追伸:
クハ103−176・モハ103−255・モハ102−410の妻窓が埋めら
れておりました。

投稿日 8月21日(土)02時08分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


AU712と品川の茶色いヤツ。

みなさんこんばんは。

s-itoh さん>
自分は冷房は比較的弱い方なのですが、そんな自分でもAU712は暑いと感じていました。ですが涼しいAU712に出会ったことがあります。それは南武支線の101系です。一昨年の夏の事ですが(この年から何度か乗るようになったのです。)朝、尻手から乗るとその車両はかなり寒くなにやら上から雫がポタポタ・・・上を見上げるとダクトの吹き出し口の周りには水滴がいっぱいあってその雫だと判りました。その編成は何番だったか見ませんでしたが他の編成もかなり涼しかったように思います。(南武線のAU75より涼しかった。)ですが今年はちょっと変ってましていつもより少し暑いです。ある日、帰りに乗ったところいつもより暑く同じ車両に乗っていたほかの乗客も「いつもはこの車両は涼しいのにねぇ〜」と言ってました。自分なりに考えるとこの場合は温度設定が低かったのではと思いました。

品川の茶色いヤツ。
この車両は113系と併結していますがジャンパ線もつながっていますね。品川の10番線に据付けた翌日に見に行ったのですが、クハ103とクハ113の連結部を見るとジャンパ線に「103 KE70 113]と書かれていました。(もちろん103の側には103系に繋がっている訳ですが・・・)同じKE70でも103と113では違うのでしょうか?もう一つ思ったのですが103と113は別々に田町区に送られてそこで編成を組んで品川へ移動したようですがその時に田町区→品川10番線には自走したのでしょうか。それとも牽引されたとか?もし自走されたとしたら113の運転台から103を運転した事になるのでしょうか。もしそうだとすれば103+113の組み合わせはコレが始めてでしょうか。

いりちゃんさん>
レスありがとうございました。遅くなりましたがお礼を申し上げます。

では。

オフ会ですが、当日はキャンプなので行かれません。本当は行きたかった・・・。(;_;)

投稿日 8月21日(土)00時39分 投稿者 米ちゃん [arjcc-04p07.ppp.odn.ad.jp] 削除


試作冷房クハ103床下写真アップ

皆さんこんばんは。鳳車輛の片桐です。今日は御茶ノ水でクハ103-179を撮りました。

荒井@青梅様>

103系に関する物ですか・・・。うーん、Nゲージ位しかないです・・・。模型でも可?ですよね?もっとも、仕掛り品ならいっぱいあるんですが。

ケンケン様>

はじめまして。ご回答頂き有難うございます。実は先ほど327編成に乗りまして(モハ103-353海側塗膜ベロンベロンに剥がれてました)、しかと車番を確認して参りました。で、改めて最新の編成表(黄色い209が表紙の)を見ると、327編成クハ103-473・474の所には妻窓閉鎖の旨、記入もれとなっているようです。皆さん書き足しておきましょう。JRRの方は修正を(見て無いか)。

繰り返しますが、今朝方クハ103-179を衝動撮影しましたので、以前に撮った床下の写真と合わせてHPにアップ致しました。下記よりどうぞ。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月20日(金)22時32分 投稿者 片桐啓祐 [max04-39.cityfujisawa.ne.jp] 削除


AU75とAU712

 こんばんは。私もオフ会には両方とも参加させていただこうと思います。(追ってメールは送信します>いりちゃん@ホスト(笑)さん)
 それにしてもまだ1週間前というこの時点で参加者がすごい数に上っていますね。この際、どっかの施設でも押さえて会食しながら103系会議というのもどんなモンでしょう(笑)。
 ところで、ちょっと前に常磐線掲示板で話題になった話をこちらにも持ち込もうと思うのですが、103系の冷房装置の話です。集中型のAU75と分散型のAU712の冷房能力は編成表で調べるとともに42000kcal/hで同じなのですが、常磐線の103系を10号車から1号車まで歩いたときに、体感的にはAU712の方がAU75よりも暑く感じます。ひどい場合は、AU75の弱冷房車よりAU712の普通の冷房車の方が暑いこともあります。自分なりに考えると、扇風機が1つ少ないとか、ダクトが天井全体を覆っていないために、屋根に当たる直射日光の熱が車内に入りやすい(そういえば、AU75でもダクトが屋根を覆っていない車端部はやや暑く感じます)とか言う理屈は立てられるのですが、本当のところはどうなんでしょうか?
 あと、細かいところでは、同じAU75で比較したとき、主電動機のあるモハ103(とクモハ103)が他の形式よりもやや暑いです。これはやはり主電動機から発生する熱が原因なのでしょうか? なお、冬は冬でモハ103が他の車両に比べて暖かく感じます。

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月20日(金)21時55分 投稿者 s-itoh [ppp037.td.fureai.or.jp] 削除


いきなりですが・・・。

はじめて書き込みます。書き込むのは始めてですが、103系掲示板はちょくちょく見ています。
いきなりですが、【飲食オフ】の方に参加させてもらえないでしょうか。色々お話したいので、どうかよろしくお願いします。
大学のパソコンから見ているので、今夏休み中という事もあり、あまり来れませんが、26日にもう一回来ますので、よろしくお願いします。
片桐さん>
それって、ラシ327(旧ラシ337)のクハ103-473じゃないんですか?元浦和区の車両で、妻窓閉鎖も行なわれていますし、隣はユニットサッシの更新車のモハ103-353ですし、
外幌は両端のクハは浦和区時代に施工、その他は最近ついたので、そのような状態になっています。確か'97年11月頃に転属してきてますので、それより前の編成表だと載ってないですが・・・。
どうでしょうか?

投稿日 8月20日(金)12時38分 投稿者 ケンケン [cache.ff.tku.ac.jp] 削除


オフ会

みなさんこんばんは。まさです。

オフ会ですが、私も【工場オフ】参加したいのですが、この日、0系「ひかり」に乗りに行くので、13:15集合には間に合いません。(東京13:17着なので)
この後、大井工場の一般公開に行こうと思っています。

【飲食オフ】には、参加したいと思います。
私の周りには、103系が大好きと言う人がいません。このオフ会は103系が大好きな方々が参加されるので、いろいろとお話が出来ることを楽しみにしています。よろしくお願いします。

投稿日 8月20日(金)01時42分 投稿者 まさ [g9169.dion.ne.jp] 削除


オフ2

みなさんこんばんは。オフ会のときみなさん103系に関するものなにかひとつもってきませんか。雑誌や写真なんかでもいいです。自分は103系が好きだぞーってもんからみんながびっくりするもの、喜ぶもの、なんでも結構です。

投稿日 8月19日(木)22時50分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j133.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


岡山区103系姫路運用から撤退

 ここ最近動きが無かった小世帯の岡山区の103系ですが
最近になって多少の動きが見られました。
岡山車は山陽本線三原−岡山間を中心に運用されていますが、一部は
岡山−姫路間でも運用されていました。
 しかしトイレ無しが不評だったようで115系と交代で姫路から撤
退したようです。

 なお神戸市にあるJR鷹取工場は間もなく廃止されますが、最後の
イベントが22日に行われます。
 もしかすると入場中の103系があったり103系の廃部品が売ら
れるかもしれません。

>コミケとは
 コミケは簡単に言えば同人誌即売会で全国で大小のイベントが行われています。
特に年二回東京・有明のビッグサイトで行われるイベントは最大級で日本国内
のみならず海外からも来る人がいるそうです。(交通機関の案内に成田空港からのアクセスまで書いてあった。)
 ジャンルはアニメ、ゲ−ムが中心ですが有明では鉄道、航空、ミリタリ−、バス
等も多いです。
 またアニメキャラやゲ−ムキャラの衣装を着て記念撮影等をするコスプレも有名
です。(実は私も好きです。)
 この他「東京ゲ−ムショ−」やガレ−ジキット関連の「ワンダ−フェステバル」
(通称ワンフェス)といったイベントも有名です。

 

投稿日 8月19日(木)20時43分 投稿者 リナインバ−ス [seto-015.tiki.ne.jp] 削除


オフ

いりちゃんさん、みんさんこんにちは。

さて、オフ会なのですが、とりあえず同行する友人には許可を得たのですが、様々
な理由からまだ迷っております。
もともと一般公開など行かない方ですので、まずそういう場所に行くという抵抗
感が若干あったりします。
あとは工程的なものもありますし…
ところで、大井工場の一般公開って何時〜何時までなのでしょうか?
中でイベントとかすると思いますが、何時までに入っていれば見れるのでしょう
か?
オフ会参加のお返事についてはもう少し時間を下さい。

そうそう、JR西日本の各車両の自重ですが、またまたPDFファイルにて近日
公開予定です。
今後はほとんどPDFにて作成する予定になっております。

投稿日 8月19日(木)16時18分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


喜んで

いりちゃんさんへ
 どうも、今井です。オフ会、喜んで参加させていただきます(両方)。僕は当日たぶん右手首に緑のバンダナをしているのと思うので、よかったら目印にしてみてください。ところで、僕の両親の実家が新潟なので、お盆に家族で新潟に墓参りに行ってきました。同時に新潟県内を「越後ホリデー切符」なるものを使って周遊してきました。新津ではC57「貴婦人」を目の前で見ることができ、超感動。そして、村上駅では両端ボンネットの国鉄色「白鳥」も見ることができ、もう満足。やっぱり鉄道は最高!!(103系も)それではよろしくお願いします。

オフ会に出席なさるみなさんへ
 僕は、まだ中学3年なので、わからないことが沢山ありますが、よろしくお願い致します。

投稿日 8月18日(水)21時31分 投稿者 今井 [p44-dn02kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp] 削除


参加表明の日を書き間違えていました。

こんばんは。だいすけです。
参加表明の際にタイトルに「8月28日」内容には「8月29日」と書いてしまいました。
タイトルの日にあるのは私も存じ上げています。
28日は全然問題ありませんので、皆さん、よろしくお願いします。

投稿日 8月18日(水)20時12分 投稿者 だいすけ [hik5p167.kcn.ne.jp] 削除


どうにかしてみました

時間と財政の調整がついたので、オフの参加が可能になりました(ぉ
食事まではまだ未確定ですけど(汗
ついでに2人ばかり巻き込んでみました(ぉぉ
折角なので、何か小ネタを用意してみたいと思います。

>前納様
成程、ごみ掃除用でしたか・・・これは盲点でした(^^;
豊田のクハ・・・やっぱり解体なんですね。

投稿日 8月18日(水)14時04分 投稿者 くらげFA103/R [proxy1.teleway.ne.jp] 削除


RMバックナンバーより

休み中にRMのバックナンバーをめくっていたら、
阪和線で103と165の併結6連のイベント列車の
記事が出ていました。しかもモハ102とクハ103の間に
165の3連が挟まっています。103と165って協調できるんですか?

同じRMに185と165の併結列車の記事も出ておりました。

投稿日 8月18日(水)12時14分 投稿者 浦和区 [cse6-79.urawa.mbn.or.jp] 削除


8月28日のオフに参加させて頂きたいのですが・・

どうもおはようございます。だいすけ@出勤前です。
ごぶさたしていますが、お元気でしょうか。
8月29日に大井工場にてイベントでのオフに参加させて頂きたいと思うの
ですけれど、どうでしょうか・・・?
当方上京させて頂く身にはなってしまいますが、もしOKであればよろし
くお願いします。なお、当日は2次会位までなら参加できると思います。

はりやんさん>
阪和線103系の高運4連がまた復活したのですか。いつも6両で組まれて
いますと4連になった折になぜか不思議に思ってしまうことってあるんで
すよね。
以前(1990年)にも同じように高運4連が出現したことがあったのですけれ
ど、あの時は和歌山寄りが低運クハだったので驚いたことがありました。
(車番を控えていなかったのが残念・・)
あと、まだ黄緑の103は阪和線でまだ走っているのでしょうか?最近、阪和
線にあまり乗っていないので気になっています。

片桐さん>
編成札の標準寸法ですか・・私もそれは気になっています。
ただ、丸みの大きい、小さいの差はあるとは思いますし、名古屋地区のもの
は首都圏と比較しても小さめに見えます。(気のせいかな)

永尾さん>
103系の新製データの作成、ご苦労様です。さきほど読ませて頂いたのですが
見やすいので助かります。今後は転属データとのことですが大変かもしれない
ですけれど頑張って下さい。
他の改造項目ですが、戸袋窓埋め(西日本)、ATS-Pといったような項目は有る
車とない車があるため備考欄に簡単に印をつけておいて、(例、戸袋窓なしなら
戸、ATS-P付ならPといったようにして)もし改造年月日まで記すならば別の表に
すれば合理的ではないでしょうか。やはり、全体の両数から行けばわずかです
けれどそれでも改造数は多いですので・・・・

荒井@青梅さん>
オフの大井工場の部に参加出来るようになったのですね。
私も行きますので、その折にはお目にかかりましょう。

いりちゃんさん>
JR-Wの車両は古い割には手入れのしっかりした車が多いです。
工場でも国鉄時代よりはQC運動のおかげか、整備、点検がかなり厳しくなっ
たという話を聞きますし。103系も国鉄時代に比較すれば相当良くなったと思い
ます。
あと、質問なんですけれど、「コミケに来る濃い連中」と書かれていましたけれ
ど、そのコミケって何ですか?よく耳にはするのですが知らないもので。

それでは、よろしくお願いします。

投稿日 8月18日(水)10時00分 投稿者 だいすけ [hik4p008.kcn.ne.jp] 削除


質問2点!他1点!

皆さんこんばんは。鳳車輛の片桐です。以下のつまらぬ疑問が沸き上がりました。という訳で毎度の事ながら質問させて頂きます。

1 昨日、総武線御茶ノ水〜水道橋間にて妻窓の埋った千葉寄りのクハ103に乗ったのですが、帰ってから編成表を見ても該当車両が見つかりません。これって何番?元ATCの未更新車で、2号車はユニットサッシの更新車でした。外幌の台座が1号車は塗りつぶし、2号車は磨き出しでした。

2 編成札の標準寸法をご存じの方はいらっしゃいませんか?見たところ著しく大きさの異なる板は無いように思いますので・・・。

以上、ご教示の程宜しくお願い致します。

いりちゃん様>

>みなさん自分の会社や学校でいる雰囲気でやりましょう

あはははは。もっともですね。ああいうムードは私もなんか苦手です。両毛線で懲りました(本当いうと、模型ショウもね・・・)。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月18日(水)00時36分 投稿者 片桐啓祐 [max08-19.cityfujisawa.ne.jp] 削除


103系新製配置表を公開

みなさん、こんばんは。

表記の資料を公開しました。
メインメニューから、資料館−車歴とお進み下さい。

これまで車歴簿と称して1両毎の新製日は発表されてきましたが、常々私は
機関車じゃあるまいし、電車で1両ごとに表示するだけじゃダメだろ?と思
っており、自宅に手書きにて投入単位での車番記載の資料を作っていたので
すが、さすがに3500両近くをパソコンに打ち直すのが面倒だったことも
あり、今まで放置しておりました。

今回、103系をまとめて発表する機会に恵まれましたので、エイヤで作っ
てしまいました。
まぁ、これから誤植とか、再度資料にてチェックをしていかないといけない
ので、できたと言ってもデモ版ができた程度なんですけどね(^^;

車歴系では、新製配置表(今回公開)、転配属表(今から作ります)をメイ
ンにしたいと考えています。
また、各電車区ごとの年度末の両数表(形式別)も考えています。
改造等の表は書式を考えているところです。
まぁ、新製・冷改・廃車があればいいと思ってるのですが、特保と車両更新
工事は入れないといけないだろうなぁ。
他の改造項目については、全車書く必要がなさそうなので、抜粋形態で作成
すると思いますが、いい方法がありましたら、ご教示下さいませ。
 

http://cwaweb.bai.ne.jp/~type103/

投稿日 8月17日(火)23時35分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


大井工場

飲み会オフに参加しようと思っていたらカミさんにボロクソに怒られ、しょうがないので有給とって大井工場イベントにいくことにしました。ということで大井工場で会いましょう

投稿日 8月17日(火)22時21分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j138.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


大宮の豊田のクハ

みなさん、こんばんは。

今日、私の弟が見に行ったところ、大宮工場北側にいた模様です。

投稿日 8月17日(火)20時09分 投稿者 前納浩一 [x21-159.tokyo.highway.ne.jp] 削除


本当に久しぶりに書きますが

なんと、95,000カウントいっちゃいました!

というか、最近は103系を見てないです。はい。

先月、実は関西に行ってまして、京都駅でクハ103−2というのが、止まってい
たのを見てびっくりしました。
なかなか、若番車も結構動いているなあと感心してきた次第です。
1年前から始まった黄から青への塗色変更、まだ終わってなかったんですね。
黄色の103系、みましたので。(去年、京都で青の103系見たとき、「何で阪和線の車両がおんねん?」と思いましたが(^^;;;)

投稿日 8月17日(火)10時29分 投稿者 Hide [c232067.ap.plala.or.jp] 削除


神領の103系3連

少し古い情報のようですが、先週名古屋駅構内で103系3連の回送が脱線
したそうですが、詳細についてご存知の方、おられますでしょうか?

投稿日 8月16日(月)04時03分 投稿者 としちゃん [1cust139.tnt8.new-orleans.la.da.uu.net] 削除


8月14日、甲州街道

え〜皆さんこんばんは。鳳車輛の片桐です。ちょいと韮崎の方に、中学生のキャンプの付き添いに行っておりまして、14日に帰ってきたのですが、国道20号線の笹子から初狩まで、まさか6時間もかかるとは思いませんでした。20〜30分に1回100m位ずつ進む感じで、アイドリング状態が長く続くためバッテリーがもたないので、貸切バスを除いてみんなエンジンを止めていました。あんなの初めてです。幸い初狩駅の横から都留方面に抜ける道があり、午前3時頃には藤沢に戻れたのですが、東京方面に向かわれていた方々はどうなったのか、気になる所です。

前納浩一様・永尾信幸様・yoke@神領までクルマで5分様>

三重の103系について、ご回答有難うございます。まだちゃんと走っているのですね。3連の電車が好きなもので・・・。羽衣も、鶴見も、良いです。網干の2×2の4連も良いですね。あんまり関係ないですが、103系と105系って併結運転はできないのでしょうか?

前納浩一様>

当方の写真は、色数はよくわからないのですが、「フルカラー」で取り込んで、jpgで保存しておりますので約32000色相当のはずです。HPに使用しているロゴ等はgifで保存してますから256色です。

>「桜島線の可動橋が上がっていて、そこを船が通っている写真」

凄いですね。あの橋も上がっていた時代があるんですねえ(当り前か)。桜島線といえば、私が初めて乗ったとき、奈良のウグイス高運車が来て驚いた記憶があります。当時は白帯もなく、まるっきり山手顔でした(排障器はついてましたが)。どこかうらぶれたムードが俺的に素敵でしたが、無くなっちまいましたね。ちと残念。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月16日(月)02時57分 投稿者 片桐啓祐 [max08-09.cityfujisawa.ne.jp] 削除


茶色の103系と言えば...

 茶色で103系の車体と言えば...。

 むかしむかしのそのむかし、鶴見線にモハ72970という「ゲテモノ」がいましたよね。たしか当初はオレンジ色でしたが、その後マルーンになってたように思いますが、イメージはアレの再来かな?

投稿日 8月16日(月)02時38分 投稿者 HOCK [226.pool2.tokyo.att.ne.jp] 削除


どうも

 最近制御機器などのことを自分なりに勉強している今井です。この分野ははまると抜け出せなくなりますね。先日の夜、塾の帰りに地元の某私鉄の8000系を見に行った時のことでした。何気に床下を見ていると、スカーンスコーン!という聞きなれた音と共に青白い火花が・・・。生まれて始めて断流器のアークを見ることができ、ものすごく感動しました。いりちゃんさんはこの分野にものすごく詳しいですよね。ところで、オフ会を行うようですが、僕みたいな未熟者が顔を出していいですか???

投稿日 8月16日(月)00時34分 投稿者 今井 [p07-dn01kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp] 削除


品川駅臨時ホームに茶色の103系が!!

今 品川駅の臨時ホームでアニメがらみのイベントをやっているんですけど、そこに茶色の103系があるんですよ。あと113系も2両、茶色になっています。103系が習志野電車区、113系は幕張電車区の所属のようです。僕はアニメのイベントはまるで興味がないのですが、茶色の103系は興味があったので見にいきました。・・といいましてもイベント開催中は入場料が取られますから、イベントの終わった夜の7時位に臨時ホームへ行ってみました。茶色の電車なんて横浜線とか鶴見線の72系以来ですからね。さっそく103の観察に入りました。見事な位後期車両ばかりでした。クハ103なんて高運転台の非ATC車ですからね・・・・。車内もまるで改装されていました。この様子からしてもう現役復帰はないですね。イベント終了後は廃車でしょうね。後期車両が惜しげもなく廃車にされている・・とは耳にしていましたが、こういう車両がこういう使われ方をされているのですから、もう103系も終焉が近いのでしょうか。103系にしても113系にしても僕が子供の時は花形でした。最近は一抹の寂しさを感じます。できる事なら103系10両フルセットで買い上げて庭に飾っておきたいです。

投稿日 8月15日(日)23時15分 投稿者 稲葉 卓也 [tyok079.bekkoame.ne.jp] 削除


ふたたび阪和線にて高運4連

 本日の目撃ですが、再び高運6連が中間1ユニットを抜かれて4連で運用に入っていました。 天王寺方から TC103-823+M103-763+M'102-2020+TC103-830 でした。前回とは別の編成だったようです。

投稿日 8月15日(日)22時51分 投稿者 はりやん [izmcc-02p72.ppp.odn.ad.jp] 削除


絵本も結構穴場(?)です。

永尾さん、みなさん、こんばんは。

RMの号数ですが、そうですね、97年3月号ですね。失礼いたしました。
で結局、既に持っているのですが、3・4月号を買ってきてしまいました。(2冊で500円)
2日続けて鉄道雑誌を買ったので、その古本屋の御主人に、「月刊誌の他に、単発の鉄道書物も別のコーナーに在りますよ」と言われてしまいました(笑)。
そこを見に行くと、昭和60年頃の絵本があり、「山手線」と「大阪環状線」他を買ったのですが、「大阪環状線」の方には、普通の鉄道雑誌でも見たことの無い、

「桜島線の可動橋が上がっていて、そこを船が通っている写真」

が載っていました。絵本もなかなか侮れません。また、手持ちの絵本には、
「廃車予定の非冷房の103系を5両も組み込んだ京浜東北線」
の写真がが載っていたりします。

http://oklab.com/hiro/

投稿日 8月15日(日)01時47分 投稿者 前納浩一 [x16-035.tokyo.highway.ne.jp] 削除


RM97年3月号

前納さん、永尾さん、みなさんお久しぶりです。
表題の号は、翌月号には既に売り切れとなっていて、驚いた記憶がありました。
その他にも、103系の特集号は入手困難のが多いですよね。そんなにも
ファンがいたのかと、その度思っていましたが。その割には、写真撮っている
人が少ないように思いますが。
P.S.オフ会があるそうですが、私は残念ながら参加できません。今回は「第1回」
ということだそうで、第2回、第3回など、またの機会があればチャンスを伺い
たいと思います。

投稿日 8月14日(土)13時25分 投稿者 としちゃん [1cust30.tnt3.new-orleans.la.da.uu.net] 削除


古本屋は穴場が結構あります

前納さん、みなさんこんばんは。

実は、かなり以前ですが、近所の古本屋さんでピクを大量に購入したことがありま
した。
すでにそのほとんどを破棄処分してしまっているのですが、購入価格は1冊50円
でした。
当時、大阪梅田の阪急カッパ横丁って所の古本屋での鉄ファンなどが300円〜5
00円でしたので、これは破格値でありました。
確か50冊くらい買ったのですが、店の親父いわく、売れへんから昨日100円を
50円にしたところやったって嘆いてました。

ただ、あまり古書店ばかり探すと、手間と交通費とかがかさみますから、確実にゲ
ットできる専門店と大差ない値段になってしまう場合もありますけど(^^;
RMの97年4月号ですが、3月号でしょうか?
3月号はすぐに売り切れたと聞きましたけど…
でもまぁ、みなさん103系の記事にうえていたんだなぁってのがあの売り切れ印
を見た感想でした。

投稿日 8月14日(土)02時26分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


阪和線情報

 先月から検査に入っていたクモハ103-2503〜の4連が出場し、運用に入っているのを確認しました。 主な変更点は、シートの取り替え(例の青紫)、およびクモハの運転室後部の客室仕切り窓のうち、真ん中の窓が埋められたことでしょうか。ちなみに妻窓は閉鎖されていませんでした。

ps:前納さん、メール届いているでしょうか?(私信モードでスミマセン)

投稿日 8月13日(金)22時56分 投稿者 はりやん [izmcc-02p40.ppp.odn.ad.jp] 削除


RM漁り

みなさん、こんばんは。

永尾さんの連載が載っているRMを買い集めているのですが、意外なことに、近所の古本屋にも結構ありました。最近は鉄道雑誌を扱わない古本屋が多くなっているのに、その店はそこそこありました。ただ、やはり鉄道雑誌は売れないらしく、最近のRMはみんな250〜300円でした。先日「書泉グランデ」や「交通書房」で、800〜1000円で買った本も250円でしたので、ちょっと損した気分です。

ちなみに、1997年4月号と5月号も、それぞれ250円で1冊ずつあります。
欲しい方がいらっしゃいましたら、買っておきますので、御連絡下さい。
でも本当はこの価格じゃあ永尾さんに申し訳ないですよねぇ。4月号の方はすぐ売り切れてしまったほどなのに・・。

蛇足ですが、私のHPに少しですが103系の写真を増やしました。
バイトが大きかったり、暗く写っている画像が多くて見づらいかと思いますが、これからも少しずつ手直ししながら増やしていく予定ですので、よろしくお願いいたします。(目次頁の削除線と更新日を目安に御覧下さい。)

http://oklab.com/hiro/

投稿日 8月13日(金)22時31分 投稿者 前納浩一 [x16-028.tokyo.highway.ne.jp] 削除


はじめまして。

はじめまして。大学入学で東京にきました。東京の103系のことが未知数なのでこれから教えてください。宮原なら絶対の自信があります。PS:女性の鉄道フアンって差別されますよね。頭にキチャウ!!!

投稿日 8月13日(金)18時49分 投稿者 JUNJUN [in2167.mopera.ne.jp] 削除


サハ102の年度末配置表を公開

みなさんこんばんは。

タイトルですみました。
さっきは、「当初は〜と思ってます」って変な書き込みしてすいません。
連れが来ている中のアップでしたもので、読み返しなどできずに送信してしまい
ました。
結構、私そそっかしいので、こういうの多いです。

さて、サハ102が完成しました。
相変わらずPDFファイルです。
結構PDF形式はお気に入りなので、どんどんこの形式で作ると思います。

http://home.intercity.or.jp/users/type103/SYAREKIMENU.HTM

投稿日 8月13日(金)00時50分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


宮原区103系の土休日の運用について

みなさん、お久しぶりです。

宮原区の103系の土休日の運用をご存じの方、ご教示下さい。お願いします。_(._.)_

投稿日 8月12日(木)21時26分 投稿者 まさ [g8004.dion.ne.jp] 削除


サハ103年度末配置表公開

みなさん、こんばんは。

予定外の広島〜首都圏ってのが入ったので遅れ気味でした、年度末配置表を公開
しました。
当初は盆休み中にはクハ103・サハ102を公開したいと思ってます。
あ、モハ102もですが、これはクモハとモハ103からかなり作れていますの
で、公開は楽そうです。

下のURLですが、相変わらずPDFファイルです。

http://home.intercity.or.jp/users/type103/SYAREKIMENU.HTM

投稿日 8月12日(木)20時01分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


そういえばクモハの5001番

みなさん、こんばんは。

先ほど前納さんからクモハの5001→48って書き込みがありましたが、この
前広島でクモハ103−48の運転台を除くと、1位側の前面窓下に工具箱があ
ったのですが、そこにはMC103−5001と堂々とかかれていました。

クモハ103−2502を見ても、工具箱にはMC103−5003と書かれて
おり、結構懐かしく思えました。
あまり関係ない話で申し訳ありませんが(^^;

投稿日 8月12日(木)18時15分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


気になったので

久しぶりに書かせていただきます。
最近マトの103系のエメラルドグリーンが明るい色になっている(埼京線205のグリーン:緑15号でしたっけ?)ような気がするのですが・・・。

投稿日 8月12日(木)14時03分 投稿者 yamamoto [ipc-et301.edu.cent.saitama-u.ac.jp] 削除


2位の蓋

「くらげFA103/R」さん、みなさん、こんばんは。

ATCクハや、改造クモハの2位にある蓋は、戸袋のレールを点検するための蓋です。戸袋にゴミか何かが詰まったりして、ドアが開かなくなった時、この蓋を開いて障害物を取り除くのに使います。広島の妻窓を埋めた車両は、妻引戸の戸袋に、わざわざ、この点検蓋を設置しています。(そこまでして戸袋窓を埋めるのかという感じですね。)

なぜ、ATC車の2位と、改造クモハについているのかと言うと、ATC車の場合、2位側がATC機器室になっていて、ATC機器を外さないと戸袋が点検できない状態では大変なので、このような蓋が付いています。1位側は、機器室ではないので、乗務員室内に点検用の蓋が付いているのだと思います。(現車確認はしていませんが)
一方、改造クモハは、普通の車両より、運転室がやや広くなっていて、仕切りが少し客室側に移動しています(5001→48を含む)。そのため車内側からの戸袋内の確認が難しいので、蓋を付けたのだと思います。(それとも風道関係かな?)

>幹事さまへ
28日は、仕事場の人の遣り繰りがついたので、遮断器の前に行けそうです。もし遅れましたら、大井工場内を名札を付けて歩きます(笑)。
ところで、「機関車は遮断器だが、電車の場合は断流器というのが普通」というのを昔何かで読んだような記憶があるのですが、この辺の「呼び方」というのはどういう基準なのでしょう。(101系の遮断器の呼び方も2通りあるようですし)

遮断器と言えば、モハ103−910台に付いていた「変形5列遮断器」の写真を撮っておらず、今でも失敗したなと思っています。

>HPの写真の色数
フィルムスキャナーが戻って来たので、写真の取り込みを再開しているのですが、画質の割には、バイトが大きくなっていて、苦慮しています。
比較した結果、256色と64色では、あまり差が無いようなので、64色でやっているのですが、永尾さんや片桐さんは、何色くらいでやっているのですか?。
私の結果では、32色ではやや画質が落ち、16色では、床下が殆ど白黒状態でした。
それにしても、2400dpiのフィルムスキャナーを買って来て、280dpiとかで読み込んでいるのですから、何をやっているのだか・・・。
ただ、トリミングに関しては、強いですね。

それにしても永尾さん、広島→東京→名古屋と強行軍ですね。

投稿日 8月11日(水)20時58分 投稿者 前納浩一 [x11-015.tokyo.highway.ne.jp] 削除


今更ながらに補足、訂正(汗

二週ばかり前に書いた前面誤乗防止ステッカーの話ですが、
314編成の使用期間が1ヶ月であっただけで、314編成より前に入った
編成ではもっと長く使われていた可能性があります(汗
311編成が9/2付ですから、3ヶ月は存在したことになりそうです(^^;
これにしても「長い期間」とは言いがたいですけど・・・。
ということで訂正でした。

そうそう、大宮工場で久々に動きがありました。
クハ103−455、409、718が消えてしまいました。
解体線へ持ち込まれた可能性が高そうです、未確認ですが・・・。

また、疑問な点が二つばかり出てきたので質問したいと思います。

1.日根野のクモハ、2位側の区名表記の場所にある蓋は何なのでしょう?
  ATC車風のものがあるのですが・・・。ATS−Sw関連でしょうか?
2.クハ103−2551のATS標記の位置ですが、鉄道ファン誌93年5月の
  50ページの写真を見ると「テールライト上のステップ」の高さに合わせて
  配置されているようです。妙に不自然な姿で気になりました。
  2500、2550番台は全てこの位置だったのでしょうか?

オフですかぁ・・・日程は大丈夫ですが、懐事情が(笑
大宮〜大井も、それほど近いわけではないですし・・・。
あとの不安要素は、その前に行く旅行で事故に遭うかどうかですね。
いや、私が初心者マーク下げて運転するんで(爆
この条件がクリアできたら、大井工場で逢いましょう(笑
行くとすれば何人か友人を何人か巻き込むかも(ぉ

投稿日 8月11日(水)13時23分 投稿者 くらげFA103/R [proxy1.teleway.ne.jp] 削除


神領車定期報告

こんにちは。名古屋地区の人です(笑)

【片桐さん】
>そういえば神領103系の関西線3連運用は残っているのでしょうか。
>こないだのピクトリアルでは中央線から既に引退したような書き方がされていましたが・・・。
>まだ走ってますよね?

はい、ピクではすでに引退したような書き方でしたが、
ちゃんとまだまだ走っています。
連休明けに313系が走り出して運用を減らしましたが、
そのまま変わっていないようです。
7月15日に運用変更があり、関西線にも313系が走り始めましたが、
165系の置き換えだけで、103系に変化はありません。

また、私は「次回ダイヤ改正まで103系は安泰でしょう」と書いていましたが、
JRCのダイヤ改正が12月と決定。
これに対し、313系2次車の投入は9月末には完了しますので、
改正前に動きがあるかもしれません。

動きがわかり次第、また報告いたします。

http://www.tcup4.com/439/n4line.html

投稿日 8月11日(水)12時19分 投稿者 yoke@神領までクルマで5分 [proxy.psc.co.jp] 削除


ついでに名古屋の103系

どしたんや、3発言連続で末尾に「103系」を入れたりして(^^;

今朝見てきましたが、亀山から来てましたよ。
今日が平日ダイヤって事をまったく忘れていて、完全に休日モードだったので、
たくさん103系が見れました。
いつもは朝10両しか見れない(休日ダイヤ)のですが、今日は23両も見れた
のですからうれしいったらありゃしない。

そもそもおかしいなぁと思ったのは6時35分頃に3両編成の103系が回送表
示でやってきた事。
いつもならこんなの居ないのに? あ、亀山運用が無くなったから、基本7両に
つける3両が無くなって、それのかわりにこいつがやってきたのかなぁ、そした
ら亀山からの103充当列車も見て帰らないとって思っていたのです。
次に6時44分の7番線、いつもならここに103系の7連がやってくるのに、
今日は来ません。
行き先案内も折り返し6時54分が表示されて居ません。
で、後ろをふっと見ると10番線に103系が入っていました。
8番線に電車が止まっていたので、確認が遅れました。
そこで、「あ、今日は平日ダイヤなんだ」と気が付いた次第です。

先ほど回送されてきた3両は、6時44分〜54分で折り返していく7両にくっ
ついて帰りは10両になっていました。
前納さんもおっしゃってますが、8時2分発も103系の10連です。
8時3分着は、先ほど6時54分に出て行った10両ですが、これは到着後回送
となります。
8時20分に出て行きますので、なんとか写真も写せそうです。
なんと行っても10番線に入ってくれるのがありがたいですね。
8番線なら写真を撮る時逆光になりますから。

と、いうことで私ピクは読んでなかったのですが、神領の103系、まだまだ
がんばるようです。(と、言ってもいつまでか知らないけど)

投稿日 8月11日(水)12時15分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


ぶどう色の103系

続けてこんにちは。

見てきましたよぉ。
何か変な感じでしたけど、確かに昔あんな色の電車がが走っていたような気がしま
す。
ただ、ドアレール座はステンレス地じゃなく、上塗りして欲しかったなぁ。

あと、千ラシもせっかくだから三鷹区にも貸し出していた事もあるんだから、いっ
その事転属と言うことで東ミツにするとかさぁ。(でたぁ、マニアさん的発想…何
でも簡単にできると思っていたりする)

でもぶどう色もまんざら悪くありませんね?

投稿日 8月11日(水)12時04分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


鶴見線の103系

みなさん、こんにちは。

営団スタンプラリーを終えて帰ってきた永尾です。
毎年貧弱になってますから、そろそろこれも企画が終わるかもしれません。
途中に他の子供とスタンプの前で出会った事が1回しかありませんでしたからねぇ
43駅もあって。

久しぶりに鶴見線に行ったのですが、こっちも幌がついちゃってますねぇ。
ここの103系はドア窓の金枠押さえタイプが多いのでお気に入りです。
また、あまり見れない暖房簡易増強車ってのもいますし。

3両ってのもかわいくていいですね。
クモハ103−51のユニットの重量がMcが40.5トン、M’が39.9トン
でした。
どっかで見た数字やなぁとは思ってましたが、家に戻ると仙石線を走るAU712
装備のクモハユニットがこの数字でした。
関東では珍しい数字だと思います。(まだ豊田口を確認して無いけど)

投稿日 8月11日(水)12時00分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


>幹事殿

 どうも、返事が遅くなっていてすいません。
 私自身の参加不参加の表明は、例のメールに自分のアドレスから出しますので、それまでしばしお待ちを。
 なお、メールが読めない件は、私の方でとりあえず読めているので、ご確認されていないメールがあったときには転送いたします。

 ちなみに、参加者多そうで何よりです、はい。すいません、99%私信モードで(^^;)

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月10日(火)23時28分 投稿者 s-itoh [ppp209.td.fureai.or.jp] 削除


亀山運用、あるみたいです。

片桐さん、みなさん、こんばんは。

JRRの普通列車編成両数表「4」によると、確か名古屋8:06着が、103系になっていたと思います。一方、中央西線は、8:02〜03分に到着する電車と発車する電車の2運用のようです。

投稿日 8月10日(火)21時56分 投稿者 前納浩一 [x11-056.tokyo.highway.ne.jp] 削除


そういえば昔は西オメだった・・・

皆さんこんばんは。鳳車輛の片桐です。

永尾信幸様>

>由宇行きの方向幕のローマ字・・・

有難うございます。最近、方向幕フェチの気があるので、このような情報は大変参考になります。ローマ字についてはハイフンのあるのと無いのとがありましたが、文章(?)そのものに種類があるとは・・・。荒井@青梅さんの話によれば、方向幕といえども基本的に印刷は手作業ということですから、書き方が変わっていても不思議じゃないんでしょうけどね。これまでの例から考えると、「青梅 OME」等、続きの母音は棒線で引っぱるのが主流と思いますが、「YU」2文字では流石に違和感を感じたのでしょうね。仮に「津」があったとしても「TSU」3文字だし。関係ないですが、73系の全金車や600番代では「福生 HUSSA」「回送 KAISO」等楽しいのがありましたね。広島地区の方向幕って、115系3000番代辺りは字体が変わっているようですが、103系はどうなのでしょうか。

そういえば神領103系の関西線3連運用は残っているのでしょうか。こないだのピクトリアルでは中央線から既に引退したような書き方がされていましたが・・・。まだ走ってますよね?

>先頭車を後位から写さないと・・・

最近はRM某連載の影響なのか、先頭車は前・後位ともなるべく撮るようになってしまいました。それに加えて細部写真・床下カニ歩き写真・方向幕写真を撮るので、現像代が・・・。

いりちゃん様>

オフ会ですが、恥ずかしながら昼・夜ともに正式に参加表明いたします。数に入れといて下さいね。

「付録写真館」に日暮里事故遭難・最初の2灯化車クハ103-544をアップしました。下記よりどうぞ(クハ103-111もそのうちに・・・形式写真じゃ無いけど)。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月10日(火)20時51分 投稿者 片桐啓祐 [max04-17.cityfujisawa.ne.jp] 削除


東武8000系更新車を見て.......

みなさん、こんばんは。久しぶりにカキコします。

今日、いつも利用している東武東上線にのって思ったこと...
8000系更新者の状態があまりよろしくないのが気になりました。
雨といの下の所の塗料が割れてそこからサビが流れたような後が...いくつも見られました。
まるで更新前のような状態.....
で、思ったことは103系の更新車はどうなんだろうと?
東の103は東武の更新車をヒント?にしていると言われている様ですが・・・。(←本当でしょうか?)
果たして20年ももつのか気になるわけです。
もちろん雨といの構造が違うので一概に比べることは出来ないわけでが・・・・。
似たような張上げ屋根は西日本のリニューアル車があるわけですが、そちらの方が気になってしまったりして・・・。

実際のところはどうなのでしょう?

では。

投稿日 8月9日(月)22時38分 投稿者 米ちゃん [arjcc-05p70.ppp.odn.ad.jp] 削除


103系ATC型登場の頃の思い出

今の話題とは関係無いですが、私がまだ小学生だった昭和49年の初め頃、東武東
上線の車内から、池袋電車区にうぐいす色の103系ATC型が入っているのを発
見したときのことを覚えています。東上線に7800系の休日特急が走り、赤羽線
はカナリヤ色の101系8連だった頃です。その時は、従来の103系と異なり高
運転台式だから新形式だと思ってました。
しかし、3月から4月にかけての春闘の頃になると、デビューしたばかりの103
系ATCにも「スト権奪還」などのステッカーがべたべたと貼り付けられてしまい
ました。もちろん前面にも。103系は都会を走っているし、平面が多いから貼ら
れやすかったのだろうか。かれこれ四半世紀経ちましたが、その間に山手線を追い
出され、もう廃車されるものがかなり出てくるとは。

投稿日 8月9日(月)00時36分 投稿者 アリエフ [cs13537.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


広島区、前面手すりの青色化

みなさん、こんばんは。

今年の3月頃に一度話題としてあがったこの項目ですが、本日検査日付などと
照らし合わせると、どうも平成10年6月以降に出場しているものは手すりが
青になっているようです。
確かにあそこだけクリームに塗るのは面倒な気もしますね。

あと、JR西日本では、従来のシルバーシートに替えて優先座席を各車両に設
けるようです。
四角いステッカーが窓に貼られていました。
広島だけかなぁと思っていたら、大阪に戻ってきても同じのがありました。

シルバーシートマーク付の車両をとられる方はお早めに(ほらほら、先頭車
を後位から写さないといけないケースがでてきましたねぇ(^^))

投稿日 8月8日(日)22時22分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


岡山区座席モケット変更車現る

みなさんこんばんは。

本日、岡山区のH3編成にて確認しました。
3+1+3のシートなのですが、3が茶、1がモスグリーンみたいな感じ。
茶もまっ茶色というよりも播但線の103系に近い色。
これで、103系のモケットの種類っていくつになったんだろう?
広島の青一色・茶一色、仙石も赤紫や青紫やありますしねぇ。
バリエーションとしては10くらいでしょうかね?
あと、袖仕切りとか座席下の形状とか、あ〜あぁなんかすごい数字になりそう。

とりあえず写真はとりましたが、相変わらずブローニのリバーサルですから、透
過原稿ユニットで取り込むのが面倒な事もあり、8月中に公開できるかなぁ?

投稿日 8月8日(日)21時15分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


方向幕と言えば

片桐さん、みなさんこんばんは。

方向幕で思い出したのですが、以前広島に行った時に由宇行きの方向幕のローマ字
を見たら、YUUとYUのUの上に棒を入れたのと2通りありました。
今日見たのは全部YUUでしたけど。

広島の103系の方向幕って115に合わせてるんでしょうか?
糸崎16:00発の949M用らしき幕が増えていました。
ちょっと書きにくいのですが、広島〜柳井快速で行き先が柳井・岩国って奴です。
が、対照表が遠かったので、岩国が南岩国に見えました(^^;
よって、真相は不明ですが…(なんじゃそりゃ)


投稿日 8月8日(日)21時11分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


ウチの写真は・・・

皆さんこんにちは。鳳車輛製造の片桐です。

永尾信幸様>

ご訪問いただき有難うございます。まだ、たいした写真が無くて、大変恐縮です。

>これからもドンドンいろんな写真を・・・

はーい、がんばりまーす。と言いたいトコですが、当方の写真は珍しいものがあんまり無いので、思いっきり普通の車と細部写真ばっかりになりそう・・・。なんせ、まともに写真取り始めたのがせいぜい5年くらい前なものですから・・・。それでも、現在とは形態の異なる車や、なくなっちゃった車もぼちぼち増えてきましたんで、まずはその辺りから攻めてみようかな、と思ってます。

因みに、ウチの写真はネガで撮って同時プリントしてもらっています。何かと不都合もありますが、模型を作る時、プリントが無いと困るので、そのようにしております。で、そのプリントをフラットベッドスキャナーで読み込んでいるわけですが、このスキャナーは他にも方向幕の現品を読まされたりしてます(常軌を逸した使用法?)。

ただ、プリントがあるとネガの管理がおろそかになりがちで、ウチでは全く整理がなされていません。その辺りは今後の課題です(ネガファイル買ってくれば済む話なんですが・・・)。

ではまた。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月8日(日)17時53分 投稿者 片桐啓祐 [max04-52.cityfujisawa.ne.jp] 削除


お、写真館ですか?おめでとうございます

片桐さんみなさんこんばんは。

写真館ですかぁ、いいですねぇ。
早速訪問させていただきました。
これからもドンドンいろんな写真を見せてくださいね。

ちなみに、今日から広島にでも行こうかなぁなんて思ってます。
ずっと残席0だったムーンライト山陽に払い戻し席が出たもんで。

本当は大竹くらいなら中2線なんですが、まぁ広島駅の7番と5番間で写しても
似たようなもんなので、広島で写そうかなぁなんてね。
でも、だいぶ以前に中2線で写した写真と中1線で写した写真と見比べていて思
ったんですけど、645のポジ見てる限りそこまでこだわる必要があるのかなぁ
なんて思ったりするのですが、確かに側面はよく見えますからねぇ。
真横からは物理的には写せるケースも少ないですから、やはりこの位置が長年培
われたポジションなんでしょうね。

私は「昔はこうだった」とか「これが常識」って言葉が好きじゃない方なので、
いろいろ試して居ますけどね。(ひねくれモノという噂も……ビジネスチャンス
は常識の裏に隠れているってのが自分の標語のひとつです)

デジカメ200万画素にも少し興味があったりします。
だって、1200ドット×800ドットでスキャンした写真の車番わかりますか
らねぇ。
1600×1200だったらもっとくっきり行くでしょうね。
ただ、圧縮するとどうなのかなぁって気はしますけど。
よく鉄道写真をフィルムスキャナからとりこんでいる方の起こしやすいミスとし
て、2700DPIクラスで取り込んだにもかかわらずJPEG圧縮とかで画像
を劣化させているケースがあるんですよね。
劣化させるんやったら最初から低解像でえーやんけって気もしますけど。
私の所のマシンのHD容量は20GBあります(NTでディスクの圧縮をしてい
ますので、実質は30GBくらいかなぁ)が、2000DPI以上で取り込んで
保存するって事は容量の面で恐ろしくてできないですね。
どうしても画像圧縮に頼る気がします。
DVD−RAMがもう少ししっかりとしてくれたら、これに頼るんだけどなぁ。

おっと、話がずれたぞぉ、200万画素のデジタルカメラの弱点として、書き込
み時間が遅い事でしょうか?
1秒くらいで書き込めたら最高ですが、これも物理的に不可能でしょうかねぇ。
書き込みメディア2枚に平行で書き込めば早いかなぁ(RAIDディスクみたい
に)
いかん、出発の準備がまったくできていないなぁ。
と、言ってもたいしたもん持って行きませんけどね。カメラと調査表くらいなもん
で…

投稿日 8月7日(土)21時38分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


付録写真館オープン!(宣伝)

突然ですが、拙ページの付録として展示しておりました実車写真を、この度新たに「付録写真館」としてリニューアルオープン致しました。今のところ新しいネタは一つだけですが、今後増殖させていくつもりです。鳳車輛製造販売促進ページと併せて、これからもよろしくお願い致します。
新ネタは、以前にこちらで話題になっていた青梅のクハ103-753です。
↓よりお入り下さい。

http://www3.freeweb.ne.jp/misc/otorikk/

投稿日 8月7日(土)18時36分 投稿者 片桐啓祐 [max02-58.cityfujisawa.ne.jp] 削除


オフ会

こんばんは。

8/28のオフ会ですが、工場オフ・飲食オフ共に参加させて頂きたいと思います。
ただ、機器関係のほうは弱いので、皆様の話についていけるかが心配ですが・・・
(そもそも、集合場所とされているシャ断器がどこについているのかが???)

こんな私ですが、参加される方はよろしくお願い致します。

投稿日 8月6日(金)23時47分 投稿者 鈴木 誠 [g12001.dion.ne.jp] 削除


お待ちしております。

ども いりちゃん@勝手に幹事業務開始してる(^^;  です。
 困難な条件の方へのレスです。


永尾さん>有り難う御座います。

  お待ちしております 。
  佐久間レールパークは9月でも大丈夫です(こらこら

 折角ですので 無理にとは言いませんが是非!
  (何か どこかの管理人さんみたいだ (^^;ゞ )

 荒井@青梅さん> 有り難う御座います

  なかなかシビアですねえ 上手くいって特快に乗っても60分以上は掛かりますねえ。
 最後の手段は 余り好みでは無いのですが連絡先にこちらからTELでも良いのですか?
 まだまだ色々手を考えてみます。!l

投稿日 8月6日(金)20時58分 投稿者 いりちゃん [inet-proxy0.toshiba.co.jp] 削除


オフと営団スタンプラリー

みなさん、こんばんは。

営団のスタンプラリーはなんとか8月20日までに実施するメドが立ちました。
が、ムーンライトながらで来てムーンライトながらで帰る日帰り行程です。
こんなしんどい事をするのは学生以来かなぁ。
で、問題がひとつ。
営団43駅でスタンプをもらった後に、上野とか池袋とかで景品と換えるわけで
すが、日帰りの場合は、当日の17時までに駅事務所にいかないと行けないとい
う制約がついてしまった。
ムーンライトながらで東京に着いたら、取手あたりでのんびりと写真を写そうと
思っていたのになぁ。
と、いうことでスタンプラリーはクリアできましたから、あとは28日の行程を
どうするかだけです。
連れと車で移動する予定なので、その連れの意思しだいですねぇ。
佐久間レールパークやめて大井工場行けへんかぁってね。

投稿日 8月6日(金)20時41分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


飲食オフ

うーんだいぶ具体的になってきたようですね。でも私、実は28日は仕事なのであります。青梅線河辺18:00でこのまま直行したとして・・・
何としてでも行きたいです。

投稿日 8月6日(金)19時17分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j104.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


品川・大井町

皆さんこんにちは。鳳車輛の片桐です。

いつもの様に211系から降りると、そこには茶色い113系が・・・。なんともインパクトのある光景でした。C62も含めて、単なる見世物でしかない、情けない現実はさておき、茶色い長編成(長すぎますが)の電車とC62(軸重軽減してはいますが)という、まるで往時の常磐線を彷彿とさせる光景に、しばし見とれてしまいました。

予想に反してカマも置きっぱなしのようですが、9・10番だけでなく対岸の11番ホームにも警備員がいて、警備体制は万全といった所です。因みに、6時を過ぎれば9・10番にも入れますが、そこからの撮影は禁止のようです。

>大井工場公開記念顔合わせ(私の顔はみかん星人)

シャ断器の前ですね。承知!(これだけだと踏切みたい・・・CB13でしたっけ)

>大きかったり(ん?・・

ぎくっっっ!

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2472/

投稿日 8月6日(金)14時21分 投稿者 片桐啓祐 [max02-29.cityfujisawa.ne.jp] 削除


う〜ん、オフかぁ

 くそう、今日も暑い!!

・おふ
 う〜ん、こまったなぁ。その日に別のもあるので、どうしたらいいかなぁ。あちらも1部・2部の構成になっているので、片っぽだけ出ることになりそうですが、う〜ん。

・色
 ディスプレイ上に出てくる色は、グラフィックチップとボード・ドライバー・モニターの組合せでいくらでも変わりますし、それを更にγ値を変えていたり、私のようにフィルターをかけていると、いくらでも変わってきますから、自分のところで見えているのと、他人のところで見るのとでは、違ってくることも多いです。
 それに個人の主観がどうしても入りますし、難しいですね。

投稿日 8月5日(木)23時28分 投稿者 トキキワ [tyscc-04p37.ppp.odn.ad.jp] 削除


オフ

いりちゃんさん、みなさんこんばんは。

う〜ん、営団のスタンプラリーが8月20日までじゃないかぁ。
大井工場の公開が28日ですか?
28日は名古屋〜佐久間レールパーク〜大井川鉄道ルートで遊びに行く予定です
から、結構オフに参加ってのは厳しそうです。
この佐久間レールパークに行った後に、全速で首都圏に向かうと飲食オフには何
とか間に合うかなぁ。
でも、せっかく行くんなら行ったこと無い大井工場の公開ってのも見てみたいし。
複雑な気持ちですねぇ。

投稿日 8月5日(木)22時53分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


seagreenは・・・

 連発、すいません(笑)
 103系の色をブラウザ上で見せる話、seagreenは、ちょっと暗すぎるような気がします。mediumspringgreenの方が常磐快速的に見えるのですが、どうでしょう。mediumseagreenでもOKかな?
 ちなみにRGB表記では、
 ・mediumspringgreen=#00fa9a
 ・mediumseagreen=#3cb371
 となります。
 

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月5日(木)11時04分 投稿者 s-itoh [ppp030.td.fureai.or.jp] 削除


顔合わせですか?

 オフ会の気運が高まっていますね。常磐線掲示板の方ではすでに何度かオフ会も開催しているのですが、こっちは向こうと違って全国からの書き込み(中には海外という方も!!)ということで、なかなか開催するのが難しいなと自分で勝手に思っていたりしました。
 私もできれば参加したいと思っていますが、すいません、管理人ながら今回計画立てる余裕がちょっとないので、誰かプランニングして下さい(^^;)。告知スペースが必要なら、私の方から提供しますので、ネタを頂ければ、画面は作ってUPLOADします。また、画面がある場合はこの掲示板からのリンクも張ります。

http://www.fureai.or.jp/~s-itoh/

投稿日 8月5日(木)10時47分 投稿者 s-itoh [ppp030.td.fureai.or.jp] 削除


安全策…どうも(^^)

くらげFA103/R さん補足どうも(^^)
ところでブラウザによってはの部分ですが、いまIEとNNを除くブラウザのシェアってどのくらいなんでしょうね(^^; それにそういったブラウザではフレームさえ表示できない可能性が…(火暴

追加で一応情報源を明らかにしておきます。こちらのサイトhttp://www.din.or.jp/~rinn/に詳細があります。そのスジでは結構有名ですが(^^;

http://member.nifty.ne.jp/maru_c/aisaka/

投稿日 8月5日(木)01時17分 投稿者 あゐさか [tkyo3700.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


安全策ということで(笑

色の「名前」による指定は、特定の16色を除いてHTMLで正式にサポート
されているものではないため、ブラウザによっては表示できない可能性があります。
ということで念のため軽く補足しておきます。
まぁ、単にRGBに置き換えただけなんですけど(^^;
こっちなら確実に見られますからねぇ。

darkorange=#ff8c00
gold=#ffd700
chartreuse=#7fff00
deepskyblue=#00bfff
seagreen=#2e8b57

工場出場直後を表現するのであればベース色の数値を、
色褪せた表現をするのであれば全体の数値を少し大きく取ってみましょう(笑

#タグ辞典で調べた数値なので恐らく問題無いとは思いますが・・・。
#実は借り物(^^; そろそろ自分用が欲しくなってきました。

>片桐様
んー、適当に頑張るということで(笑
自分の技術力を越えない程度でやるつもりです。
・・・元々足りてないですが(汗

>いりちゃん様
大井で顔合わせですかぁ・・・余力と時間が有れば行きます(笑
昨年、一昨年は川崎のロボットコンテストに出た関係で行ってません。

投稿日 8月4日(水)15時08分 投稿者 くらげFA103/R [proxy1.teleway.ne.jp] 削除


モハ103の年度末配置表を公開

みなさん、こんばんは。

下記のページで表記の資料を公開しました。
なお、PDFファイルですので、表示にはアドビのAcrobat Readerが必要です。
先日公開したクモハ103の年度末配置表も若干手直ししました。

http://home.intercity.or.jp/users/type103/SYAREKIMENU.HTM

投稿日 8月4日(水)03時30分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


103系の色

永尾様、前納様 はじめまして。
103系の色の件ですが、わたしは自分のHPで以下の様に設定しております。
朱色1号→darkorange
黄色5号→gold
黄緑6号→chartreuse
青22号→deepskyblue
青緑1号→seagreen
他にも文字で指定できる色はたくさんありますが、私はこれが最適と感じました(^^;
では(^^)/

http://member.nifty.ne.jp/maru_c/aisaka/

投稿日 8月4日(水)00時42分 投稿者 あゐさか [tkyo3442.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


顔合わせやるんですか?

みなさんこんにちは。顔合わせ?やるんでしょうか。ぜひこの掲示板に参加している皆さんとお会いしたいのですが、悲惨なことに仕事だったりします。もしかしたら終わってから行ければ・・・などと思ってたりもしますが、どんなもんでしょうか。

投稿日 8月3日(火)18時26分 投稿者 荒井@青梅 [cs1j131.ppp.infoweb.ne.jp] 削除


そういえば、営団のスタンプラリーをしなければ

前納さん、みなさんこんばんは。

ぶどう色の103系ですが、見に行くつもりはなかったのですが、よくよく考え
ると、毎年営団のスタンプラリーをやってて、連れのガキにやっているもんです
から、今年も夏場には上京しなければなりません。
困ったなぁ、完全に予定を組んでいなかったもので、どうしようか悩んでいます。
行くとしたら、ひさしぶりに青春18なんか使ってみようかなぁ。

習志野もホロ付が増えたみたいだし、ここの所写真も写してないから、気合入れ
ないとなぁ(^^)

投稿日 8月3日(火)03時32分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


品川駅に行って来ました。

みなさん、こんばんは。
品川駅に留置&展示中の「ぶどう色2号」の103系を見て来ました。

置いてあるのは、10番線です。東京よりに「C62 2」が置かれ、それとは連結せず、少し離れて、

クハ111-1060+M732+M'888+T488+M733+M'889+T489+M734+M'890+Tc'810+クハ111-1375

が置かれています。クハ111-1060とモハ103-732の間の幌は繋がっています。イベントを見に来たお客様も、中を通るようです。また、9番線には、引退した勝田の「ひたち色」の485系4連×2が、トイレ&休憩室として留置されています。

なお、9・10番線ホームに入るには、イベント料金(\1200)が必要です。そのかわり、11番線から、中1線おいて、形式写真が撮りやすいです。
ただ、東海道線下りの、乗車客が多いホームなので、下り列車の発車直後でないと、撮影しづらいですので、御注意下さい。9・10ホームと、11・12ホームの位置のずれから、クハ103-810は4位側からしか撮影できません。

車両は、戸袋窓のHゴムは灰色、側ドアのHゴムは黒となっているのですが、早めに「ぶどう色」になった、モハ102-890などは、グレーのゴムが流れた跡が出ています。また、跨線橋が多いので、撮影の際はアングルや露出にお気をつけ下さい。

イベント自体は盛況なのかどうか良く見ませんでしたが、スタッフやガードマンが結構いて、人件費がかかっていそうで、「採算が合うのかな?」といった感じです。
イベントは、8/1〜9/12の10:30〜18:00です。

>永尾さん
青緑1号の数値、ありがとうございます。"#22e0db"か"#35e1bc"ですね。早速試してみます。
ところで、「ぶどう色」の103系は見にいらっしゃいますか?。

>「いりちゃん」さん
顔合わせですかぁ。いいですねぇ。8/28(土)ですね。仕事があるので、大井工場には行けませんが、夕方くらいでしたら、時間を取れる様にしましたので、よろしくお願いいたします。

投稿日 8月3日(火)02時08分 投稿者 前納浩一 [x19-106.tokyo.highway.ne.jp] 削除


青緑1号

前納さん、こんばんは。

今、ワード2000の網掛け設定で色をイロイロ変えてみたのですが、10進で
RGB(34,224,219)って感じでどうでしょう?
RGB(53,225,188)とか?
いろんな色彩の書籍を見ても、マンセル符号系が書かれているのって少ないです
よねぇ。
だから、どうも色の変換って苦労します。
すいません、16進には適当に計算してください。

投稿日 8月2日(月)21時23分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除


青緑1号の表現

みなさん、こんばんは。

HPを作っていると、やはり「103系の5色」を、背景や文字の色に使おうと思うのですが、スカイブルー、ウグイス、カナリヤ、オレンジの4色はいいのですが、どうしても常磐快速の「青緑1号」がうまく作れません。
#000000〜#ffffffで16,777,216色あるといっても、うまくいきませんねぇ。

どなたか良い数値を御存知でしたら、お知らせ下さい。

例:<font color="ffaa00">オレンジ</font>、#00ff00→ウグイス
 #ffff00→カナリヤ

投稿日 8月2日(月)04時50分 投稿者 前納浩一 [x21-200.tokyo.highway.ne.jp] 削除


掲示板リニューアルしました

みなさん、こんばんは。

題名でわかってしまいましたが、かねてからリニューアルしたいと思っていた
研究用掲示板をリニューアルしました。
ツリー形式にして、前後の流れをつかみやすい形態にしてみました。


RE:Hamasen-shiro さん

横浜線の前面板は、大型がほとんどでしたが、一部に大型の板でありながら、横
浜線の文字が小さな枠に書かれたものとか、看板を取り付けずに小さめのステッ
カーだけだったりした車両も存在しておりました。

http://cwaweb.bai.ne.jp/~type103/treebbs/treebbs.cgi

投稿日 8月1日(日)21時50分 投稿者 永尾信幸 [cwaprxy.bai.ne.jp] 削除